利用者‐会話:Pan-P
「日本の漫画」における項目削除について
[編集]はじめまして、-DAKARA-です。メッセージありがとうございました。さて、日本の漫画の項目における節単位の削除につきまして、ご説明申し上げます。
今回節単位で削除にいたりました理由としては、Pan-Pさまの仰られる通り海外のユーザが不快に思われるのではないかと思ったことが主たる原因です。ですが、私のノートにてご指摘のありましたように、一度当該ノートにて問題提起をすべきであり、いきなりの削除は非常に拙速な行動であったと深く反省しております。誠に申し訳ございませんでした。
Pan-Pさまが修正された内容を拝見し、今後における私の編集行動の糧とさせていただきたく存じます。
今後も機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。それでは、失礼致します。---DAKARA- 2007年8月8日 (水) 07:19 (UTC)
いえいえ、私はログインするようになってからまだ日は浅く、皆さんに学ばせていただくところが多いです。こちらこそよろしくお願いします。--Pan-P 2007年8月11日 (土) 04:37 (UTC) 追記―「中立的ではない」「個人の見解ではない」というご意見の方がおり、問題の節は再び削除されています。事実も含まれているので、一時的に私の利用者ページに前の版からペーストしてあります(しなくてもよかったんですが時間が経ってから見たくなった時探すの大変なので)。日本の漫画の記事の別の部分が落ち着いたところでまた考えます。--Pan-P 2007年8月11日 (土) 05:26 (UTC)
漫画評論の記事について
[編集]おーたと申します。掲題の件について連絡ありがとうございます。須山計一というとプロレタリアート美術運動をなさっていた方で、評論は風刺漫画関連ですよね。そのあたりを整理しておくと良いのかなと思いました。漫画評論の記事に関しては、まとまりがなさ過ぎたので大幅に書き換えてみたのですが、誰も反応しないのでそのままになっています。本当を言えば、もう少し参考文献を積み上げておくべきところなのですが、他のことにかまけてそこまで手が回ってません。御教示あればお願いします。
日本の漫画に関して言えば、本格的な記事に成長しつつあるようなので楽しみにしています。ただ、やはり参考文献が少ないなと考えます。--おーた 2007年8月8日 (水) 14:29 (UTC)
ご意見ありがとうございます。漫画関係の記事は、漫画研究において公正な資料が時代を通して豊富というわけではないでしょうから、様々な資料に依って取捨選択していくべきで、参考文献は私もいろいろ読まなくちゃなぁと思ってるところでした。勉強します。手塚治虫氏以前・全盛期・以降と順番に頭の中を整理していこうと思っていますので、まとまったら漫画評論の方にまた伺います。今後ともよろしくお願いします。--Pan-P 2007年8月11日 (土) 04:55 (UTC)
漫画関連の編集方針
[編集]こんにちは。もうすぐウィキブレイクに入ろうと思っているので、その前に私が考えている方針をお伝えしておきます。まあ参考程度に。
- 漫符を一括に説明する画像の作成(ウィキペたんに出演を頼みたい)
- 漫画を総合的に説明するための漫画の画像の作成(ウィキペたん・コモンズたんあたり出演、この一枚で漫画を全て説明できるような)
- 「漫画の技法」記事の立ち上げ。ベタなどを統合。
- 「漫符」の整備。汗マークなどを統合。
画像についてはノート:ベタ (漫画)にお越し下さい。--FOMALHAUT 2007年9月17日 (月) 16:23 (UTC)
長期に渡る不在まことに失礼いたしました。
[編集]一身上の都合により長期不在になってしまいました。私が編集・議論に参加した記事の関係者の方々にご迷惑とご心配をお掛けしましたこと、あるいは不信感を与えてしまったことについてお詫び申し上げます。これから少しずつ記事を閲覧し、Wikiに復帰していきたいと思います。--Pan-P 2008年5月29日 (木) 15:29 (UTC)
Ban-BですがPan-Pです。
[編集]メアドの都合でこちらが使えなくなりました。
復旧しようと思えば出来るんでしょうが、新しいアカウントにしたほうが平易かつ、
それで大きな不都合がなさそうなので。
Ban-Bが新しいアカウントになります。
こちらを閉鎖する予定は今のところありません。
ゆっくりシフトしてゆきます。