コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kuu 0

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

お知らせ

[編集]

あなたは無期限ブロックされました。あなたは多重アカウント使用が禁止される行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Vigorous actionTalk/History2012年10月13日 (土) 08:30 (UTC)[返信]

ブロック異議申し立て&ブロック解除依頼

[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「ブロックの解除をお願い致します。」


却下の理由: 利用者:空000のブロックを解除しましたので、以降はそちらでのご参加をお願いいたします。--Jkr2255 2012年11月8日 (木) 12:38 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

kuu 0--Kuu 0会話2012年10月17日 (水) 08:40 (UTC)[返信]

こんにちは。Ohgiと申します。まず、ウィキペディアでは、新しい会話は下に書いていく慣例がありますので、こちらのブロック解除依頼をこのページの一番下に移動してよろしいでしょうか。
それと、あなたのアカウントを、差し支えなければすべて公表していただけないでしょうか。不可能であれば、一部のアカウントとそれ以外にお持ちのアカウントの数だけでも公表していただければ幸いです。また、先にWikipedia:多重アカウント#副アカウントの不適切な使用(多重アカウント使用が禁止される行為)をお読みいただければ、解除がはかどるかもしれません。--Ohgi 2012年10月17日 (水) 08:49 (UTC)[返信]

こんにちは。まず、Wikipedia:多重アカウントを読んでみて、あなたのアカウントの使い方がウィキペディアで不正に相当するかどうか、なぜ、それが不正と考えられるのかということを、いま一度確認してみてください。--Ks aka 98会話2012年10月17日 (水) 09:54 (UTC)[返信]

ブロック解除依頼を一番下に移動しました。
アカウントの開示ありがとうございます。事実関係がわかりました。「Aと言う項目には「1」と言うアカウント、Bと言う項目は「2」と言うアカウントという様に使い分けて投稿していました。」とのことですが、これは事実と異なるようです。再度ご確認願えますか。--Ohgi 2012年10月17日 (水) 10:43 (UTC)[返信]
コメント現状、一連のアカウントでの編集は、複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること、監視のがれ(投稿履歴の分断)に該当します。
プライバシーを理由として多重アカウントを使用することは認められますが、どんな場合でも、どんな用法でも認められるわけではありません。通常、分野が異なるときに使い分けることは理解できますし、許容されると思います。たとえば、「何々氏」に関連する項目と、エロゲの項目の編集で使い分けをしたいというのはわかります。「何々氏」と「何々大学」を同じアカウントで編集すると、親族のうちの誰かというのがわかってしまうということも理解できます。
現時点でこれを批判するつもりはないですが、一連のアカウントはWikipedia:検証可能性を満たさない書き込みを多くされています。これは、不正ではないけれど、それを継続されるのは好ましくない編集です。続くようなら、気づいた誰かが、それぞれのアカウントに方針を案内するか、注意や警告をするでしょう。どれかひとつのアカウントの履歴だけを見たなら、まだ慣れていないと考えるかもしれませんが、一連のアカウントが同一人物なら、厳しく注意をするかもしれません。履歴が分断されていると、そのようなことが起こります。複数アカウントを使い分けていることは、使い分けている人以外を混乱させることに繋がるのだとご理解ください。編集傾向から類推するに、Wikipedia:自分自身の記事はつくらないにあるような、悪意がなくとも、無自覚に中立的でない編集がなされることもありえます。
しかし、一連のアカウントは、複数のアカウントで同じ項目を編集していますし、いずれのアカウントもほぼ同一の分野・領域に「偏った投稿」です。そこに、ぼくにはわかりにくい重要な違いがあるのかもしれないという留保はしておきますが、「Aの項目の書き込みは1のアカウントで、Bの項目の書き込みは2のアカウントでと言うように」と言えるほど、明確には使い分けられていません。
なくとも、副アカウント名を明示せずにでもいいですから、複数のアカウントの使用を利用者ページで宣言してください。また、同じ記事を編集することが避けられる程度にはアカウントを絞り込むことが好ましいです。--Ks aka 98会話2012年10月17日 (水) 11:00 (UTC)[返信]

Ohgi様 Ks aka 98様 私なりにアカウント使いわけているつもりですが、Aと言う項目の「ア関して」は1のアカウントで「イに関して」は2のアカウントでと言う方が正しいかもしれません。  又、意図したわけではありませんが、結果的に同じ項目に別々のアカウントで投稿したことも有りますが、内容を偽って投稿した事は有りません。 kuu 0--Kuu 0会話2012年10月17日 (水) 11:23 (UTC)[返信]

