コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Itoshin87

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、Itoshin87さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月20日 (火) 12:05 (UTC)[返信]

Itoshinさん、メッセージ読みました。

[編集]

歓迎のメッセージありがとうございます。 管理者の方々から多数のアドバイスを受け、次第に執筆活動に慣れてきたところです。 これからもどうぞよろしくお願いします。

よろしければ、自分の利用者ページのFriends of Wikipedianに登録させてくれませんか


追記:今見たら、貴方のページにもFriends of Wikipedianがありますね。うれしいです--heat 2007年5月20日 (日) 11:12 (UTC)[返信]


Itoshinさん、メッセージ読みました。

[編集]

メッセージありがとうございます。まだ編集の仕方もよくわかりませんが、ガイドページを見ながら少しずつ慣れようと思います。 --Y.higashi 2007年5月21日 (月) 12:52 (UTC)Y.higashi[返信]

こん○○は

[編集]

Welcomeメッセージ、ありがとうございました。これからよろしくお願い申し上げます。--おかちどり 2007年5月21日 (月) 22:36 (UTC)[返信]

Itoshinさん、メッセージ読みました。

[編集]

メッセージありがとうございます。まだわからないことだらけですが、どうぞよろしくお願いいたします。 --DHIS 2007年6月21日 (木) 14:30 (UTC)[返信]

Itoshinさん、メッセージ読みました。

[編集]

メッセージ有難うございます。そろそろ執筆活動にも慣れてきました。これからよろしくお願い申し上げます。--カスミソウ 2007年6月23日 (土) 13:18 (UTC)[返信]

始めまして

[編集]

ご挨拶ありがとうございました。他の方の挨拶文をいくつか見たことがあったのですが、今まで見た中でItoshin87さんのものが最も分かりやすく、また洒落ているので新鮮な驚きを感じました。では、良いお年を☆--Lovehurry 2007年12月23日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

ありがとうございます。こちらこそ宜しくお願い致します。--Itoshin87 2007年12月23日 (日) 11:31 (UTC)[返信]

ちょっと心配です

[編集]

初めまして、ChibaRagi と申します。実は{{welcome}} の件でお話に参りました。現在、welcomeメッセージの投稿に関して、あいさつ同好会の必要性あいさつ同好会の廃止提案 などの議論が取り沙汰されています。Itoshin87 さんは私より活動歴が長いようで、その点は私などよりよくご存じかもしれませんが、まだ中学生でいらっしゃるとのこと。世の中には、相手が自分より年少であることを理由に上段から物を言う人も(残念ながら)おられるという現実があります。

上で何人もの新規利用者各氏が感謝のメッセージを送られているのを拝見すると杞憂なのかなとも思いますが、せっかく精力的に活動されている貴方のような利用者さんが場合によっては窮地に立たされるかもしれないと思うと、大人である私としては少し心配な部分もあります。上に示したリンク先を今一度ご覧になり、ちょっとあいさつ投稿についてご検討くださいませんか。突然のメッセージで驚かれたことと思いますが、よろしくお願いします。--ChibaRagi 2007年12月23日 (日) 15:11 (UTC)[返信]

メッセージ、ありがとうございます。挨拶投稿の是非について議論が行われていたことは存じておりましたが、あいさつ同好会の存在意義までもが問われるようになっていたとは…。年齢差に起因する多少のパワーハラスメント(?)を受けることは覚悟の上で、自分が中学生であるとの旨を公にしておりますが、面倒な問題に巻き込まれたくないのも事実。今後は挨拶の投稿を自粛したいと思っております。ご意見、本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。--Itoshin87 2007年12月25日 (火) 02:59 (UTC)[返信]
論旨をご理解いただけたようで、思い切って意見を申し上げた甲斐がありました。真摯なご回答をありがとうございました。--ChibaRagi 2007年12月25日 (火) 13:53 (UTC)[返信]

Thx!

