利用者‐会話:Muchan00
昨日は娘がはじめて勇気を出して友達に電話をかけた。それが元で4人の家族がバラバラになってしまった。しかし仲人に電話しているうちにみんな仲良しになってしまっていた。なんだっただろ? 友達の誕生日プレゼントを買うため、といって秋葉原にいき、まどかのフィギュアかなにかを買っていた。ひとりでも電車に乗れるよう、娘に行き先を確認させながら。行き先案内も使わずに、よくたどり着けるもんだなと感心した。 ショッピングの最中はもう倒れそうなぐらいだった・・・でもなんとか踏ん張って、家にたどり着いた。 もういやになったので、クラウドのアカウントを完全に削除、フリーのソフトも全部消した。シェアウェアのメールソフトに残っていたウィキの感謝状もゴミ箱に入れてしまったが、もう一度拾いなおして、いまこの文書を書いている。 別に不思議なことをやっている覚えはない、見れば気づくし、間違えたらサインが出てくるので、それに従っているだけ。 だから、このwikiもそういう類のものかもしれないし、PCをまた自分で乗っ取らせて、個人情報を吐き出しているだけかもしれない。しかし、wikiには2000円支払ったことは事実。Freeじゃない。メーラーもシェアウェアを購入するために、めんどうなことをいろいろしていた。 でも、この数日でかなり勉強になったのは事実。その勉強代でいくらかかったのか、取られてしまうのかわからないが、それほどたいした額には思えないだろう。
ま、とりあえず、娘たちにむりくりIE8で安全な動画サイトを見られるようにはできたようだ。 メールも友達にある程度安全を確保してやりとりできるようになった。
これだけがしたかっただけなのに、随分めんどうな世の中になったもんだ(金を積めばできるのだろうが、もったいない)
でも、捨ててしまったwikiの手紙に希望をみつけられたのかもしれない。感謝します。 あ、娘のDS上でぼくたち夫婦のあいだにこどもがはじめて生まれた。自由にしたら女の子になったので、一番最初にうまれるはずの子の名前にした。トモコレの中でしか会えないけど、かわいい子だった。(2014/9/23Tue11:00頃生まれ) --Muchan00(会話) 2014年9月23日 (火) 05:41 (UTC)
旧約聖書をちょっと読んでみた
[編集]奥さんの学生時代のものだが、昔から興味のあった旧約聖書を本棚から引っ張り出してちょっと読んでみた。
まず、サタンは神に敵対してはおらず、部下のひとりという点が気になった。 神は人間を信じ、信心深い人間は神を信じているのだが、サタンはそれは上辺だけです、証明してみましょうと提案する。
神は制限を加えた上で許可を与え、サタンは次々に災厄をその人間に与える。どんどん財産を失い、肉親を失い、自分も穢れていくのだが、それでも神を信じている。それに対して、またサタンは神に提案し、神はまた制限を加えてさらなる災厄を加えることを許可する。かくして、その信心深き人間はすべてを呪うようになり、神はそういうものかと思うのである。
旧約聖書というと、ユダヤ教の原典のようなものだと思ってもらえればいいが、この絶対神という奴は、相当ひどい。なんでこんな試練を与えて、神を信じているか試そうとするのか。答えは人間は神が泥から作った人形であるから、死ねといえば死ぬのが当たり前、すべては神の施しなので、それがすべて失われても文句を言ってはいけないのである。
ユダヤ系の科学者で神を信じていないというひとはたくさんいるが、最初は「無」とか神のように振舞うがなんらかの「数式」であるとして、絶対的に神は信じないというひとが一部にはいる。
一方、共産主義というものは唯物論から成り立っており、やはり「無」を信じている。「無信教」という宗教を信じているのである。
最後にイスラム教。これはユダヤ教からキリスト教が生まれ、それが中東で原理主義的に発生したものがイスラム教である。つまりさきの旧約聖書に出てくる強大で無慈悲な絶対神に仕えるべきとして、断食や性欲を絶つなど禁欲を戒律にしている。また、それがさらに原理主義的なものに派生し、世界的なテロにつながっている。
天国と地獄がある、人間はただの物質で死んだら無である、このような人間が世界を支配していると言える。お互い認めないわけだから、戦争も起きる。しかし、中国共産党は資本主義共産主義というものを作った。アメリカは資本主義民主主義である。共産と民主は相容れないものだが、資本主義という点では同胞といえるな、といったところか。(アメリカは唯一の完全民主主義国家。国民の意見がダイレクトに国政に反映されるため、テレビや宗教が重要)
これを「悪」としてしまうのはたやすいが、別にたいしたことはない、一昔前の「帝国主義」である。中国は本当に領土というか海を広げたい、米国は自由貿易圏を広げたい。帝国主義で重要なのは、自国領内での自由な取引による富の集中である。どちらも背負っているものが大きいので、拡大しつづけないと生き残れないのである(崩壊してしまう)
