コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Ninten-b

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、Ninten-bさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Ninten-b! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Ninten-bさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Omotecho会話2022年2月18日 (金) 12:06 (UTC)[返信]

スプラトゥーン3での編集について

[編集]

要約欄に公式がトピックスの記事にて前作に登場したオオモノシャケはすべて登場すると言及している。と書かれていますが前作に登場したオオモノシャケがすべて登場するのと基本的なシステムは直接関係ないと思うのですが。それに実際にスプラトゥーン2#サーモンランにオオモノシャケの記述はほぼないように見受けられますがどうなんでしょうか。--ヨーグルトー会話2022年2月10日 (木) 11:59 (UTC)[返信]

「基本的にシャケを倒す」と言うことは変わらないので記述させて頂きました。 Ninten-b会話2022年2月10日 (木) 12:03 (UTC)[返信]

了解しました。ただそれなら前作のサーモンランに引き続き2 - 4人で協力してオオモノシャケを倒し、金イクラを納品することが目的のゲームモードという記述で良いと思いますが(今後の続報に応じて追記していくべきだと思いますがまだ詳細な情報がないので)--ヨーグルトー会話2022年2月10日 (木) 12:12 (UTC)[返信]

確かにそうですね。一時的に削除しておきます。続報でそのような発表があれば追加する形にします。お手数おかけして申し訳無いです。 Ninten-b会話2022年2月10日 (木) 12:19 (UTC)[返信]

こちらこそ対応ありがとうございます。--ヨーグルトー会話2022年2月10日 (木) 12:24 (UTC)[返信]

ご提案ありがとうございます

[編集]

突然失礼致します。この度、ドズル(Youtuber)での統合提案を提案していただきありがとうございました。誠に勝手ながら、あなたさまのご提案を踏まえ、同じノートページに統合提案としてまとめさせていただきました。私の内容追加点は、「ドズル社」の場合、メンバーの形成の経緯の部分が薄れるおそれがあると判断し、今回のあなたさまの依頼に加え、「株式会社ドズル」への統合案も提案させていただきました。加えて、ドズル社の残る3メンバーの内容充実の目的も追加させていただきました。(この2記事の統合の場合、「ドズぼん」でも問題ないため)改めて今回はご提案いただきありがとうございました。--Eightrafic会話2022年3月28日 (月) 16:58 (UTC)[返信]

NINTENDO64のゲームタイトル一覧での差し戻しに関して

[編集]

初めまして。NINTENDO64のゲームタイトル一覧に関してお聞きします。表を1つにまとめた自分の編集が「分かりづらくなってしまっていた為」という理由で差し戻しされましたが、どのような点が分かりづらくなってしまった結果差し戻しされたのでしょうか?--Nicnoc会話2022年5月16日 (月) 09:10 (UTC)[返信]

わざわざご連絡ありがとうございます。 理由としましては 年ごとに分かれている方が直感的で分かりやすいと私は感じている。 というものと、もう一つは ほかのゲームタイトル一覧は年ごとに分けてあり、そこで表によって違う表記になっていると分かりづらい為、元の統一されているものの方が良いのではと考えた為です。 Ninten-b会話2022年5月16日 (月) 09:36 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。
年ごとに節を分割するのと同等になるように、"span id"を使用して、各年で初めに発売されたタイトルにアクセスできるように目次を設定してあったのですが、ご利用になりましたか?それでは分かりづらかったでしょうか?個人的には見てすぐわかる(直観的)と思いますがいかがでしょう。他国版(例えば英語版)においてアルファベットごとに節を分割してないのと同様であることをご理解いただけますと幸いです。
「ほかのゲームタイトル一覧は年ごとに分けてある」のは、現在表を1つにまとめる方向で作業しています(発売年でページが分割されてしまっている機種と現行機種は除く)。「表によって違う表記になっていると分かりづらい」とのことですが、それぞれのページは独立しておりますので、機種の特性に応じて表を構築すべきであり、別段機種間で表を統一する必要はないと思います。--Nicnoc会話2022年5月16日 (月) 12:36 (UTC)[返信]

ご指摘にある発売された年ごとの目次についても差し戻しを行う前に確認はしておりますが、やはり私としましては元々の記事の方が分かりやすく思います。表を1つにまとめる必要性についてが良くわからないのですが何か意図などはあるのでしょうか? Ninten-b会話2022年5月16日 (月) 17:11 (UTC)[返信]

元々の記事、つまり年ごとに節を分割してあることで「何が」分かりやすいのでしょうか? 年ごとの発売タイトル数は自分の編集においても目次の前に述べておりましたし、内容は何も削っておらず、分かりやすさは損ねてないと思うのですが。。。
表を1つにまとめる必要性に関しては主に以下の点です。
  • どの発売元から何タイトル発売されたか「分かりやすい」。
  • 現在は日本で発売されたタイトルのみ記述されているが、将来的には他国版(例えば英語版)と同様に日本以外で発売されたタイトルも記述していこうと考えている。同じタイトルでも国によって発売年が異なるものがあるため、発売年で節を分ける日本のみで適応しているローカル対応をするのがそもそも困難になるうえ、必然性もない。--Nicnoc会話2022年5月16日 (月) 19:38 (UTC)[返信]
1週間待ちましたが反論ないようなので、本日中に自分の編集に戻させてもらいますね。--Nicnoc会話2022年5月24日 (火) 03:05 (UTC)[返信]

MinecraftのテンプレートWikidataを差し戻しなさってる件について

[編集]

STS2657です。

ガイドラインではありませんが、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす事を目的にテンプレートWikidataを使ってウィキデータからMinecraftのバージョン情報を出典付き参照しています。 (少なくとも)Java版を除けば細かいマイナーバージョンアップで履歴を増やすことは押さえれます。 またウィキデータを編集することで参照している他国のWikipediaにも反映されます。

そこで差し戻しを行っている件ですが、要約では「「最新版」のものに変更。」とありますが、これはウィキデータを編集することでMinecraftを編集することなくページに反映されるわけですが、わざわざ剥がしてテンプレートへの直接的な記入は何か理由があってのことでしょうか?

