利用者‐会話:Papu
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、Papuさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月4日 (日) 01:36 (UTC)
ファイル:CS01.jpgには著作権上の問題があります
[編集]著作権の状態が不明です |
こんにちは。ファイル:CS01.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 111.233.166.36 2012年6月13日 (水) 02:01 (UTC)
野外炊具の件
[編集]はじめまして。machine_gunと申します。野外炊具についてなのですが、信頼性の問題が提起されており、Papuさんが加筆された部分につき「経験上の記憶」と仰っている部分であるために除去しようと考えております。ただ、全てを除去するよりも一部分でも残せたらいいなとは思っておりますので、もしこの部分につきまして、一部でも出典などがあるようでしたら提供して頂けないでしょうか?(当該ノートに議論提起してあります)--machine_gun(会話) 2012年12月5日 (水) 17:12 (UTC)
ユーザーボックスの追加につきまして
[編集]Wikipedia:ユーザーボックス/コンピュータ言語 に MML 等の追加を確認いたしました。現在ユーザーボックスそのものを Template:User 下へ作成する場合は、予めユーザーボックスのノートページで話題として出していただき、追加して問題ない事を確認してから(=「合意を得る」)追加する必要があります。( 参照: Wikipedia:ユーザーボックス#作成手順 ) 一度ノートページで話題を出して下さい。ユーザーボックスを Papu さんの利用者ページ内で一度作成し、Wikipedia:ユーザーボックス/コンピュータ言語 へ追加するのは問題ないと思われます。MML は事実上過去の作成方法になっていますので、Template:User 下に入れるのは微妙なところだと個人的には思います。 --志賀 慶一(会話) 2013年11月22日 (金) 07:16 (UTC)
反応がないので、議題追加対応させていただきました。Wikipedia‐ノート:ユーザーボックス#合意なく作成されたユーザーボックスにつきまして 他の利用者からのコメントによっては削除となる場合がありますので、ご了承下さい。お気づきになりました場合は作成したユーザーボックスのコードを自分の利用者ページ内に作成する等、削除されても良い状態にしておいて下さい。 --志賀 慶一(会話) 2013年11月22日 (金) 08:59 (UTC)
依頼:Category:言語を取り除いてください
[編集]Papuさんのユーザーページ「利用者:Papu/Template/UserBox/nano」がCategory:言語に含まれてしまっています。同ページから[[Category:言語]]を取り除いてください。--SAKUMIYA Kaoru(会話) 2014年2月16日 (日) 13:46 (UTC)
出典の明記について
[編集]こんにちは、Hmanと申します。MuSICA (ソフトウェア)をご執筆いただき、ありがとうございます。ところがwikipediaでは、おおよそ全ての記述に「出典」を付けて頂かねばなりません。これは加筆を行う際の義務と言っても過言ではありません。仕様自体は恐らくMSXマガジン永久保存版vol.1で足りるとは存じますが(当時のMSXマガジンを参照できるのでしたら、もちろんそれでも構いません)、もしお手元にお持ちでございましたら、文節文節に適宜ページ番号を付加して頂けますと幸いに存じます。
他と比べて云々・・・自体は、相当ピッタリくる出典が無いと維持が難しそうであるのは残念なところです。まったく、古い雑誌が必用となる記事はいつでも大変としたものでございます。--Hman(会話) 2014年9月28日 (日) 23:49 (UTC)
お知らせ
[編集]こんにちわ。利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録)です。さて、 ノート:日本の鉄道事故 (2000年以降)にて貴殿が新規に提起されました「東海道新幹線火災事件について」の項目ですが、ノートページでのルールでは、新規項目はページの最下段に載せるということになっております。これは議論の時系列が判別しづらくなるためです。従って貴殿の新規コメントがページの上段に掲載されておりました為、これを最下段に移動させて戴きました。これに関し、何卒ご了解賜りたくお願い申し上げる次第です。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2015年7月1日 (水) 08:45 (UTC)
ISISちゃん
[編集]Papuさん、こんにちは。ISISちゃんを作成してみましたので、よろしければ編集にご参加ください。--Old jacket(会話) 2015年10月5日 (月) 13:57 (UTC)
利用者ページのカテゴリについて
[編集]こんにちは。Papuさんの利用者ページ「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/CM」「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/Cast」「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/Coverage」「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/Exposure」「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/Guest」「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/Host」「利用者:Papu/Template/UserBox/TVProgram/WebSite」「利用者:Papu/Template/UserBox/nano」ですが、Category:テレビなど通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されています。そのため、カテゴリページにてPapuさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!--
と-->
で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。
1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2020年4月10日 (金) 05:19 (UTC)
- 報告 予告通り、修正を行いました。--Keruby(会話) 2020年4月17日 (金) 06:03 (UTC)
プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Papuさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
PCの場合 | モバイルの場合 |
---|---|
この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。
この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--Syounanr(会話) 2024年11月16日 (土) 00:11 (UTC)