コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Lynn key

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Lynn keyさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Lynn key! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Lynn keyさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年6月14日 (土) 13:23 (UTC)[返信]

ヴィッカースについて

[編集]

こんにちは。ヴィッカースについてですが、元々この記事は、「ヴィッカース」という記事名で、内容は現在の「ヴィッカース (曖昧さ回避)」だったものです。記事名は初版作成者の利用者:Hsst氏が決定したもので、私が決めたわけではありません。--STB-1 2008年10月2日 (木) 13:00 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。ただ、腑に落ちないところが一点ありまして、ヴィッカースが曖昧さ回避のような内容だったためヴィッカース (曖昧さ回避)に移動したというのはわからないでもないんですが、どのような話し合いで現在の形、つまり、ヴィッカースが企業の記事にすることになったのでしょうか。--Lynn key 2008年10月4日 (土) 06:39 (UTC)[返信]

お問い合わせの雑誌名について

[編集]

はじめまして、Preto(m)と申します.改名作業お疲れ様でした.さて、ご質問にありました原作が連載されていた模型誌ですが、大日本絵画発行の月刊誌『モデルグラフィックス』です.1990年3月号・4月号・5月号の3回にわたって、不定期連載「宮崎駿の雑想ノート」のNo.14、No.15、No.16、として掲載されました.ノート:サヴォイア S.21で言及した「ムック形式の単行本」とは、『飛行艇時代 増補改訂版』(ISBN 4499228646)のことです.もともと連載が単行本化される際に、『紅の豚』の原作の飛行艇時代だけ外して『宮崎駿の雑想ノート』(ISBN 4499206022)と『飛行艇時代』として別々に単行本化され、後に『宮崎駿の雑想ノート 増補改訂版』(ISBN 4499226775)として飛行艇時代も載せた完全版が発行されましたが、一方で『飛行艇時代』も増補改訂版が発行された、という経緯があります.私は雑想ノートは新旧両版持っておりますが飛行艇時代は新しい方しか持っておりませんので、旧版でも同じような扱いであったかは断言できないことを申し上げておきます.

なお、宮崎氏はこの世代の人物では珍しくないのですが、「闘」の略字として「斗」を使う傾向があるようで、他の部分でも「戦斗機」「マッキM.41戦斗飛行艇」のように書いております.ですのであえて別名称のように扱わずとも「初出のコマではサボイアS-21試作戦斗艇と書かれている」のように書けば良いのではないかと思います.

さて、話は少し変わるのですが、実在機の方のサヴォイア S.21において、Lynn key様が書き加えられた内容は、参考元の英語版記事en:SIAI S.12を見てもその内容を見ても、S.21ではなくS.12の事ではないでしょうか? サヴォイア S.12が1921年のレースに棄権して1920年のレースでサヴォイア S.21として優勝した、というのは時系列が逆転していますし、1920年の優勝機は記録されている名称はあくまでサヴォイア S.12である一方、サヴォイア S.21が製造されたのはイタリア語版記事を見てみると1921年となっています.こちらの勘違いであるならばお詫びいたしますが、そうであった場合には是非ともそのあたりの経緯と詳細をあらためて記述いただけないでしょうか.よろしくお願いいたします.それでは失礼いたします.--Preto(m) 2008年11月27日 (木) 17:49 (UTC)[返信]