コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Otherde/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ1(かころぐいち)には、2008年平成20年)7月25日(ノートでの対話の開始日)~同年12月31日までにノートでの対話が開始されたものが保存されております。4月13日(アカウント取得日)~7月24日には、「ウィキペディア日本語版へようこそ!」とアップロード画像に著作権が明記されてないことによる削除警告しか存在しないため、保存されておりません。

守谷市の町名記事について

[編集]

こんにちは。守谷市の町名記事を立ち上げていただいておりますが、「(守谷市)」のついているものとついていないものがあります。ついていないものの中には乙子(岡山県岡山市にも同名のものあり)や美園(「美園町」も含めると郵便番号の付番された地名に限っても、札幌市豊平区など全国にあと26か所あります)など、守谷市以外にも存在する町名があります。カッコつきとそうでないものを使い分けた理由が何かおありでしょうか。この点について教えた頂きたく存じます。--Shadow ump 2008年7月25日 (金) 04:24 (UTC)

>>Shadow umpさま
ご指摘ありがとうございます。美園に関してですが、カッコ付きにしようと考えていたものを間違えてそのまま作ってしまいました。すぐに訂正したいと思います。 カッコつきとそうでないものは、同一地名がほかにあるか、ないかで使い分けています。(他都市の町名もそのように作られていたので、模倣しました)乙子に関しては同名のものはないものとして勘違いしていました。きちんと調べて訂正したいと思います。ご指摘ありがとうございました。 --Otherde 2008年7月25日 (金) 04:37 (UTC)

了解しました。では、適切な記事名に移動していただいて、跡地のリダイレクトは曖昧さ回避ページにするか、面倒であれば即時削除でもよろしいかと思います。あと、記事冒頭の「日本>茨城県>…」の部分ですが、Template:Pathnavを使用すると、簡単に記述できるかと思いますので、使ってみてください。--Shadow ump 2008年7月25日 (金) 04:59 (UTC)
わざわざ使い方のアドバイスまで頂き、ありがとうございます。さっそく使ってみたいと思います。
跡地は曖昧さ回避ページにしました。いくつか重複する地名があったようで、全て訂正しました。ご指摘頂いたおかげで助かりました。ありがとうございました。--Otherde 2008年7月25日 (金) 05:43 (UTC)

お便りありがとうございます

[編集]

お便り拝見いたしました。市町村名の記事名については、Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の市町村というものがあり、そこの重複名称の扱いという所に規則が出ております。他にも同プロジェクトには市町村記事の立て方についての合意(ルール)が載せられているので参考にされると、宜しいかと思われます。--水野白楓 2008年7月28日 (月) 03:43 (UTC)

重複名称の扱い、拝見致しました。規則に基づかない載せ方をしていたようで、お恥ずかしい限りです。勉強になりました。訂正だけでなくわざわざアドバイスまで頂き、ありがとうございます。--Otherde 2008年7月28日 (月) 08:39 (UTC)

「守谷郵便局」での編集について

[編集]

はじめまして。ひとつお願いしたいことがあり、お邪魔させていただきました。守谷郵便局でのこの編集について、「間違い訂正」として編集されておりますが、郵便局株式会社のHP[1]を見ると、訂正前が正しいように思います。訂正された根拠の資料のご提示をお願いしたく思います。よろしくお願いします。--るなあるてみす 2008年12月3日 (水) 03:36 (UTC)

るなあるてみす様、はじめまして。守谷郵便局の項目を充実させて頂き、有難う御座います。間違いの訂正に関してですが、まず、私にも間違いがあったことをお詫び致します。正しくは住所は「守谷市本町701番地の2」でした。今回の訂正に関しての説明ですが、住所に関しては守谷市の住所は地番整理が行われている地域は「守谷市○○(○○は町名)××(××は番地)番地△△」、そうでない地域は「守谷市○○(○○は町名)××(××は番地)番地の△△」、大字守谷甲は数年後には廃止されるはずですが、「守谷市大字守谷甲××番地の△△」と表記するのが正式な表記となっております。そして本町701-2というのは、本町701番地の2を簡略化して書いているもので、本来は正しい表記とは言えません。なので、正式な表記へと改めさせていただきました。(訂正としておきながら「の」が必要であったことに気付かず、すみませんでした)そして郵便番号ですが、守谷市本町の郵便番号は本町という町名が2002年2月2日に新設された時から302-0109で、これは郵便局のホームページが間違っております。郵便番号検索[2]では正しい番号(302-0109)が出てくるようです。守谷市の地番の正式な表記方法、守谷市本町の郵便番号についてはこちらに分かりやすくまとまっていますので、ご参照ください。[3]よろしくお願いします。--Otherde 2008年12月3日 (水) 04:49 (UTC)
ご回答ありがとうございました。郵便番号についてですが、「守谷市本町」ではなく「守谷郵便局」の郵便番号を書くべきではないかと思うのですが。郵便番号の7桁化以降、集配を扱う郵便局は局独自の番号(xxx-xx99)を用いており、民営化後の郵便事業守谷支店(および併設の守谷郵便局も)その番号を受け継いで302-0199となっていると理解しています。郵便事業支店以外でも大規模な事業所や高層ビルなど、地域とは別の独自の郵便番号を持つことがあります。以上の点ご確認お願いします。住所については了解しました。--るなあるてみす 2008年12月3日 (水) 10:24 (UTC)
高層ビル等で独自の郵便番号を持つ例は知っていましたが、局独自の番号が用いられていることは知りませんでした。こちらの認識不足によるもので、大変申し訳御座いませんでした。早急に訂正致します。ご指摘有難う御座いました。--Otherde 2008年12月3日 (水) 10:53 (UTC)
ご理解とご訂正ありがとうございました。一人が何でも知っているわけではないので、相互補完しながらよりよいWikipediaにしていければと思っています。今後ともよろしくお願いします。--るなあるてみす 2008年12月3日 (水) 11:02 (UTC)

新規作成された項目について

[編集]

冒頭の、ツリー構造を表すナビゲーションリンクの作成については、{{Pathnav}}を用いたほうが便利です。なお、他の地域記事では{{Pathnav|frame=1}}となっているものが多いような気がします。--新幹線 2008年12月23日 (火) 06:11 (UTC)

メッセージありがとうございます。以前にその方法を用いようとしたのですが、最後の地名の部分が太文字にできず、他の似たような項目(Category:日本の町名テンプレートにある町名関連項目)を見ると『○○県(都道府)>○○市(区)>○○』という方法を用いている例が多く見られたので、同じ手法を使わせて頂いています。--Otherde 2008年12月23日 (火) 06:29 (UTC)(日本の町名テンプレートのカテゴリーへ当アカウントが載ってしまった為にカッコを消去 --Otherde 2008年12月29日 (月) 11:46 (UTC)
地名関連記事においては少数派ですが、千代田区など、地名関連記事が充実している地域において{{Pathnav|frame=1}}が増えてきていることを確認。今後増えていくことを見越して変更したいと思います。--Otherde 2009年1月8日 (木) 12:38 (UTC)