利用者‐会話:Greatsmallredcat
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Greatsmallredcatさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Greatsmallredcatさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。 --1000dai(会話) 2015年7月9日 (木) 09:23 (UTC)
内容に関する三大方針
[編集]ようこそ!
[編集]Greatsmallredcat(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、初めまして。Wikipediaへようこそ。厚顔にも、Greatsmallredcat(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにWikipediaの内容に関する三大方針のうちの2つについてご理解頂きたく、お邪魔致します。
さて、あちらやこちらで同じ(ような)ことを書かせて頂いておりますが、Greatsmallredcat(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの編集は、一読すると特定の宗派とそれを信じる方が認める事実が紹介されているように見える部分があります。信仰心を持って教えを弘めようとする志は、個人的には特筆すべき事項と認識し、敬意を表するところです。
検証可能性
[編集]しかし、あいにく、ウィキペディアは演説台ではありませんし、個人的な経験に基づいた記述を記事に加えてはいけません。現状は、出典に乏しく、ウィキペディアンの知見なのか、信頼できる情報源があるのにも関わらず示されていないだけなのか、分からない状態です。ウィキペディアで大事なのは、「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」にあります。
口幅ったいことを申し上げ恐縮ですが、このままですと書いて下さったことを大幅に削除せざるを得ず、その苦労が水泡に帰すかと思うと、心苦しい限りです。誰だって自分が書いたことを消されるのは嫌なものです。むろん私自身もそうですから、できれば削除することなく、出典を明記して残したいと思っております。
日蓮門下の高次資料がなかなか見つけられず苦労しているだけにお願いしにくいところもありますが、むしろそれ故に、願わくば出典を明記した編集を、せめて良書(富士門流各派の主張を書いた本)のご紹介を頂きたく、お願い申し上げます。
中立的な観点
[編集]また、異論のある内容の場合は特に注意を要します。日蓮のページで本門戒壇の大御本尊について編集されました(2015年7月8日 (水) 06:16時点における版)が、ご承知の通り、他派では疑義のあるところです。ウィキペディアでは事実は書けますが、意見は書けません。そう聞いて、もしかしたら「本門戒壇の大御本尊図顕は事実だ」と仰るかも知れません。それもごもっともで、ウィキペディアにおける「事実」と「意見」という言葉の用法は、通常のそれとは若干異なるようです(これは、個人的見解の域を出ませんが)。ウィキペディアにおけるその差異は、例えば次のとおりです。
事実:日蓮宗では、「日蓮宗だけが宗祖の教えを正しく伝えています」と主張している(出典○○)。
意見:日蓮宗だけが宗祖の教えを正しく伝えています(出典○○)。
提案させて頂きましたので、ご意見をお寄せ頂ければ幸いです。
最後に
[編集]長くなりまして申し訳ありません。にもかかわらず、最後までお読み下さりありがとうございます。Greatsmallredcat(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのwikiライフが充実したものでありますように。--1000dai(会話) 2015年7月9日 (木) 09:23 (UTC)