コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Kainodog

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、Kainodogさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年9月9日 (土) 13:50 (UTC)[返信]

永田町ストロベリィについて

[編集]

はじめまして、永田町ストロベリィ削除依頼を提出したK.F.です。削除依頼についてご協力をいただきたく、簡単に説明をしたいと思います。

永田町ストロベリィに関して、繰り返し削除依頼タグを剥がして再編集されているようですが、過去の版で著作権侵害があった場合、編集対応ではこの問題が解消されません。これは過去の版が履歴として保存されているためで、履歴自体を(システム的に)削除する必要があります。この削除作業は管理人しかできませんので、私は「依頼」を提出しました。

問題を残したままで加筆修正が続き、後になって「やっぱり何年か前のこの版で著作権侵害がありました」と指摘され、全削除になって苦労が水の泡になるのも忍びないことです。問題を解消してクリーンな状態になれば、再び(独自の文章である限り)項目を立て直すことが可能です。この点をご理解の上、削除議論にも積極的に参加していただければと思います。--K.F. 2006年9月9日 (土) 22:19 (UTC)[返信]

削除の方法について私のノートで質問を受けましたが、話をまとめておいた方がよいのでこちらに書くことにします。
削除依頼が出ると、その依頼が正しいものか(つまり削除の方針にてらして、本当に削除するべきページかどうか)を参加者で議論します。ただしYesかNoかを投票できるのは、ある程度たくさんのページを編集した実績のある参加者だけです。
この議論の経過を管理者が見て、多数意見にしたがって削除か存続かを決定し、議論を終了して削除作業を行います。議論の終了も管理者の判断により、普通は1週間程度ですが、結論がはっきりしている場合はすぐ終わる可能性もあります。例としては、項目を書いた本人(この場合はKainodogさん)がWikipedia:削除依頼/永田町ストロベリィのページに「間違ってコピーしてしまった」などのコメントを寄せることでしょう。
もちろん、Kainodogさん自身が他の文章をコピーしたつもりが無いならば、同じページで「削除は不当だ」と主張することもできます。その主張に賛同する参加者が多ければ、削除はされずページは元に戻ります。なお、いずれの方向でコメントを付ける場合でも、Wikipedia:削除依頼#依頼への投票・コメント方法を参考にしてください。特に署名(編集画面の右から2番めのボタン)は必ず付けてください。
今回の件については、(私個人としては)おそらく単純な考え違いだと思います。削除議論は別として、今後もぜひ多くのページ執筆に参加してください。--K.F. 2006年9月11日 (月) 03:24 (UTC)[返信]