コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Himazaki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ!

[編集]
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Himazakiさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Himazaki! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Himazakiさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--180.61.117.55 2012年5月10日 (木) 05:35 (UTC)[返信]

人物伝について

[編集]

Himazaki さんは鉱床学者Category:鉱床学者)の項目をいくつか作成されていますので、お知らせします。プロジェクト:人物伝Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)Wikipedia:存命人物の伝記などを参考にしてみてください。また、鉱床学者の場合には、基礎情報テンプレートは {{Infobox Scientist}}、スタブテンプレートは {{Scientist-stub}} があります。--180.61.117.55 2012年5月10日 (木) 05:40 (UTC)[返信]

人形石の読みについて

[編集]

こんにちは。人形峠および人形石につきまして、出典にもとづいて「にんぎょういし」としました。

感覚的には「にんぎょうせき」と読みたくなるのは私もそう思うのですが、出典ではわざわざ「にんぎょういし」で項目がおこされています。カンレベルの話として、「にんぎょうせき」いう読み方もありそうな予感はします。もし「にんぎょうせき」とする読み方が別の出典で確認できれば、出典を明記しつつ両論併記すればよいと思います。(三角山 (鳥取県)の冒頭などではそういう方法をとっています。)

私が検証した出典は「鉱物学の専門書」とはいえないものですので、そうした学術書・論文などで「にんぎょうせき」と示されているのであれば、「にんぎょうせき」を主、「にんぎょういし」を副、という扱いでもよいと思います。--柒月例祭会話2014年12月3日 (水) 01:51 (UTC)[返信]

記事作成時の要約欄への記事名の項目の新設と記述について

[編集]

始めまして、ディークエステンと申す者です。

Himazakiさんは一部人物記事を除いて記事の作成時に、要約欄に記事名の項目の新設と記述していますが、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。また、Himazakiさんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述をする意味は全くありません。よろしければ記事作成時の要約欄に何も書かないか(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭が表示されます)、またはHimazakiさんが作成された本座栄一から今井秀喜などのように、どのような分野の記事なのか簡単な詳細を、Himazakiさんがよく作成されている新鉱物の記事であれば、新鉱物の簡単な詳細を書くなど、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を書いていただければ、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。

また、本題と異なりますが、Himazakiさんが作成された記事の記事名部分を太字にしていませんが、WP:LEADPARAGRAPHにあるように、記事名は太字にするようになっていますので、今後は記事名を太字にするようにお願いします。--ディークエステン会話2015年12月22日 (火) 03:01 (UTC)[返信]