利用者‐会話:Kazushi
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちはKazushiさん、はじめまして!Kstigarbhaと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックやコミュニティ・ポータルを是非ご一読下さい。必ずやご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介のページで自己紹介して下さい。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な立場からの書き方及び著作権にご留意下さい。
- 何か疑問点がありましたら案内所を参考にして下さい。また、井戸端で質問することができます。質問される際には、必ず--~~~~(左上アイコンの右から2つ目でも可です)で署名して下さい。
Kazushiさんがウィキペディアにおいて実り多き活動をされることをお祈り申し上げます。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから長い期間が経過していましたら、お詫び致します。--Kstigarbha 2006年7月29日 (土) 19:42 (UTC)
記事「利用者:Kazushi用 編集ページⅠ」に関して
[編集]日々の執筆ご苦労様です。利用者:Kazushi用 編集ページⅠに関してお伺いいたしました。このページは一般記事空間に投稿された記事であるため、不適切なページとして削除されます。
記事執筆の下準備などは、利用者ページをご利用下さい。また、利用者ページの下層に利用者サブページを作成することもできます。例えば、利用者:Kazushi/編集ページⅠとすれば、利用者ページの下層にページが作成されるため、下書きなどに利用できます。
ご連絡のみの内容となりましたが、これからもよろしくお願いいたします。 --テンパわたる( ("ε") 会話/ φ(.. ) 履歴) 2008年8月28日 (木) 15:14 (UTC)
- ご丁寧にご教示いただきありがとうございます。先日パソコンの操作ミスで、記事を立て始めたばかりにもかかわらず投稿されてしまうというトラブルがありまして、自分用の作業用ページがあれば便利だと思っていたところでした。今後、活用させていただきます。--Kazushi 2008年8月28日 (木) 15:23 (UTC)
「ざいけい」について
[編集]はじめましてTatsundo h と申します。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 薬学#記事名「剤形」の立ち上げについてにプロジェクト参加者各位のご意見を頂戴したい案件を記載させていただきました。ご意見いただければ幸いです。--Tatsundo h 2008年10月16日 (木) 10:52 (UTC)
- 了解いたしました。のぞいてみます。--Kazushi 2008年10月18日 (土) 12:23 (UTC)
- Kazushiさんコメントありがとうございました。コメント参考にさせていただき、準備を進めております。--Tatsundo h 2008年10月20日 (月) 09:51 (UTC)
上記の件と若干関連して、もしご存知でしたら次の点についてご教授いただきたいのですが、よろしくお願いします。
- 利用者のサブページで投稿を準備していたものは、ページの移動・改名で普通の名前空間の記事にすることが可能なのか。
- また可能である場合、それが推奨されているのか否か。
お手数をお掛けしますが、なにぶん、駆け出しなものですからご教授いただけると幸いです。--Tatsundo h 2008年10月20日 (月) 09:51 (UTC)
- Kazushiさんご丁寧にありがとうございました。Help:ページの移動#概要やその周辺も再度勉強してみます。--Tatsundo h 2008年10月20日 (月) 14:22 (UTC)
モサプリドの統合について
[編集]モサプリドの統合提案をした者です。当初、残す記事名を「モサプリド」として提案したのですが、クエン酸モサプリドの方へ統合されているようです。ノート:フェキソフェナジンの議論でも述べられていますが、同様の理由で記事名としては「モサプリド」がふさわしいと思いますがいかがでしょうか?--M-lab 2008年10月24日 (金) 15:43 (UTC)
- ノート:フェキソフェナジンを拝見いたしました。うーん、医薬品の記事名の付け方はどうなるんでしょうね?フェキソフェナジンの件でも結局、一般にどのように対処するかという話(局方に従うかどうかという話も出ましたが)決着がついていないように思われます。ちなみに個人的にはクエン酸塩が医薬品としての正しい名称だと考えております。といいますのはご存知かと思いますが、化合物を医薬品に応用する場合にある程度の水溶性が必要ですので、脂溶性が非常に高いものは塩にしなければならず、完全にモサプリド=ガスモチンではない思うからです。医薬品の記事名については過去に一般名・商品名、後発品をどうするかといった議論があったようですが、私の知る限りこの辺の話は出てきていないと思いますので、一度ウィキプロジェクト等に議題として上げてもいいかもしれませんね。--Kazushi 2008年10月25日 (土) 12:02 (UTC)
- ご指摘のように、塩酸ドネペジルやバンコマイシンのように記事名が統一されていない現状というのは問題があり、いずれプロジェクトで統一すべき事案と考えています。今回のケースですが、実はノート:クエン酸モサプリドでクレームが出ており、提案どおりの移動をすべきと考えております。--M-lab 2008年10月25日 (土) 16:59 (UTC)
それでは、事態収拾のためにも今回はクエン酸モサプリドに集めた記事内容をモサプリドにうつしましょう。お騒がせして申し訳ございません。この件は後ほど、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 薬学に議題として提出しておきます。--Kazushi 2008年10月26日 (日) 02:10 (UTC)
- お手数をおかけします。--M-lab 2008年10月26日 (日) 02:35 (UTC)
Pj薬学 医薬品に関する記事名の付け方の指針 関連ご連絡
[編集]Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 化学#医薬品の記事名(〜塩酸塩など)についてという提案がなされたので、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 薬学#医薬品に関する記事名の付け方の指針 その2との整合性をとる必要が出てきました。ご連絡まで。--あら金 2009年11月22日 (日) 17:18 (UTC)
- たいへん御返事が遅れて失礼いたしましたが、回答しました。--Kazushi 2009年12月25日 (金) 14:03 (UTC)