[編集]

( ^^) _旦~~

--召し上がれ&いかが 2007年12月23日 (日) 16:58 (UTC)[返信]

利用者ページについて

[編集]

ブロック期間終了後、精力的に編集を行っていると思って履歴を参照したところ、ほとんどの編集が利用者ページであることに愕然としました。Wikipediaはあなたの玩具ではありませんし、無意味に版を増やすことはリソースの無駄遣いでしかありません。一週間の強制Wikibreakを行いました。各種文書を一字一句余すところなく、百万回音読し理解に努めて下さい。--Lonicera 2007年12月25日 (火) 15:09 (UTC)[返信]

主観的な意見で申し訳ないのですが、投稿ブロックを掛けるにしては時期尚早ではありませんか?今後のWikipedia執筆に向けて利用者ページを整理している最中に投稿ブロックされてしまったのですが…。リソースの無駄遣いになっていたことは申し訳なかったと思っております。先日の投稿記録を見る限りでは、あなたが愕然とされても無理はないのかも知れませんが、もう少し長い目で見て判断していただきたいものです(差し出がましいことかも知れませんが、ブロックの前に警告or会話ページでの対話をお願いしたいものです)。尚、今後数日間に渡り(利用者ページの体裁変更が完了するまで)、利用者ページの編集割合が高くなることもあるかと思いますが、プレビュー機能を多用する等して投稿回数の削減には努めてまいりますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。※私事ですが今後3日間インターネットが使えませんので、3日間返答が出来ません。ご了承ください。乱文失礼しました。--Itoshin87 2008年1月2日 (水) 13:17 (UTC)[返信]
過去に受けた注意の隠蔽と判断し、差し戻しました。あなたの行動は様々な意味で問題があります。
  1. まず、自分がWP:KIDであることをまるで理解していない。
  2. 利用者ページの版を無意味に増やすなと書いているのに、体裁が整うまでまだ編集を続けると予告している。
  3. 自らの行動を省みることなく、「長い目で見てほしい」とは何様のおつもりか。
あなたの通常名前空間の履歴を精査しましたが、率直に言って、この程度の編集しかできないのであれば、何もしていただかないほうが遥かにマシです。あと5年ぐらいは身を慎むべきです。未熟なユーザの編集は有害でしかありません。よくご理解下さい。なお、利用者ページは一ヶ月間全保護としました。しばらく頭を冷やして下さい。--Lonicera 2008年1月2日 (水) 13:29 (UTC)[返信]
リソースの無駄遣いになっていたことは申し訳なかったと思っており、投稿回数の削減に努めることでは自分の行動を省みたことにはならないのでしょうか。とりあえずは頭を冷やし、WP:KIDを熟読させて頂きますが…。--Itoshin87 2008年1月2日 (水) 13:44 (UTC)[返信]
WP:KID、熟読致しました。年少者がこのようなことを申してはいけないのかも知れませんが、いくら年少者に対する会話とはいえ、問題となった行為の指摘に附帯する「未熟なユーザの編集は有害でしかありません。」等に代表される礼儀を欠いた発言は避けてくださいLoniceraさんのコメントの論旨は正しいものだと思いますが、感情的・敵対的なコメントは避けるべきです。--Itoshin87 2008年1月10日 (木) 04:36 (UTC)[返信]
(イン戻し)「利用者ページの版を無意味に増やすなと書いているのに、体裁が整うまでまだ編集を続けると予告している。」に関して知恵を貸しましょう。サブページを作って、作り込んでから張り替えるという形を取れば良いと思います。サブページ上での編集行為を糾弾された時は即時削除を貼付すれば、Itoshin87さんの履歴上からも編集記録が消えます。
Loniceraさんの意向の1つは「無駄なリソースを減らしたい」ですから、その意向に合わせてあげれば良いと思います。サブページの設置は本来利用者ページですが、今は置けないので仕方なく、このページの上に「諸事情あって一時的にここに置きます。」等といって置いて編集すれば良いと思います。時間は有意義に使いましょう。最善を尽くす為にLoniceraさんに一言伝えるのも手の一つと思います。
Itoshin87さんは利用者ページを何か悪用する為に編集していた訳ではなく、利用者ページを自分の理想的な形にしたい、過重編集になるのは「試行錯誤の結果」です。行為自体は正当ですのでこの方法を採用すれば良いと思います。
(余談ですが)投稿ブロックに関しては、注意して「聞かなかった。or 無視した。」といった流れの上であるべきです。そういった流れの投稿ブロックに対しては賛成します。
「あなたの通常名前空間の履歴を精査しましたが、~利用者ページは一ヶ月間全保護としました。しばらく頭を冷やして下さい。」については確かに精進すべきですが、他者の編集傾向・行為に対して、「あと5年ぐらいは身を慎むべきです。」「未熟なユーザの編集は有害でしかありません」と仰るのは失礼にあたります。言い過ぎです。まるで教育者気取りなご発言と思いました。--クレバー 2008年1月19日 (土) 16:47 (UTC)[返信]

