コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Noyessomaybe

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Noyessomaybeさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Noyessomaybe! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Noyessomaybeさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--JapaneseA会話2013年4月18日 (木) 16:44 (UTC)[返信]


プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Noyessomaybeさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA会話2013年4月18日 (木) 16:44 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い

[編集]

こんにちは。JapaneseA会話)です。Noyessomaybeさんが土田圭介に投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--JapaneseA会話2013年4月18日 (木) 16:45 (UTC)[返信]

画像について

[編集]

こんばんわ。著作権違反部分の除去ありがとうございます。さて、記事に貼られている画像ですが、著作権はクリアしているのでしょうか?御回答がない場合は、安全サイドに倒してこちらも削除依頼とします。著作権侵害で訴えられる可能性があるのは、貴方なので、貴方を守るためだと考えて頂ければ幸いです(もちろん貴方が土田氏御本人であれば、それを証明できれば著作権は当然クリアされますが)。なお、記事の方は、版指定削除票とします。これは履歴を削除するだけで、記事が削除されるわけではありません。--JapaneseA会話2013年4月18日 (木) 17:06 (UTC)[返信]

執筆について

[編集]

こんばんは。直接連絡いただきありがとうございます。本人より許諾は得ているので著作権のクリアはしていますが、いろいろ他の画家の方のwikiページを確認したところ作品画像は貼られていないので除去します。ご迷惑をおかけしました。他に問題点はありますでしょうか?宜しければご教授願います。--Noyessomaybe会話2013年4月18日 (木) 17:20 (UTC)[返信]

はじめまして。まず、著作権をクリアしている証明をして下さい。そうしないと削除依頼が宙ぶらりんのままになりますし、画像本体も削除しなければなりません。御本人の公式WEBサイトで「NoyessomaybeさんがWikiepdiaで書いている内容および画像は転載を許可している」という旨を書いてもらって下さい。著作権という問題に関しては以上です。他にも問題はありますが、削除されるほどの問題はないと思います。ただし人によっては削除依頼や削除票とする人もいますので、そうならないように、まずは上記ガイドブックの各リンク先を御覧下さい。そうすればWikipediaでは「検証可能」な「信頼できる2次出典」に基づいて「特筆性」を提示する必要性がある事が御理解頂けると思います。--JapaneseA会話2013年4月18日 (木) 17:29 (UTC)[返信]
ありがとうございます、大変参考になりました。今後は気をつけて執筆したいと思います。今後とも宜しくお願いします。--Noyessomaybe会話2013年4月18日 (木) 17:52 (UTC)[返信]
了解しました。続きは明日という事でお休みなさい。なお記事の方には、一部ですが「検証可能」な「信頼できる2次出典」に基づいて「特筆性」を提示しておきました。二科展大賞は十二分に特筆性があると判断できますね。--JapaneseA会話2013年4月18日 (木) 18:06 (UTC)[返信]
「特筆性」だけでなく、いろいろと綺麗にしていただきありがとうございます。「特筆性」の提示、二科デザイン部イラスト部門 奨励賞「3」については出典を現在の技法と違うので消したいと本人が言っているので、せっかくしていただいたのに申し訳ありませんが消すことになりました。本当に色々とありがとうございます。お休みなさい。--Noyessomaybe会話2013年4月18日 (木) 18:17 (UTC)[返信]
削除依頼にも書きましたが、土田圭介の著作権問題は解決しました。御足労感謝致します。さて、「鉛筆画」節の文章ですが、貴方様の感想を書くのは好ましくありません(Wikipedia:独自研究は載せない)。『画家の○○は、「~作品である」と評している[出典]。』とか『○○誌(○○新聞)では、「~作品である」と報道している[出典]。』のようにしなけばいけません。土田圭介に関しては、後は大きな問題はありません。風見規文に関してですが、図録にも著作権があります。WEBでないので確認できなくてすみませんが、これは貴方が文を作り直したのでしょうか?あるいは土田氏同様に許可された著作物なのでしょうか?--JapaneseA会話2013年4月19日 (金) 05:59 (UTC)[返信]
確認ありがとうございます。土田圭介「鉛筆画」節の感想にあたる部分を削除しました。ひとまず問題は取り除いた状態であると思います。風見規文の件ですが、土田圭介同様に、許可されて掲載したものです。風見規文はホームページがなく一般公開のFACEBOOKファンページしかないため外部リンクをとりあえず貼っていませんが、土田圭介と同じように許可の旨をFACEBOOKファンページに記載し外部リンクとして風見規文FACEBOOKファンページを貼れば大きな問題はなくなるでしょうか?お手数をおかけいたします。--Noyessomaybe会話2013年4月19日 (金) 08:11 (UTC)[返信]

(インデント戻します)はい、その対処方法で御願いします。FACEBOOKにログインせずとも閲覧できると良いのですが(FACEBOOKはログインしないと見れない場場合もありますので)。--JapaneseA会話2013年4月19日 (金) 08:32 (UTC)[返信]

すみません、目録の場合は出版している側(美術館)などに著作権がある場合もありますので御注意下さい。--JapaneseA会話2013年4月19日 (金) 16:44 (UTC)[返信]
ありがとうございます。上野に確認してみます。--Noyessomaybe会話2013年4月20日 (土) 08:44 (UTC)[返信]

またもや著作権について

[編集]

こんばんわ。似たような話ですみませんが、左藤芳美の人物節ですが、これも許可済なのでしょうか?だとすれば、どこにその旨の提示がありますか?--JapaneseA会話2013年4月22日 (月) 16:06 (UTC)[返信]

こんばんは。左藤芳美ホームページからの転載であれば問題はないと思いますので変更しました。お手数をおかけしました、ありがとうございます。--Noyessomaybe会話2013年4月22日 (月) 17:01 (UTC)[返信]
早期の問題解決感謝します。著作権侵害だと誤解されないように人物節のレイアウトを修正し、要約蘭に著作権侵害でない事を明記しました。--JapaneseA会話2013年4月23日 (火) 00:52 (UTC)[返信]
ご確認と修正ありがとうございます。今後とも、お願いします。--Noyessomaybe会話2013年4月23日 (火) 03:41 (UTC)[返信]