コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kuranosukema

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Kuranosukemaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Kuranosukema! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Kuranosukemaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年4月14日 (土) 15:23 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い

[編集]

こんにちは。きゅっきゅっきゅっニャーです。KuranosukemaさんがDRAMAtical Murderに投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年4月14日 (土) 15:23 (UTC)[返信]

削除依頼タグを除去しないでください

[編集]

Wikipedia:削除依頼/DRAMAtical Murderへの削除依頼タグを除去しないで下さい。削除依頼タグを除去しても審議は止まりませんし、そのような行為は荒らしとみなされます。また、そもそも、「初版」のみ削除という形での依頼なので、削除といっても記事全部が無くなるわけではありません。--崎山伸夫会話2012年4月14日 (土) 16:47 (UTC)[返信]

荒らしているつもりはありません

[編集]

文章に関しまして、一字一句公式のものとは現在のページは違っております。荒らしをしているつもりはございません。操作方法がわからなかったり誤ったりしているだけです。”「初版」のみ削除”というのもよくわかりません。わかりやすく説明して頂けると助かります。また当方はこの記事についてこれ以上加筆する気もありません。記事は削除されてもかまいません。宜しくお願いします。 --kuranosukema 2012年4月14日 (土) 17:03 (UTC)[返信]

記事のページの「履歴表示」というところをクリックしてみてください。これまでの編集の履歴が全て表示されます。削除依頼の対象となっているのは、その一番最初のものだけです。その版だけ削除されると、履歴には残るけれども、その版を指定して表示することができなくなります。それだけです。削除依頼のタグは、審議が終われば管理者によって除去されます。なお、署名は、このページの最初のところにある案内のように、--~~~~と入力してください。サーバーのほうで時刻などをつけます。--崎山伸夫会話2012年4月14日 (土) 17:05 (UTC)[返信]