コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Haruka Sato

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

TOMATO (デザイン集団)について

[編集]

拝啓、目黒の隠居と申します。突然のメッセージ平にご容赦を。さて、TOMATO (デザイン集団)を翻訳してくださりありがたい。しかしながら元の英語版ではソースがしっかり提示されていますが、Takuya Matunagaさんの翻訳ではソースがすべて省略されています。wikipediaでは(日本語版も英語版も)かならずソースを示すように求められています。それは翻訳でもそうです。本文だけでなくソースも翻訳元と同じように提示してくださるようにお願いいたします。--目黒の隠居会話2016年3月29日 (火) 11:07 (UTC)[返信]

付け加えて『また、Tomatoは定期的にデザインの講義を行い』から『に制作会社ツイストフィルムとの契約を締結しました。』までの翻訳はあれで正しいのでしょうかな?--目黒の隠居会話2016年3月30日 (水) 04:05 (UTC)[返信]

だいぶ時間がたってからの返信で済みません。ソースの件は修正しました。また、訳出の方はあれで大丈夫だと思います。間違っていると思っていらっしゃるのならば、修正案をご提示してください。Takuya Matunaga会話2017年3月12日 (日) 20:46 (UTC)[返信]

終了 Takuya Matunaga会話2019年11月9日 (土) 01:41 (UTC)[返信]

自分のバベルに対する蘊蓄

[編集]

なぜにか自分の利用者ページのバベルが肥大化して見づらくなっている。
改善方法をご存知の方はご提案ください。 Takuya Matunaga会話2017年3月12日 (日) 20:23 (UTC)[返信]

情報 自ら解決策を見出した。則ち、利用者ページへの記載は主要なものに絞り、そしてbrバベル専用のサブページを作りその全てを掲載する。 Takuya Matunaga会話2019年11月9日 (土) 12:30 (UTC)[返信]
情報 第一次大移動終結Takuya Matsunaga(会話) 2019年11月25日 (月) 03:54 (UTC)[返信]
終了Takuya Matsunaga(会話) 2019年11月25日 (月) 03:54 (UTC)[返信]

カテゴリ

[編集]

Category:ウィキペディアの方針には方針として合意されている文書が一覧にされており、合致しておりませんでしたので「利用者ページ」のこのカテゴリを除去いたしました。--タバコはマーダー会話2017年9月11日 (月) 06:26 (UTC)[返信]


終了 Takuya Matunaga会話2019年11月9日 (土) 01:40 (UTC)[返信]

お知らせ

[編集]

ただいま、第2回加筆大会参加を示すユーザーボックスを作成するため、こちらで投票が行なわれています。ご協力よろしくお願いします。 Bonfire12会話 / 履歴2019年11月24日 (日) 13:09 (UTC)[返信]

署名について

[編集]

Takuya Matunagaさんの署名において、「(会話)」の部分を赤色にカスタマイズしておられますが、赤リンク(リンク先のページが存在しない)のように見えてしまいますので、色の変更をおすすめします。--ホーリーブライト会話2020年2月16日 (日) 23:55 (UTC)[返信]

了解です。別色を検討します。Takuya Matsunaga(会話) 2020年2月18日 (火) 11:44 (UTC)[返信]

「里 (台湾)」に関連しまして

[編集]

はじめまして。先日「里 (台湾)」を立項されたTakuya Matunagaさんに、関連してお知らせしたい事項があり参りました。朝鮮半島の行政区画の「里」(「里 (台湾)」ご立項の際には「里 (朝鮮)」という項目名でした)について関わっている者です。

「里 (朝鮮)」は現在「里 (行政区画)」に改名されているのですが、これを「里 (朝鮮の行政区画)」に改名してはどうかと議論を提起しています。それに際して寄せられたご意見の中に、「里 (台湾)」も「里 (台湾の行政区画)」に揃えてはどうかというものがありました。

改名するならば別個の議論が必要ですが、私は別に改名不要ではないかと思っております。もしご意見がありましたら、ご多忙とのことですが、「ノート:里 (行政区画)」にお寄せいただければ幸いです。--桂鷺淵会話2020年5月4日 (月) 06:48 (UTC)[返信]

メールを確認してください。

[編集]

Haruka Sato様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

利用者名と署名の改訂に係る告知及び試験

[編集]

Haruka Sato/(Takuya Matsunaga)(会話) 2020年10月14日 (水) 00:56 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Haruka Satoさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしHaruka Satoさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるHaruka Satoさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からHaruka Satoさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Haruka Satoさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

About Takanawadai Elementary's renovation

[編集]

Hi! I heard Takanawadai Elementary (港区立高輪台小学校) had been renovated around 2005, and that it is a historic building. I wonder if there are Japanese newspaper articles about the renovation and historical status, or if the school is designated as a national historic monument. I would like to see if I can write an article in English about it.

Also I heard the Architectural Institute of Japan (日本建築学会) wanted to preserve Akashi Elementary School (明石小学校) but Chuo-ku had it razed instead. I wonder if there are articles about this too.

Thank you!--WhisperToMe会話2022年10月17日 (月) 06:12 (UTC)[返信]

Help with Mega Man articles

[編集]

I've been working with Mega Man x characters X (Mega Man) to provide material from Japanese voice actor. In these two videos I've been Ito, Morikubo and Sakurai commenting on their experiences with the franchise and character.

🔖『ロックマンX アニバーサリー コレクション』より、伊藤健太郎(初代エックス役)・置鮎龍太郎(ゼロ役)の特別映像が公開”. Moca News. May 30, 2020閲覧。 ~フルバージョン~『ロックマンX アニバーサリー コレクション』発売記念「歴代エックス登場!」”. Capcom. Youtube. March 23, 2023閲覧。

If possible could you translate certain key points that might help with editing the character of X? Cheers.--Tintor2会話2023年4月23日 (日) 21:42 (UTC)[返信]