利用者‐会話:Kytk
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Kytkさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
無意味な曖昧さ回避ページ(徳源院)
[編集]曖昧さ回避のためのページの決まりはタグ中に書かれているメッセージ「一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。」であって、徳源院 (曖昧さ回避)でのようにあなたが作成した記事徳源院一つしかない場合に作成するものではありません。自分の作成した記事を宣伝するためであるかのような無意味な曖昧さ回避ページの作成はウィキペディアのリソースの浪費です。お止めください。--WikipReview 2008年11月7日 (金) 07:15 (UTC)(リダイレクトの作成はページ移動によるものであり、誤解なのでお詫びして削除。--WikipReview 2008年11月7日 (金) 07:23 (UTC))
曖昧さ回避ページというのは複数の記事があることが前提です。記事化されていない項目を並べても記事化されたページが一つのままでは無意味なことには変わりありません。--WikipReview 2008年11月7日 (金) 07:36 (UTC)
ようこそ
[編集]はじめまして、Kytkさん。ウィキペディアにようこそおいでくださいました。Kytkさんが作成された「曖昧さ回避」は、現状では必要ないもののようですので、「投稿者依頼による即時削除」の対処をいたしました。
ところで、上でWikipReviewさんがおいでですが、この方はウィキペディアのルールにそぐわないと見れば、上記のように極めて高圧的で慇懃無礼な態度で「注意」をして回っています。結果として、せっかく新しくウィキペディアにいらっしゃった方が萎縮してしまうのではないかと、私はとても危惧しています。
しかし、あのような方はほんの一握りに過ぎません。多くのウィキペディア利用者たちは、新しくウィキペディアにいらっしゃった方が、おおらかな気持ちで楽しくウィキペディアに参加していただけるよう願っています。どうぞこの件でご気分を悪くされることなく、楽しみとしてウィキペディアにお付き合いいただければ幸いです。
さて、徳源院についてですが、ずいぶん歴史のあるお寺のように思います。ぜひ、一覧と年表のみに留まることなく、このお寺の深い歴史や文化的価値のある部分について、文章を交えてご紹介いただければ、より良くなるかと思います。余談ですが、くれぐれも著作権には気をつけて、転載などではなく、Kytkさんご自身の言葉で解説などを入れていただければと存じます。--Peccafly 2008年11月7日 (金) 10:37 (UTC)