礼儀に関して

[編集]

まぁ…何と申しましょうか…。どうしてここまで同じような反応しか返ってこないのだろうか。

WP:CIVを持ち出すのであれば、まず敬意を払われるに足るような立派なユーザとなるべく自らを涵養されるべきです。あなたのやっていることは、何かにつけWP:ATTACKを持ち出していたWP:MIKIとレベル的に大差ありません。--Lonicera 2008年1月13日 (日) 21:23 (UTC)[返信]

Loniceraさんの仰る同じような反応とは、もしかしてこちらのことでしょうか?
Loniceraさんは何か誤解をなさっているようですが、「礼儀を忘れず、丁寧にふるまうこと」と「敬意を払うこと」は似て非なるものです。特段私は敬意を払われるような立派なユーザではありませんし、他のユーザに対して敬意を払えなどと要求する気は更々ございません。似たような反応になるのかも知れませんが、ただ、最低限の礼儀(要するにWP:CIVです)は守って頂けないものかと。例えば、アカウントを取得して間もない頃のユーザの大半は「敬意を払われるに足るような立派なユーザ」ではありませんが、これらのユーザに対して礼儀を欠くなど言語道断です。
Wikipedia:コメント依頼/Lonicera 20080105等も拝読させて頂きましたが、こちら側の抗議によってLoniceraさんの態度が改まることは全く期待しておりませんし、これ以上の対立は無用であると考えますので、今後のこの会話に対するコメントは控えさせていただきます。--Itoshin87 2008年1月14日 (月) 12:45 (UTC)(--Itoshin87 2008年1月16日 (水) 07:59 (UTC) 表現改変・一部修正[返信]
こんばんは。Yassieです。ノート:超高層マンション以来ですので、もう1年近くになるでしょうか。
さて本題。「敬意を払われるに足るような立派なユーザ」というのは、言葉尻こそ大層ですが、実はそんなに難しいことではありません。1人の大人として人並みのことを、人並みにやればいいだけのことです。実際にLonicera様の言っていることの内容は正当ですし、人並みのことを人並みにやっている人に対しては、それを正当に評価した上で、本当の意味での敬意を払って接しています。
もう1年もWikipediaでの編集をやっていればご存知とは思いますが、Wikipediaは大人と子供を区別しません。これは実年齢が小・中学生であっても、大人と全く同じ権利を有するのと同時に、大人と全く同じ責任を負うということを意味します。つまり、実年齢に関わらず、大人同様に記事を書き、大人同様に議論に参加し、大人同様に結果を出していくことが求められるわけです。厳しいようですが、これが本当の意味での平等です。学校で言われているような、「徒競走の最後には手をつないでみんなで仲良くゴール」というのが平等なのではありません(むしろ、これは速く走れる人を無理に抑え付ける、不平等なものです)。
WP:MIKIことMikihisaというのは、パークシティ武蔵小杉など、あなたが書いた超高層マンションの記事を片っ端から自分ルールで削除依頼に出して、荒らしていったユーザのことです(これはタグの不正使用という荒らし行為です)。覚えていますか? 勿論、嫌なことなので早く忘れてしまいたいというのは解らなくはないですが、それ以上に、あなたの書いた記事を荒らすようなユーザと同レベルには、成り下がりたくないですよね。まずは、Lonicera様に言われたことの内容をしっかりと読み取って反省した上で、1日も早く1人の大人として行動し、結果を出せるよう、日々改善と修練に励むことです。あなたに注意したLonicera様に対してWP:CIVILなど持ち出すのは、それからでも遅くはありませんし、逆に今持ち出しても、自分の都合のいいようにルールを解釈・曲解する、Mikihisaと同レベルに成り下がってしまうだけです。そうなってしまったら、長期や無期限のブロックを受けて、損をするのはあなたなのです。
しつこいようですが、ここは実年齢に関係なく、大人として百科事典を編集する場です。逆に、百科事典の編集において大人として十分な結果を出していくことがどうしても自分には無理だと思ったら、ここはひとまずWikipediaから手を引いて、数年後ないし十数年後に、あなたが実際に大人になってから戻ってくるという方法もあります。あなたがいずれの方法を取るにせよ、このWikipediaという場は、参加者誰もが百科事典を編集する上で人並みの大人としての権利を有し、人並みの大人としての責任を負い、人並みの大人として結果を出していくことを求められる場であるということには、変わりがありません。どちらを選ぶかはあなたの自由ですが、この点だけは覚悟しておいてください。では。Yassie 2008年1月18日 (金) 13:02 (UTC)[返信]
こんばんは、クレバーと申します。Yassieさんの仰る事も分かりますが、既に知っていたら意味のない話になりますが、補足としてLoniceraさんも「まともな大人」または「管理者の1人」とは思えない様な言動があるのも事実です。例として[1][2]が挙げられます。これは、Wikipedia:コメント依頼/Lonicera 20080105ノートに載っていた言葉です。-Itoshin87さんが上で「礼儀を忘れず、丁寧にふるまうこと」と「敬意を払うこと」等と言っていますがご自身の会話ページで何を言ってもLoniceraさんは動じません。この際、ノートの続きに参加してみたらどうでしょうか?私の読みではLoniceraさんは解任されませんが、Itoshin87さんが不快に思う言動を控えて頂く、良いきっかけにはなると思います。それと「Wikipediaは大人と子供を区別しません」という方針があっても実際に参加するユーザーは年齢を見て、時に辛辣に接したり、教育者の様に接する場合もあり、不快感・不遇感も時折訪れますが、年齢を公開したが故の足枷に負けないように編集活動に今以上に取り組めば、多くの方が認めてくれたり、擁護もしてくれます。めげないで下さい。失礼します。--クレバー 2008年1月18日 (金) 14:03 (UTC)[返信]
