利用者‐会話:Nozomikobe/2007年上半期の内容
表示
隠岐空港の記事について
[編集]こんにちは。標記の件ですが、まず隠岐空港にはローカライザはありますが、グライドスロープがありませんので、ILSありとの記述は誤りです。滑走路長、標高はJCAB(国土交通省航空局)監修の公式な資料であるAIM-Jからです。いかがでしょうか?--Lead 2007年5月27日 (日) 12:31 (UTC)
- 確認しました。隠岐空港には、グライドスロープ(GS)はありません。ローカライザ(LLZ)はあります。ご報告有難うございます。神戸のぞみ 2007年5月27日 (日) 12:55 (UTC)
空港記事について
[編集]最近、海外の空港についての新規項目を数多く投稿されておりますが、その殆どがWikipedia:スタブに満たない記事となっております。場合によっては即時削除の対象となります。(非常に短いもの、定義になっていない、あるいは文章になっていないもの。) また、新規項目において必要な情報が欠けていたり、間違った情報が掲載されているものが多数あります。(下記)
- 空港名、都市名の間違い(特に「国際」という言葉が不要な空港が多数。)
- 所在地の未記入(○○州、○○県、○○島、○○地方などは調べて明記してください。)
- 公式サイトへのリンクがリンク切れ
- 航空無線の周波数に関する項目は、空港記事には書かないという方針が出ています。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 空港・飛行場#空港・飛行場の記事フォーマット案の提案(表以外)
- 国によっては航空従事者以外が航空無線を聞く事を禁止しておりますし、個人が無線機の所持することを認められないところもあります。
改名が必要な項目を利用者:ごんのすけ/改名提案にまとめています。申し訳ありませんが、整理できるまで、空港記事の新規項目を立てるのは一時中止していただくようお願いします。--ごんのすけ 2007年6月12日 (火) 21:06 (UTC)