ヨーロッパはどうか。先日スコットランドが独立派が優勢だったにも関わらず、現実路線を選択して連合王国に留まることになった。しかし、代わりに自治権の強大化が進む。ナポレオンやヒトラーなど、むかしからヨーロッパを統合したい、ローマ帝国をもう一度作りたいと願うのだろうか、いまはドイツはユーロで大損してもユーロ圏を維持している。 でもはっきり言って、ユーロに参加していない国は富んでおり、ユーロに参加している貧乏国、それも粉飾決算して、それをドイツが肩代わりしているような状態である。独自通貨に戻すと、そのような貧乏国の債権が無茶苦茶になるので、逃げられない。
最後に資本主義共産主義の中国共産党に目をうつす。香港のデモ、台北のデモ(台湾は中華民国という国の省のひとつで中国全土を掌握しているが、一時的に避難しているだけである)、そして報道されないが中国全土でデモや暴動が起きている。 中国人民解放軍は北京軍、軍事研究開発拠点である西安(昔の長安)、武装警察が直轄、上海軍、広東軍は軍閥である。つまり帝国に使えている王国。小中華である高麗、いまの北朝鮮は女真族系で、むかしから虐殺は得意。南部はむかし蜀と呉だったところで、人種が違うレベル。もしなにか起きれば、ソ連崩壊のようなことが起きるかもしれない。 世界の工場である中国もなにか起きたら・・・ぞっとする話である。 (唯物論だから死刑囚の臓器売買も平気なのでしょう。高く売れるモノだからもったいない)
日本人は戦後、精神面を共産主義に、生活面を物質主義・資本主義で精神と肉体を占領された状態、Occupied Japanの状態になるよう、教育されてきたのだと思う。代表格が日教組であろう。 しかし、そこから脱出し、明治や大正時代のひとの心意気、武士道などに目覚めてきたひとが大勢いる。その証拠に世界で活躍する日本人がどんどん増えてきた。肉体的な鍛錬ももちろん重要だが、大事なことは精神的に大人な若者が多いということ。精神教育は時代錯誤だ、体罰はいけないという教えが当たり前になってしまったが、本当だろうか?それで育ってきた人間がどんないいことをやっているかという事例はあるのだろうか。「勝てばいいんでしょ、勝てば。ラクしてお金儲けをしてなにが悪いんですか?」-これをひとはユダヤ商法と呼ぶ。
--Muchan00(会話) 2014年10月5日 (日) 14:50 (UTC)
世の中SNSが流行りなんですね
[編集]会社のすべてのシステムがSNSやブログなど、情報のオープン化とフォローやグループやサークルでの参加で有志によるプロジェクトを進められるようにする、という方向性に切り替わって、もう社内中のひとがわーきゃーさわぎまくっているスレッドがおおはやり。 ぼくはgoogle+で死ぬほどひどい目にあったし、このWIKIで、特にKansai Expolorerさんの指摘で鍛えられていたので、それなりに移行完了できた。 でも、SNSやったことないひとからすると、なにがいいんだとか、情報をオープンにして、さらに見えなくしてもその記録は消せないというのが、どういう意味をもつのか簡単に理解できないと思う。はっきりいって怖いという感情が強い。 ま、信念をもって発言しつづけるということをやっていれば、なんらかの指摘があったとしてもたいしたことにはならないんだけど、SNSは怖いというイメージばかりあるからな~。考え方を180度変えるぐらいでやらないと厳しいのかもしれないけど、それを乗り越えたら強力な集団になるのだと思う。 自動車とか、超グローバル企業では、まえからやってるしね! --Muchan00(会話) 2014年10月12日 (日) 14:57 (UTC)
やれやれ、やっと休暇だ。
[編集]木曜日は超タフな打合せで20:00ぐらいまでやってたのかな。まぁとんでも級レベルが高すぎるので、内職でメールの処理をしていたので、あまり内容は知らない(てゆうか向こうが決済権者を出してこないから、結論の出ない不毛な議論。聞いててもしょうがね~な、って)
そんで例の社内SNSのスタートアップで、なんか共同作業で文書を作りましょう、という課題が残ってたので、めんどうだなぁ~と思いつつ、TESTとかいって一神教について書いてやった。内容的にアレなので、こいつはおれがジョークっぽく話している内容でも真剣によく聞いていたので、そいつのみに編集権限を与えて、「無と空」について調査してくれ!って依頼しておいた。要請があれば編集権限は追加するというメッセージ付で。
でも、このwikiみたいにマークアップがないんですよね。せめて見出しみたいなものはほしいけど・・・(といって、自分がマークアップを全然覚える気がないのだが。むかしはハイパーテキスト覚えてホムペ作ったんだけどなぁ)後出しでそういう機能もつけてくるのかな。