Yassieさん,クレバーさん、コメントありがとうございます。「大人と同じ責任を負い、大人同様に結果を出していく」という観点からすれば、常軌を逸するような行為はしていないと思いますが、今までの投稿に対する姿勢が甘かったのではないかと言われれば、その通りの様に思えます。Loniceraさんのコメントの論旨が正しいことは十分理解しておりますが、今回の『利用者ページについて』を含むLoniceraさんの戒飭に良い印象は全く受けません。LoniceraさんはWikipediaユーザーの鑑とも言うべき管理者の一人なのですから尚更です。然しながら、今回の件に関してはWikipediaの各種基本方針を再確認する良い機会となりました。
「Wikipediaは大人と子供を区別しない」ということは重々承知の上で参加しておりますし、クレバーさんがご指摘なさる様な弊害が出てくることも覚悟の上で年齢を公開しております。Loniceraさんは「人並みのことを人並みにやっている人に対しては、それを正当に評価した上で、本当の意味での敬意を払って接している」様で何よりですが、Wikipedia:コメント依頼/Lonicera 20080105や関連ページ等も拝読したところ、ユーザーの行為等に関係なく、年少者自体のWikipediaへの参加を全く快く思っていらっしゃらないようです。「年少者の存在は有害」,「未熟なユーザーは存在自体が迷惑」といったニュアンスのコメントも散見されました。杞憂なのかも知れませんが、人並みのことを人並みに出来たとしても「年少者であること」を理由にWP:KIDを持ち出しては否定されそうな気もします…。
何れにせよ、Loniceraさんを含め皆さんのご意見を真摯に受け止め、精進して行こうと思いますので、今後も何卒宜しくお願い致します。時間は十分あると思いますので、焦らず着実に努力していこう思います。--Itoshin87 2008年1月19日 (土) 11:23 (UTC)[返信]
とりあえず、認識違いがあるようなのでいくつか言っておきます。まず1点目。Wikipediaユーザーの鑑とも言うべき管理者の一人と仰っていますが、管理者は単に削除やブロック、ロールバックなどの機能がついたユーザというだけの話であって、「Wikipediaユーザの鑑」でなどある必要はありません。管理者に求められることは、コミュニティの合意に従って過たずボタンを押すことのみです。管理者を特別視・理想化しすぎて、多くを求めすぎると、誰も管理者になってくれなくなってしまいます。勿論、人並みのことを人並みにできない人が管理者になっては困りますが。
2点目。人並みのことを人並みに出来たとしても「年少者であること」を理由にWP:KIDを持ち出しては否定されそうな気もしますと仰っていますが、それもあり得ない話です。現実、年少者ユーザでも大人顔負けの記事を書く高校生執筆者をサポートする活動で成果を上げている中学生(以上2名は私が知った当時)、画像での活躍が光る小学生など、まともな活動をして結果を出しているユーザに対しては、Lonicera様を含めて誰もWP:KIDなど持ち出してはいないのです。
あともう1点。後日予定されているLoniceraさんの解任依頼or投稿ブロック依頼でと仰っていますが、現時点(2008年1月19日 (土) 13:01 (UTC))ではどちらも出されることが「予定されている」わけではありません。勝手に人の解任動議や投稿ブロック依頼を予定しないでください。それはれっきとした中傷であり、Lonicera様の言っていることよりもよっぽど暴言・個人攻撃になるものですよ。Yassie 2008年1月19日 (土) 13:01 (UTC)[返信]
後日予定されているLoniceraさんの解任依頼or投稿ブロックで」については私が読み違えていたようです。すみませんでした。尚、この発言の元になったコメントは、こちらにあるLime citrus sodaさんの「準備中のコメント依頼は氏の投稿ブロックあるいは管理者解任を目的とした合意形成の為のもの」です。「ユーザーの鏡」というのも言い過ぎたのかも知れません。重ねてお詫び申し上げます。ただあくまで「解釈」に過ぎませんが、各種基本方針を熟知している等、ある程度はWikipediaユーザーのお手本となる要素も必要ではないのかと思います。--Itoshin87 2008年1月19日 (土) 13:22 (UTC)[返信]
管理者が基本方針を熟知していなければならないのは、ユーザのお手本とやらにならなければならないからではありません。コミュニティの合意に従って、方針に則って過たずボタンを押さなければならないからという、もっと実務的な理由です。普通に考えて、方針を知らなければ、方針に則って作業をすることはできませんよね。Yassie 2008年1月19日 (土) 13:25 (UTC)[返信]
実務的な理由で基本方針を熟知しているのは当たり前だと思いますが、実務的なこと以外にも求められるもの(mustではありませんが)も少なからず有るのではないでしょうか?例えば、無用な摩擦は可能な限り避ける、であるとか…。--Itoshin87 2008年1月19日 (土) 13:34 (UTC)[返信]