ここまで読んで頂きありがとうございます。STS2657会話2022年7月19日 (火) 17:49 (UTC)[返信]

私としましては不具合の修正だけのアップデートなら履歴の数をを減らしても良いとは思いますが、今回の私が更新した「ver.1.19.10」のような「アレイの増殖」だったりの機能がしっかりと追加されているアップデートならば記載した方が良いのでは?と考えた為に変更した、と言う形になります。--Ninten-b会話2022年7月26日 (火) 19:28 (UTC)[返信]
返信 (Ninten-b宛) 返事が遅くなりました。
Wikipedia上のMinecraftに書けるバージョン情報というのは、せいぜいナンバーと出展情報です。アップデートの大小に関わらずその辺り大きく変わるケースというのはあるのでしょうか。同じ事はウィキデータの方でも行えますから差し替えた理由が乏しいです(なおMinecraftのウィキデータはwikidata:Q49740になります)。--STS2657会話2022年8月18日 (木) 13:39 (UTC)[返信]

「TETRIS 99」での差し戻しについて

[編集]

お初にお目にかかります、Sololo.brightonです。早速で恐縮ですが、TETRIS 99で「復刻コラボ祭の各タイトルを、それぞれの開催日と合致するようにした」編集の差し戻しについて意見を伺います。

「元々のものより大幅に分かりづらくなってしまっていた為差し戻し」とありますが、具体的にはどう分かりづらくなってしまったのかについて教えていただけますと助かります。

「復刻コラボ祭の各タイトルの行間があまりにも狭すぎたと判断して、各タイトルとその開催日を合わせることで解消できる」と考えていたのですが、これが返って裏目に出てしまったということなのでしょうか?


いずれにせよ、表の狭まりすぎた行間をある程度取りつつも尚且つ分かりやすい表記にするというのも難しいものですねぇ……--Sololo.brighton会話2022年8月18日 (木) 12:31 (UTC)[返信]

3日経っても返答がない以上、こちらとしては貴方様が「議論拒否」として扱ったと判断せざるを得ないことをお伝えします。
議論すら交わせない、何が悪かったのかすら教えてもらえない、そんな状況に陥ったことが残念で仕方ありません。
そして只今をもちまして、改良版の表を反映させていただきます。--Sololo.brighton会話2022年8月21日 (日) 12:31 (UTC)[返信]

マリオカート8での編集について

[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

むやみやたらに差し戻しを繰り返していては編集合戦と変わりありません。--Mt.Asahidake会話) 2023年2月14日 (火) 08:30 (UTC)、一部修正--Mt.Asahidake会話2023年2月14日 (火) 08:33 (UTC)[返信]

マリオカート8での差し戻しに関しては必要なものだったと認識しております。
むやみに差し戻ししている訳ではなく、実際と異なる内容や誤解を与える書き方があったと判断した為、差し戻しを行ないました。
ノート:マリオカート8にて保護などの議論をしておりますのでご確認下さい。--Ninten-b会話2023年2月14日 (火) 15:33 (UTC)[返信]

見出しの中にリンクはしないでください

[編集]

こんにちは。Ninten-bさんがこの編集で見出しにリンクされていますが、Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)#見出しの中でリンクはしないにもあるように、見出しの中でリンクしないことになっています。見出しにはリンクしないよう、どうかよろしくお願いします。 キュアサマー会話2023年12月21日 (木) 04:41 (UTC)[返信]

いい加減になさってください

[編集]

こんにちは。ニンテンドーピクチャーズノート / 履歴 / ログ / リンク元で編集なされた特別:Diff/99113310での編集ですが、「情報の更新」というよりも明らかに「作品追加」ですよね?貴方が要約欄でおっしゃることはわかりますがもう少しそうした点は編集した内容を正確にお書きになられるべきでしょう。WP:ESには、「適切な要約は、他の利用者がその変更を直接確認すべきか判断するのに役立ちます。」と記載されていますし、編集の意図が不明確な場合、特にテキストを除去したときには、差し戻される可能性が高くなることをご理解頂きたいです。ただし今回は単なるリンクの追加でしたので当方から差し戻しをするようなことは致しませんが、要約欄への記載の際には細心の注意を払った上でお書き頂くよう願うことだけはお伝えしておきます。--キュアサマー会話2024年2月4日 (日) 07:06 (UTC)[返信]

プリキュアに関して、本日公開の1話よりニンテンドーピクチャーズが関わっている事が判明したので「情報の更新」で問題ないかと思いこの要約にしました。ご指摘のテキストの除去もしていないので問題ないかと思います。
「情報の更新」では編集の意図が分かりにくいとの事でしたら改善させて頂きます。申し訳ないです。--Ninten-b会話2024年2月4日 (日) 08:20 (UTC)[返信]