利用者‐会話:Kenken58
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Kenken58さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Tooksteps 2010年2月10日 (水) 07:41 (UTC)
立命館大学学而館について
[編集]首記、出典の提示をいただきましたが、現状の記述はWikipedia:検証可能性を満たすものかを確認することができません。最低限として、発行主体(学生サークルや任意団体であればその名称)と発行年およびページ名を記述してください。ところで、その書籍?は一般に公開(販売または配布)され、国会図書館または一般の図書館などに収蔵されているものでしょうか?もし内部文書や限られたコミュニティーのみに配布されたであれば検証可能性を担保する出典としては使用できませんので、この点についてもあわせて対応またはご回答を願います。--Si-take. 2010年2月12日 (金) 10:27 (UTC)
Si-take.様、連絡ありがとうございます。出典は学生団体の発行ですが学生ではありませんが当時私自身立命館大学にいましたのでこの点は確かです。なにか他に不明確なことがあれば回答したいと思います。--Kenken58 2010年2月12日 (金) 10:42 (UTC)
- (コメント)えっと・・・答えになっていません。発行主体(学生サークルや任意団体であればその名称)と発行年およびページ名を記述してくださいと申し上げております。もし、これらが不明(すなわち、第三者が記述内容を確認することが不可能)であれば、Wikipediaには記述できません。また、発行された書籍?が内輪向けなのか外部にも明らかになっているものかについても、確定的な回答をお願いします。出典について詳しくは、Wikipedia:検証可能性をご一読下さい。--Si-take. 2010年2月12日 (金) 10:45 (UTC)
- (コメント)上記の回答を当方のノートにていただきましたが、議論の拡散を防ぐためここで続きのコメントをさせていただきます。まず、『私たちの団体』がいかなるものか?次に、『販売などはいたしておりません』のならば、一般の第三者がその書籍にどのような形でアクセスすることが可能か?(大学内の図書館に所蔵されているなら、その書籍にアクセスする方法はあるのか?)以上について明確でなければ、Wikipediaの出典としては使用できません。(当方としては、出典情報の如何によって当該記事の扱いが変わるものと考えていますので、明確な回答をお願いします。)--Si-take. 2010年2月12日 (金) 10:54 (UTC)
議論の最中に、大変失礼致します。ノート:立命館大学学而館に、立命館大学へのリダイレクト化の提案をさせていただきました。こちらに賛否の表明と理由を記述いただき、ご議論を重ねていただければと思います。何卒よろしくお願いいたします。--Whity 2010年2月12日 (金) 12:50 (UTC)
ご連絡ありがとうございます。たしかにそうしたほうが良いのかもしれません。私は議論の推移を見守りたいと思います。--Kenken58 2010年2月14日 (日) 01:33 (UTC)
- (コメント)「議論の推移を見守る」というような無責任な対応ではなく、あなたの立項主旨や意見を削除依頼でコメントしてください。日和見的な対応はやめてください!--Si-take. 2010年2月14日 (日) 04:52 (UTC)
- コメント - 失礼致します。さてご連絡が遅くなりましたが、この度ノート:立命館大学学而館の議論により、「立命館大学学而館」の削除提案をさせていただきました。お手数ですがWikipedia:削除依頼/立命館大学学而館にて賛否や意見の表明と理由を記述いただき、ご議論を重ねていただければと思います。何卒よろしくお願いいたします。--Whity 2010年2月16日 (火) 15:37 (UTC)