利用者‐会話:Ktam~jawiki
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちはKtamさん、はじめまして!Mint22と申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Mint22 2005年5月19日 (木) 12:08 (UTC)
画像削除依頼
[編集]Wikipedia:利用者ページの削除依頼への画像削除依頼をみました。ご自身が投稿した削除依頼はそのページ画像:細胞周期チェックポイント1.jpgに {{即時削除}}と書き込まれるとよろしいです。先のページには一言、即時削除で対応しました、と書き添えればOKでしょう。--Mint22 2005年5月19日 (木) 12:26 (UTC)
こんにちはたねです。即時削除タグなんですが、wikipedia上では上の{{と}}で囲まれた部分は他の記事やテンプレートの内容を表示させるための命令記号になっています。そのためMint22さんが{{即時削除}}というないようを普通に書いてしまうと[[Template:即時削除]]の内容がそのまま表示されてしまいます。そのため、nowikiというタグで囲むことによって、機能が働かないようにしています。解説のところのソースでは『<nowiki>{{即時削除}}</nowiki>』となっていますが、実際に使うときは『{{即時削除}}』と書いていただければうまく動作すると思います。たね 2005年5月19日 (木) 23:27 (UTC)
うまく張られているのを確認しました。先ほどの即時削除の件なんですが、決まりとしてはWikipedia:即時削除の方針があります。その方針の中にあるのですが、画像の投稿者の履歴がKtamさんだけであるのでご本人が即時削除のテンプレートを貼り付けた場合には管理者の方が削除してくれます。さて、画像:細胞周期チェックポイント0.pngなんですが、画像のページにはどのようなライセンスで提供されているかのタグ『{{GFDL}}』『{{PD}}』が必要になってきます。またKtamさんがお書きになったのでしたら、本人作成とでも良いので、どこからの出典であるかが書かれていると後から利用する方にとって大変利用しやすくなります。GFDLやPDでないとウィキペディアでは使用できませんので、Wikipedia:著作権の文章を読んでみてください。(簡単に言うとGFDLでは利用するときに履歴を残すのと、GFDLで配布することを認めれば、自由に商用利用もできるというライセンスです。PDは完全に自由に使えます。ですので、私的に使えるけど、商用利用できないものはGFDLでライセンスできませんし、ウィキペディアでも使えません。)たね 2005年5月19日 (木) 23:48 (UTC)
これで大丈夫だと思います。執筆活動をぜひがんばってください。なお、画像についてはWikipedia:マルチメディアFAQという簡単な説明がありますのでぜひ参考になさってみてください。ではでは。たね 2005年5月20日 (金) 00:50 (UTC)
今後の活躍を私も期待させてください。--Mint22 2005年5月20日 (金) 12:38 (UTC)
有糸分裂について
[編集]こんにちは。NEON と申します。有糸分裂ですが、br タグを地の文のレイアウト調整に使わないで下さい(Help:ページの編集)。内容的にも、「M期」が有糸分裂期のみを指すような表現や、全ての有糸分裂で核膜が崩壊するかのような不正確な表現があります。これらを無視して差し戻さないで下さい。- NEON 2011年8月2日 (火) 14:14 (UTC)
あなたのアカウントの利用者名が変更されます
[編集]こんにちは。お世話になっております。
ウィキメディア財団の開発者チームは、ウィキ間通知などの新しい改善されたツールを利用者に提供するために活動しています。このたびこの一環として、アカウントの仕組みを変更する予定です。この変更が行われると、あなたはどのウィキでも同じアカウント名を使えるようになります。これにより編集や議論がより行いやすくなる新機能を提供できるほか、各ツールはより柔軟な利用者権限を利用できるようになります。この副作用として、利用者アカウントは計900を超える全ウィキメディア・ウィキ上で一意でなければならなくなります。詳しくは、お知らせをご覧ください。
残念ながらあなたのアカウントは、同じKtamという名前を持つ別のアカウントと衝突しています。あなたが今後もウィキメディアのウィキを使い続けられるように、あなたのアカウント名はKtam~jawikiに変更される予定です。もしこの利用者名でもかまわなければ、何もする必要はありません。もし新しい利用者名が気に入らない場合は、利用者名の変更を依頼できます。
あなたのアカウントは従来と同様に使えますし、過去の編集に対する帰属が表示されることは変わりません。ただしログイン時に新しいアカウント名を使う必要があります。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
ウィキメディア財団 コミュニティ連絡担当者
Keegan Peterzell
2015年3月18日 (水) 03:09 (UTC)
利用者名が変更されました
[編集]統一ログインへの完全移行の一環として、この利用者名が変更されました。もしあなたがこの利用者名の持ち主なら、以前の利用者名とパスワードでログインして、詳しい情報を得ることができます。もしこの新しい利用者名が気に入らなければ、ログインした上で新たな利用者名を選ぶことがこちら(特別:グローバル利用者名変更依頼)からできます。 -- Keegan (WMF) (talk)
2015年4月21日 (火) 19:01 (UTC)