(インデント戻します)この流れで話を進めますと語弊がありますので、私なりに整理致します。Loniceraさんの管理者権限の行使に関しては殆ど問題はなく、一管理者としても真っ当ものであると考えます。ただ、各コメント依頼にあるような行為に関しては(管理者であることとは一切関係なく)多少なりとも問題があるように思えます。そのような点を考慮した上で、実務的なこと以外にも求められるもの(つまりはコメント依頼で取り沙汰されていること)が必要なのではないのか、と申し上げました。尚、「Loniceraさんの解任依頼or投稿ブロック」については、削除若しくは取り消し線を引く形で訂正致しました。--Itoshin87 2008年1月19日 (土) 14:30 (UTC)[返信]


何かおかしな方向に。Loniceraさんがどういう人物であるかとか、Loniceraさんの解任やブロックだとか、そのようなLoniceraさんにまつわる事柄は、Itoshin87さんがwikipediaで求められていることとは一切関係がありません。Itoshin87さんに求められていることは、Loniceraさんについてどう評価をしているか整理をすることではありません。ひとさまの評価をするようなことをする前に、ウィキペディアの参加者として自分のことを見つめてください。自分の立場を忘れて人の評価をするということは、非常に大それた行為です。--はるひ 2008年1月19日 (土) 15:44 (UTC)[返信]

はるひ様の仰っているひとさまの評価をするようなことをする前に、ウィキペディアの参加者として自分のことを見つめてください。自分の立場を忘れて人の評価をするということは、非常に大それた行為です。に全面的に同意します。人並みの自己反省と改善のできない人には、人の評価をする資格はありません。そもそも、実年齢が大人であっても、自己反省のできない人はこのような末路をたどることになりますし、注意されても改善できない人にはこのような結末が待っているのです。これは実年齢が大人であっても子供であっても同じことですし、WP:KIDという文書も、実はそれを低年齢ユーザにわかりやすく説明しただけのものなのです。

