コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Jtk0725

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Jtk0725さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Jtk0725! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Jtk0725さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年5月12日 (日) 19:56 (UTC)[返信]

柏トンネルのご執筆に際して

[編集]

こんばんは。みちまんと申します。先ほどIPアドレス宛にメッセージを入れさせていただいた者です。本日は、Jtk0725さんの今後のご活躍に期待をしている者として、また、過去に同じような(独自研究の)失敗をしてしまった者として、老婆心ながら筆をとらせていただきます。

さて、柏トンネル / 柏隧道について、現在は内容から特筆性に問題ありとして{{特筆性}}が貼付されていましたので、私から国道16号へのリダイレクト化の提案をさせていただきました。これは、ウィキペディアには記事として存在させるにあたっての最低基準が設けられていることを根拠としており、題材がどうであれ、内容がウィキペディアの記事として発信するほどのものに育てられていなければ、「柏トンネル / 柏隧道」について知りたいと閲覧にお越しになった読者さんを失望させるだけでウィキペディアの品位を損ねてしまいますので、除去せざるを得ないからです。

ウィキペディアでは、執筆者さん個人の所見や研究成果というものは「独自研究」と呼称しておりまして、固くお断りいたしているところでして、検証可能性を第一とするウィキペディアにとって、個人が現地で知見した情報は必要としていません。一方で、ある程度歴史があって、なおかつJtk0725さんが推測されているような建設経緯から推測すると、柏市史や千葉県史といった自治体の歴史に係る書籍に記録がもしかしたらあるのではないでしょうか。柏市史や千葉県史といった書籍は、ウィキペディアでは「信頼できる情報源」として考えられており、大いに歓迎されます。我々ウィキペディアの執筆者のすべきことは、複数の信頼できる情報源(文献)に書いてあること基に「百科事典」を作り上げることです。

ところで、先ほどJtk0725さんのブログを拝見させていただきました。道路好きにとって内容は興味深く、着眼点や用いた資料など個人でなさる調べ物としては素晴らしいと感じました。けれども、先ほど申し上げたとおり、それをそっくりそのままウィキペディアに反映してしまうと、「百科事典」たる秩序を守るべく設けられている各種方針やガイドラインに抵触してしまいます。そこでですが、時間に余裕があるときにでも柏市立図書館に一度足をお運びになり、先ほど提示した文献をお調べになってみてはいかがでしょうか。意外な事実が判明するかもしれませんし、千葉県や建設省が発行する新たな資料発見のきっかけになるかもしれません。マニアックな資料になればなるほど千葉県立図書館や国立国会図書館にしか蔵書されていないものも多くありますが、地域の図書館にしか蔵書されていない資料も多くありますので、地元図書館としての地の利や相互貸出制度をご利用になるなどすれば、ウィキペディアでご活動なさるにしても、個人ブログでご活動なさるにしても、発信内容のレベルアップにつながるのではないでしょうか。ぜひ、ご検討願います。

追記しておきますが、資料がたくさん揃って「柏トンネル」または「柏隧道」としてウィキペディアのいち記事たる内容に育てられるとお考えになれば、記事を再作成なさることは誰も否定いたしません。記事として作成する程の内容でなければ国道16号に加筆するという方法もありますし、独立できるほどの内容にまで加筆すれば国道16号から分割して記事を独立させることだってできます。各アカウント利用者さんには下書き用としてサンドボックスが用意されていますから、まずは記事の草案を下書きなさることを推奨いたしますとともに、上にあるウェルカムメッセージから各種ガイドラインをご一読いただけると幸甚に存じます。

それでは、Jtk0725さんの今後のご活躍を祈念いたします。--みちまん会話) 2013年6月22日 (土) 13:35 (UTC) ちょっと追記しました。--みちまん会話2013年6月22日 (土) 13:44 (UTC)[返信]