今日も展示会で大手の外資のひとといろいろ話したけど、公募っていうか、手を挙げれば予算をつけてプロジェクトを起こしていいよ~ってのが10年前からふつうなんですよね。その代わり失敗したらYou are Fired!だけど。GEにいたジャックウェルチさんが書いたパイプライン式人材育成ってのは難しかったけど、また読み直して見るかな。
あ~あ、あしたから2泊3日でキャンプだったから、さっきまで荷物を準備していたけど、1泊2日で切り上げないと危ないな。1泊2日なんかじゃ設営して食って風呂いって寝て、起きて、片付けはじめて、朝ごはんたべながら片づけして、トランクにパッキングして終わりって「来た」「寝た」「帰る」になるから必ず2泊にするんだけど。でもこないだ起きた大事故があるから、リスクは最小限にしないと。こどもたちは不満たらたらだろうなぁ。
しかし!うちの奥さんが年明けぐらいにはそのその箱がつく温泉地に行きたいといろいろ調査しているので、こどもたちにとってはあこがれの旅館・ホテルの旅。もう6~7年レクはキャンプのみ、年2~3回でしたので、ちょっとシックなかんじの和モダンなとこにするかな。
いつも外れるんだから、天気予報はずれて、月曜日も晴れになってくれないかしらん --Muchan00(会話) 2014年10月10日 (金) 17:39 (UTC)
10月ってキャンプに最高だったかも
[編集]台風が来るから1泊2日でキャンプを切り上げたが、今回はかなり高レベルだったかも。 まず、10月のキャンプというのは最初にはじめたころに1回板取川へいったことがあるけど、もう寒くて寒くて寝ることができなかった。 だから、キャンプは9月が限界、というのがいままでの常識だったのだが、今回大きく考え方が変わった。
なにがいいかというと、
- とても涼しくて汗ひとつかかずに作業ができる。毛布とホットカーペットをもっていったけど、全く必要ないほど、寒くはなかった。(23時を過ぎるとさすがに・・・)
- テニスコートが4面あるからそこに行くのだが、やっぱり非常に快適。
- 10月10日は晴天率が一番高いと聞いたが、やっぱり天気のいいキャンプは最高!5月は1日雨で昼間からテントの中でごろごろしているしかなかった。
今回違うと思ったのは
- こどもの活躍度が違う。さすがに上が小6にもなると、的確に指示すれば大人なみの能力を発揮するので設営や撤収が早くて時間があまった。
- 奥さんの要望でいきがけに買ったColemanのLEDランタンがすごすぎる。420ルーメンとか書いてあったけど、テント内でリビング並みと感じる照明が確保された。
- 1泊と割切ったため荷物が大きく減った。毛布など余分な荷物があったので、実際にはもっと減らせた。セダンキャンパーとしては荷物が減るのはとてもうれしい。
まとめ
- 一泊二日でもチームワークと作業の効率化で時間を作ることができるので、結構いろいろできる。
- LEDの高輝度化だけでなく、光の散乱のさせかたが高度になってきたので、目にやさしい光になってきた。10月なんて17時以降は暗くなるが、時間を長くすることができた。
- LED、ガス、ホワイトガソリン、そして新型のLEDと回帰したようなものだが、やっぱり焚き火にはかないませんねぇ。なので、小枝をかき集めてくれた下の娘が一番活躍したということかな??(はじめてやった焼きマシュマロは評価が別れた)
おまけ
焚き火を囲んでやってた記憶ゲームで、長女と一対一で戦った歴史上の人物シリーズはすごかった。どんだけ続いたんだろう?結局勝負つかないので止めた。きらいだそうだが、社会は全部二重丸だったというのは伊達じゃないな・・・奥さんとこどもチャレンジのコンボがあったからこそだが。
テニスもうまくなったんだろうな~おれなんてほとんどやったことないけど、すごくラリーが続いて終わらなかったし。打ち返し方とイレギュラーを返す力がついているのだろう。1時間のレンタルでは足りない!
あと、やっぱスマホがないと厳しいなぁ・・・そのとき経験したものを撮影、そのとき思ったことをアップというのと、こうやって時間が経ってから書いていては内容が変わってきてしまう。鮮度が違うから、表現・感情のようなものが違ってくる。今回の会社の革新方針からするとSNS、ブロガー度で給料変わってくるようになるかもしれないし・・・でもスマホって料金高いのよねぇ~~~、シムロック解除とかされたら安くなるのかな??
--Muchan00(会話) 2014年10月12日 (日) 14:56 (UTC)
SNSもちょっと落ち着いてきたかな
[編集]FACEBOOKも立ち上げて、ツイートもしまくっていた。会社のSNSも一段落し、やけにヒマちゃんになってしまった。みんなメールがうまくできなくなって、本当に必要なものか、めんどうだから電話か会って打ち合わせしているとか、メール以外のコミュニケーションを取っているのだろうか。FACEBOOKは気がついたら、やけにメイレンな方ばかり友達になっていて、ちょっとこのハーレムっぽい画面を見られると、マズイかもしれない。--Muchan00(会話) 2014年10月21日 (火) 14:50 (UTC)