いや、ですから、個々のアカウントそれぞれが同じように偏っているのですから、分けて編集していても、身元判明すると思うんですよ。アカウントAも偏っている、アカウントBも同じように偏っているのなら、なら、アカウントAはだれそれさんじゃないか、と身元判明するだろうし、アカウントBはだれそれさんじゃないか、と身元判明するだろう。てことはこの二つのアカウントはだれそれさんが使い分けてるんじゃないか、ってことまでばれる。
現在使用しているアカウントだけではなく、今後次々にアカウントを乗り換えていくというつもりでしたら、それは許容されないです。
たとえば、ぼくの「卒業大学名と学部」、「院での大学名の学部」がわかったら、ぼくの周りの人はたぶんKs aka 98が誰かわかるんですよ。だから身元ばれを避けるために、卒業大学や大学時代に学んだことと、院で学んだことは別アカウントにするということはかんがえられる。それほどの違いが、かなり重複している領域にある記事群である「ア」と「イ」からは感じられないのですね(さっきも書いたとおり、そこに重要な違いがある可能性があることは考慮しています。そういう違いがあるのなら、それを知らせてください。ここで書くのが難しければ、ウィキメールを使うこともできます)。--Ks aka 98会話2012年10月17日 (水) 13:08 (UTC)[返信]
こんばんは。Wikipedia:多重アカウントに照らして、あなたの行為がどのように不適切だったのかはわかりましたか?
それと、ブロック解除後も多重アカウントを使用するおつもりはありますか。個人的にはひとつだけのアカウントを使用するということにしていただきたいのですが、やむを得ない事情があるのならこの限りではありません。--Ohgi 2012年10月19日 (金) 13:28 (UTC)[返信]
こんばんは、Vigorous actionTalk/History)といいます。今回のブロックの理由についてks aka 98さんやohgiさんの説明でご理解いただけましたでしょうか?Wikipediaでは複数のアカウントの使い分け特に同一分野(ましてや同一ページ)の編集にはたとえプライバシーの保護といった理由であっても使用するべきではないというのが現状のガイドラインでの考え方です。なぜなら編集をおこなうに当たり色々な議論が発生することがあります。相手方がその分野(または同一ページ)の編集をされている中立な人として意見を求められることもあります。実はアカウントが明示されていないだけで対立相手と意見を頼まれている人が同一人物であった場合、公平な話し合いではないと思いますがいかがでしょうか?
たとえば今回の場合、あなたのアカウントのうち、人の投稿を修正しているアカウント(あなたの言うところのB)について、修正されている方(Cさん)からあなたの別のアカウント(Aアカウント)にBさんの行動について意見を求められたときどうされますか?またCさんから見た場合AさんとBさんが同じ人であると認識できないわけですから、複数アカウントで他の編集者を欺くことになります。
Wikipediaでは悲しいことに過去から自分の意見を通すため複数のアカウントを使用したり複数の人物で示し合わせたりして、相手を攻撃し追い出そうとし若しくは多人数に見せかけて意見を通そうとする人たちもいます。こういったことからWikipedia日本語版では昨年Wikipedia:多重アカウントというガイドラインを大幅に改訂しました。そこの一番上にも『原則として一つだけの(ログイン推奨)アカウントで編集することが期待されています。』と書かれています。
なおこの種のブロックはよほどの悪質な使用がない限り基本的に問題が解決すると速やかに解除されるものです。もう一度Wikipedia:多重アカウントなどをよく読んでいただき、理解されたということがわかる文面を投稿して頂ければと思います。
最後に一言だけ、プライバシーの保護に有効な手法をお伝えします。それは、ピンポイントで個人が特定されるような項目には出来るだけ関わらないことです。--Vigorous actionTalk/History2012年10月21日 (日) 10:12 (UTC)[返信]

Vigorous action様 Ohgi様 よく理解致しました。もしブロック解除されたら今後多重アカウントの不正な使用に該当するような事をしない様致します。kuu 0--Kuu 0会話) 2012年10月23日 (火) 11:40 (UTC) Vigorous action様 当方の多重アカウント使用がウィキペディアの不正使用に該当しないと、当初思っていましたが、指摘された様な理由から不正使用の当たると理解しました。今後は不正使用に当たることはしません。ブロックの解除をお願いします。kuu 0--Kuu 0会話2012年10月30日 (火) 09:49 (UTC)[返信]

お返事遅くなりまして申し訳ありません。ブロック解除後の多重アカウント使用に含みをもたせた言い方をしていらっしゃることから、私はブロック解除に賛成するのをためらっています。今後使用するアカウントをこの「Kuu 0」だけにするということであれば、このアカウントだけのブロック解除に賛成したいと思います。--Ohgi 2012年10月31日 (水) 14:04 (UTC)[返信]

Ohgi様お世話になります。出来ましたら、「kuu 0」ではなく、今後は主アカウントの「空 000」だけを使いたいと思います。「空 000」のブロック解除をお願いします。kuu 0

わかりました。本当に同一人物かどうかの確認のため、利用者‐会話:空 000に質問を書きました。「空 000」のアカウントからお返事をいただければと思います。
それと、ブロックが解除されていないのに、IPアドレスから投稿するというのは非常にまずい行為です。意図しないものとはいえ、一種のブロック破りにあたります。少なくともブロックが解除されるときまでは、ログインしていることを確認してからご投稿ください。
ブロック解除後も、IPアドレスとアカウントで同じの記事に投稿していた場合は、アカウントとIPアドレスの使い分けとみなされ、再度ブロックされてしまう可能性があります。どうしてもログインを忘れてしまうようなら、アカウントの利用者ページ、利用者:空 000で「219.37.229.120とは同一人物です」と表明しておくのがいいでしょう。--Ohgi 2012年11月1日 (木) 02:37 (UTC)[返信]

Ohgi様 ログインしないで投稿した事指摘されてはじめて気が付きました。投稿する時は注意します。kuu 0--Kuu 0会話) 2012年11月1日 (木) 13:16 (UTC)了解です。自分の会話削除しました。kuu 0--Kuu 0会話2012年11月11日 (日) 11:29 (UTC)[返信]