利用者‐会話:Hisenv
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Hisenvさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。Hisenvさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--宅銅鑼(会話) 2012年6月29日 (金) 23:04 (UTC)
編集の手を止めてください
[編集]こんばんは。利用者:ikedat76と申します。掲題の通り、編集の手をただちに止めてください。絵解でHisenvさんがなさった編集[1][2]は外部のウェブサイトの著作権侵害となるおそれのあるものです。こうしたことが続くと、ウィキペディアにとって有益でないだけでなく、著作権について理解が乏しいということでご自身についても、最悪の場合、参加をご遠慮いただく可能性もございます。まずは、編集の手を止めてください。--ikedat76(会話) 2013年12月7日 (土) 14:27 (UTC)
突然のことで驚かれたかもしれませんが、まずは聞き入れてくださったことにお礼申し上げます。
手軽なかたちではWikipedia:ガイドブック 著作権に注意#著作権とは?やWikipedia:ガイドブック 著作権に注意#引用の問題あたりをごらんいただきたいのですが、著作権を尊重することはウィキペディアだからではなく、著作物の著者の法的権利であり、著者に対する尊重の問題としてお守りください。ご承知の通り、ウィキペディアでの記事の編集に当たってはWikipedia:検証可能性やWikipedia:出典を明記するにしたがうことが必要ですが、これらを守るためにどなたかの著作物を丸写しして著作権を侵害する必要はございません。Hisenvさんや私と同じ利用者の書いたものですが、利用者:いすか/出典を捨てろや利用者:Law soma/自分の言葉で執筆してくださいなどが参考になりますので、ご一読をお勧めします。
なお、Wikipedia:著作権侵害への対処などにもある通り、著作権侵害であるか・またはそのおそれのある投稿に対してはWikipedia:削除依頼を通じて削除することになります。ここでいう「削除」とは管理者と呼ばれる特別な役割を託された利用者によって、問題のある版を一般の利用者からは不可視のかたちにすることを申しまして、このメッセージを差し上げている時点では私もHisenvさんもどちらも出来ません。時間がかかることもございますが、ひとまず結論がでるまでは絵解のページはそのままにしていただき、ご案内した文書に目を通していただきつつ、ご活動ください。--ikedat76(会話) 2013年12月7日 (土) 17:44 (UTC)
ikedat76様、Wikipedia手続き上の問題は理解するものの、絵解、比丘尼及び、熊野観心十界曼荼羅などについて、ご確認いただき、高所大所からWikipediaの信頼性を向上されますよう、切に期待いたします。Hisenv2013年12月8日
ikedat76です。複数の箇所で発言されておられますが、ここ1箇所でお返事します。
まず、あくまで念のためでいま一度申し上げますが、著作権はウィキペディア手続き上の問題ではございません。著作者の法的な権利であり、今回の場合ですと、和歌山県の権利を侵害していることになります。そのようなことはしてはならないとこであるという点につき、ご認識いただくようお願いいたします。ウェブ上で公開されていても、著作者がいて、著作権が放棄されていないかぎり、その著作物には著作権がございます。和歌山県の権利をないがしろにする権利は、Hisenvさんにも私にも、どなたにもございません。現実の可能性はさておき、現時点での日本語版ウィキペディアで著作権侵害が発生し、著作権者が法的な解決として訴訟を選んだ場合、どなたも Hisenvさんを守ることはできません。それだけでなく、Hisenvさんを措くとしても、日本語版 ウィキペディアに損失が及びかねない行為はご遠慮ください。
絵解きの記事が「ないよりまし」という程度であることは当方も承知しております。手前事ながら那智参詣曼荼羅という記事に私が関わっておりますことは編集履歴をごらんいただければ分かるとおりで、絵解きの記事を何とかする必要があることを認識できる程度には関心がございます。しかしながら、ご注意申し上げたいのですが、足を運んで現実を見たからそれを記事に記述するということはできません。あくまでしかるべき専門家の見解として公刊されているものを情報源として記事を書かなければならない点、くりかえしご注意いただくようお願いいたします。もちろん、その際に著作権侵害を重ねることのないよう、ご注意いただくのは言うまでもございません。--ikedat76(会話) 2013年12月9日 (月) 12:02 (UTC)
署名のお願い
[編集]こんにちは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--KurodaSho(会話) 2015年3月22日 (日) 03:09 (UTC)
署名のお願い
[編集]こんにちは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。
署名は手書きではなく、所定のマークアップを使用して記入して下さい。--114.164.141.217 2015年3月23日 (月) 01:28 (UTC)