コンテンツにスキップ

利用者‐会話:L201

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

中田英寿「略歴」欄の記載について

[編集]

現在の議論の状況:ノート:中田英寿#仕切りなおし

整理の方針について

[編集]

しばらく返信できない状況が続くことが予想されるため、先に、参考までに、整理の方針についての現時点における私の考えを示しておきたいと思います。それぞれの方針の理由の説明や、個別具体的な整理の範囲を確定する議論等につきましては、後ほどすることとしたいと思います。

以下は、現時点における私の考えるおおまかな、全体的な方針であり、個別的なものについては記載していない場合もあります。また、全ての方針は例外を許容しないものではなく、これらはあくまで原則であって、「ジョホールバルの歓喜」のような特筆すべき理由のあるものについては、個別的に議論をした上で残してもよいと考えています。なお、整理の範囲について考慮する場合には、個別の項目の重要性のみならず、併せて略歴欄全体のバランスも考慮する必要があると考えています。

ちなみに、現時点での略歴欄の記載は134行ありますが、以下の方針(記載していないものもありますが)に基づいて整理した場合には、30〜40行程度の分量となります。


  1. 中学・高校時代の結果については残す
  2. チームとの契約・移籍については残す
  3. プロデビュー試合については残す
  4. 国内リーグ・カップ戦の優勝については残す
  5. 選抜されて出場した試合については削除
  6. 親善試合については削除
  7. ワールドカップ・オリンピック・コンフェデレーションズカップ以外の国際大会については削除
  8. ワールドカップ予選については削除
  9. ワールドカップ・オリンピック・コンフェデレーションズカップ本大会については、個々の試合を削除し、全体の結果のみまとめる
  10. 引退後に出場した試合については削除


なお、私は現時点での略歴欄については整理すべきと考えていますが、これは存命中の人物の略歴であり、今後の活動に応じて記載が増加することを否定するわけではありません。--L201 2009年1月23日 (金) 22:45 (UTC)[返信]

補足

[編集]

長くなりましたのでノートのコメントの補足をこちらに書いておきます。以下の補足についてご質問・ご意見等ありましたら、こちらでされてもノートの方でされても構いません。

まず、私は当初より、「「略歴」を整理すべきか、また、整理するとしたらどのように整理すべきか」と明確に2つに分離しており、また、私自身の考えとして「個別具体的な整理の範囲を確定する議論につきましては、後ほどすることとしたいと思います」とも述べています。

これらの趣旨につきましては、以前にも述べたことではあるのですが、私と致しましては、先にある程度整理する方向に固まったことを確認し、その後に個別具体的な整理の方法について詰めていくという議論の進行を予定しておりました。先に延々と個別具体的な整理の範囲の議論をされたとしても、結論としてそもそも整理しないということになった場合にはその議論が無駄になりかねないためです(特に、以前おられた反対論者(222.225.252.164さん)は、整理自体に反対の立場の方でしたので。)。

しかし、整理をするかどうかが固まらない段階で個別具体的な議論をされることを禁止することになるのも本意ではありません。長期の継続した議論への参加が難しいため議論の進展(整理する方向にまとまって個別具体的な整理の方法の議論へ移行すること)を待つことが難しい方もおられるでしょうし、この2つを明確に分離して議論できない(分離しない方がよい)場合もあり得るからです。そこは議論の流れに任せるつもりでした。その意味において、議論を2つの段階に明示的に分けることは議論への参加を制約する効果も持ちますので、あえて議論の進行予定を明示することはしませんでした(「個別具体的な整理の範囲を確定する議論につきましては~」も、個人的な考えとして、括弧書にして控えめに述べたつもりです。)。また、これらの私の考えを最初に本文中に記述しておくことも考えましたが、大幅にスペースを割くことになりますのでやめました。実際、議論の流れに任せることで足りることがほとんどでしょうし。もっとも、整理自体に反対される方がおられるようでしたら、先に整理すべきかどうか決定できるよう議論の進行を方向付け、整理することについての合意形成を確認した後に個別具体的な整理の方法の議論へ移行するといったプロセスを経ようとは思っておりましたが。

これをふまえまして現在の議論の状況を見ますと、「略歴」の整理自体に反対される方は現れておらず、議論は整理する方向で完全に固まっているものと思われます。このことは議論の流れから明らかですから、特に改めて整理すること自体についての合意を確認する必要はなく、そのため、前述のようなプロセスを経てはおりません。議論の対象が移行していること(少なくとも、「略歴」については個別具体的な整理の方法についての議論に移行していること)につきましては、参加者のみなさまには議論の流れからわかって頂けるものと思っております。この後は「略歴」につきましては個別具体的な整理の範囲を議論すれば足りますので、2つに分けて提案し直す必要はないと考えております。「代表歴」につきましては、個人的には、現在は、私とえーすさんより整理すべきであるとの意見が出され、えーすさんより大まかな整理の方針(川口能活にならうこと。)が提案され、おすねこさんが整理自体に反対しておられる、という状況であると認識しております。これも、2つを明確に分離するよりは具体的な整理の方向性を示しつつ議論した方が有益であると思われますので、現時点では明示的に2つに分ける必要はないと考えております(もちろん、結論として具体的にどう記述するかの具体的な議論は、おすねこさんが整理に同意して頂いた後にしたいと思いますが。)。

なお、「おすねこさんは、日本代表戦の記述を整理(削除)することには反対なのですね。」とは、「整理するとしたらどのように整理すべきか」についてのおすねこさんの意見を確認しております。続きである「整理に賛成の意思表示をするのではなく、最初から整理に対して異議を唱えるべきだったものと思われます」とは、そもそも「整理すべきか」について反対してもよかったのではないかという趣旨です。議論の段階を2つに区別するとの立場からは矛盾するようですが、これはむしろ、おすねこさんが「整理するとしたらどのように整理すべきか」については合意が形成されていないにもかかわらず、「整理すべきか」について合意があるという理由によって移動を実行されていると思われる節があったため、このように書いた次第です(おすねこさんが議論の段階を2つに分けてお考えであることは現在では理解しております。また、もしかするとおすねこさんは、えーすさんがご自身と考えを同じくするとして、整理の方針についても合意があったと思われたかもしれませんが、それはおすねこさんの誤解に基づくものでした。このような誤解について私から指摘するのがやや遅れましたが、これは週末まで時間が取れなかったことと、指摘するのは第三者である私よりもえーすさんご自身にして頂いた方がよいだろうと考えたためです。)。

最後に、私と致しましては、これ以上この問題について議論することは本題ではない部分に議論のスペースを割くことになるためあまり有益ではないと考えております。この問題に決着をつけなければ議論をすること自体ができないというものでもないと思われますので。新たにえーすさんも議論に加わって頂けた訳ですし、これからは現状をふまえた上で前向きに「略歴」「代表歴」の整理についての議論していければと考えております(元々おすねこさんのした編集を差し戻そう等とは考えておりませんでしたが。)。私の発言にはわかりにくい部分が多々があったものと思われますし、私の方にも誤解があったのかもしれませんが、その点につきましてはお詫び致します。おすねこさんにおかれましても前向きに議論に参加して頂ければ幸いです。--L201 2009年3月15日 (日) 05:47 (UTC)[返信]