あと、自分の発言に打ち消し線を引くのは自由ですが、人の発言に勝手に打ち消し線を引かないでください。これは他者の発言の改竄にあたるものです。こうしたところも含めて、まずはご自分の行動を反省し、改善してください。Yassie 2008年1月19日 (土) 23:23 (UTC)[返信]

はい。深く自省致します。又、会話の論点があやふやになってしまったことも申し訳ありませんでした。打ち消し線の件ですが、WP:CIVIL#無礼なコメントを消すにはに微妙な表現を含む記述がありましたが、まずかったようですね。--Itoshin87 2008年1月20日 (日) 01:34 (UTC)[返信]
Itoshin87さんへ、先程消した私の文は現状はこうなっているという説明文 & 解任発言のフォローです。よく調べれば、「(コメント)上記の件とは別件で3件程度の事例を元にしています。準備中のコメント依頼は氏の投稿ブロックあるいは管理者解任を目的とした合意形成の為のものです。--Lime citrus soda 2008年1月17日 (木) 23:26 (UTC) 」から想起した事なので、中傷ではなくやはり予定(現状ではLime citrus sodaさんの意向ですが進展する可能性はあります。)に該当すると思います。こういう時は、何々さんのこの発言に基づいたコメントになりますが、と前置き(あるいは引用)してから発言をすれば、誤解なく伝わったと思います。
それから続きに参加する・しないは個人の判断です。その答えは「ここ」で決めるのではなく御自分でお考え下さい。失礼します。--クレバー 2008年1月20日 (日) 03:25 (UTC)[返信]
アドバイスありがとうございます。誤解は非常に煩わしい事態へと発展してしまう可能性もあることですし、以後気を付けたいと思います。--Itoshin87 2008年1月20日 (日) 09:51 (UTC)[返信]

お久しぶりです。

[編集]

ノート:超高層マンション以来一年になりますね。削除された記事を復活させる為に議論を致しまして、その後の査定で、新規で作成する分には差し支えない最終判断が出ましたが、その後、特に復活はさせませんでした。もう落ち着いたと思いますので、レジデンス・ザ・武蔵小杉を作成致しました。--Kakuka 2008年3月22日 (土) 11:33 (UTC)[返信]

早速、当該記事を拝見致しました。もうあの騒動から一年になるのですね。ここでの活動は最近疎らになりましたが、機会があれば『パークシティ武蔵小杉』等の記事にも手を付けたいと思います。お知らせありがとう御座いました。--Itoshin87 2008年4月4日 (金) 09:29 (UTC)[返信]

投稿されていらっしゃる写真の商業目的利用のお願い

[編集]

Itoshin様ご投稿の「Skyscrapers Shinjuku 2007 rev.jpg」を新宿タカシマヤの装飾物のメインビジュアルに使用させていただきたいのですが、許可を頂けるでしょうか。また、できれば解像度の高いオリジナルデータまたは写真そのものをお借りしたいと思っています。当方も東京在住ですので、できればお会いして詳細をお話ししつつ、お願いをさせていただきたいと考えています。よろしくお願いいたします。  shu0013

はじめまして、Itoshin87と申します。この度は、私の撮影した写真に目をとめて頂きましたことを嬉しく思います。そのようなご依頼でしたら、こちらも詳細を伺いたいと思いますので、是非ご連絡を宜しくお願い致します。先ずはインターネット上のメールアドレス「itoshin87@yahoo.co.jp 」にて、ご連絡をお待ちしております。--Itoshin87 2008年4月9日 (水) 14:09 (UTC)(細部修正--Itoshin87 2008年4月9日 (水) 14:58 (UTC)[返信]

English userboxes

[編集]

en:User:Itoshin87 still says you are in junior high school/chugakko.

May I update your userbox so it says you are now in high school/kotogakko?

Thank you, WhisperToMe 2010年9月14日 (火) 01:07 (UTC)[返信]

「ファイル:Hakucho Ohashi overview.JPG」がコモンズへ移動されました

[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Hakucho Ohashi overview.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Hakucho Ohashi overview.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Hakucho Ohashi overview.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--203.90.20.40 2012年11月8日 (木) 05:44 (UTC)[返信]