利用者‐会話:Mjbuchika
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Mjbuchikaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
アース・アンド・ファイアー
[編集]こんにちは、初めまして。ところでアース・アンド・ファイヤーの日本語表記ですが、amazonなどを見ると「アース・アンド・ファイアー」となっています。[1] どこか他の場所の表記で「ファイヤー」となっているのでしょうか。
もう1点、ウィーケンド (アース・アンド・ファイヤーの歌)についてですが、プロジェクト:音楽#曖昧さ回避によれば括弧内は(○○の曲)としなければならないようです。さらにweekend は通常日本語では「ウィークエンド」と表記されますが、この曲の表記は「ウィーケンド」で合っているのでしょうか?--OskNe(会話) 2013年8月7日 (水) 21:50 (UTC)
- 1日待ちましたがお返事が無かったので、上記2記事の改名提案を行ないました。実際の移動までには1週間以上かかるので気が付いたらノート:アース・アンド・ファイヤーまでご意見お願いします。--OskNe(会話) 2013年8月8日 (木) 22:11 (UTC)
ウィーケンド (アース・アンド・ファイヤーの歌) について
[編集]こんにちは、Mjbuchikaさん。ウィーケンド (アース・アンド・ファイヤーの歌) を編集しておられましたが、en:Weekend (Earth and Fire song)から翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:ウィキペディア内でのコピー、Wikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります。
せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。
現在はまだMjbuchikaさん以外の加筆履歴がない状態ですので、{{即時削除|全般8}}を貼付し管理者の方に即時削除して頂くことで投稿のやり直しが可能です。または、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入「2.初版で要約欄への記載忘れまたは誤記入をし、他の利用者による以降の編集がない場合」に従い、要約欄への補遺で削除依頼を回避出来ます。
そうでなければ、Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してに抵触しますので、いずれ削除依頼への提出、削除審議を経て記事が削除されるかもしれません。ご対処のほど、よろしくお願いします。
ウィキペディアの他言語版からの翻訳については上記のような制約があり、翻訳執筆者の方におかれましては煩わしさを感じるかもしれませんが、各言語版の執筆編集者の方々の執筆された記述に対する著作権を守るためのルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
では用件のみですが失礼します。--220.100.53.233 2013年8月9日 (金) 05:49 (UTC)
アース・アンド・ファイヤーについて
[編集]こんにちは、Mjbuchikaさん。アース・アンド・ファイヤーを編集しておられましたが、en:Earth and Fireから翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:ウィキペディア内でのコピー、Wikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります。
せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。
現在はまだMjbuchikaさん以外の加筆履歴がない状態ですので、{{即時削除|全般8}}を貼付し管理者の方に即時削除して頂くことで投稿のやり直しが可能です。または、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入「2.初版で要約欄への記載忘れまたは誤記入をし、他の利用者による以降の編集がない場合」に従い、要約欄への補遺で削除依頼を回避出来ます。
そうでなければ、Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してに抵触しますので、いずれ削除依頼への提出、削除審議を経て記事が削除されるかもしれません。ご対処のほど、よろしくお願いします。
ウィキペディアの他言語版からの翻訳については上記のような制約があり、翻訳執筆者の方におかれましては煩わしさを感じるかもしれませんが、各言語版の執筆編集者の方々の執筆された記述に対する著作権を守るためのルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
では用件のみですが失礼します。--220.100.53.233 2013年8月9日 (金) 05:50 (UTC)
上記のIPユーザーの指摘ですが、既に履歴の補遺がなされており、仮に版指定削除が有っても初版から数版だけで済み、記事全体が削除されることは有りません、またあなた以外にも加筆編集がされているので、即時削除全般8は適用できません。どうも中途半端な知識を付けたIPさんがお節介に来たようです。
ただし、他言語版からの翻訳時には要約欄への翻訳情報の記入が必要な事は確かであり、今後翻訳される際にはご注意ください。--OskNe(会話) 2013年8月9日 (金) 09:58 (UTC)