利用者‐会話:GYEBSJGFA
こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--Riden 2006年12月10日 (日) 10:16 (UTC)
- お言葉ですが、あれは、主執筆者が書かれていません。削除されるべき産物です。--GYEBSJGFA 2006年12月10日 (日) 10:26 (UTC)
- 削除すべきとお思いなら削除依頼を提出してください。白紙化は不適切な行為です。なお、現状に於いて履歴継承に主執筆者を記載することは、絶対必要とされておりません。あくまで推奨されるスタイルであることをご理解下さい。--Riden 2006年12月10日 (日) 10:59 (UTC)
- そうなんですか?それでは、分割するのに最低このくらいは必要な手順というのはなんなんでしょうか?(主執筆者のようなムラがあるように、全体的に決定してないのなら、あなたの中の考えをお聞かせください。)--GYEBSJGFA 2006年12月10日 (日) 11:06 (UTC)
- Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストやWikipedia‐ノート:記事の分割と統合#分割時:「主執筆者5人・・・」の件についてが参考になるかと思います。個人的には主執筆者を記載しなくても元記事の特定は容易に可能なため、必要であるとは思っておりません。--Riden 2006年12月10日 (日) 11:34 (UTC)
- 削除すべきとお思いなら削除依頼を提出してください。白紙化は不適切な行為です。なお、現状に於いて履歴継承に主執筆者を記載することは、絶対必要とされておりません。あくまで推奨されるスタイルであることをご理解下さい。--Riden 2006年12月10日 (日) 10:59 (UTC)
- 読みました。では、主執筆者付けないでもいいんですね。--GYEBSJGFA 2006年12月10日 (日) 11:37 (UTC)
- あくまで私個人がWikipedia:著作権やWikipedia:履歴、GNU Free Documentation Licenseなどを読んだ上での個人的な結論ですので、「絶対に主執筆者は不要である」とは言えません。主執筆者を記載するのは、分割によって生成されたページの履歴だけを見てもわからない著作権者( = 分割元記事の執筆者)という存在ができてしまうので、それをわかるようにするというのが目的だと考えています。その記載自体は有用であり、記載する余裕があるなら書くべきですが、2006年12月時点では「絶対書け」という厳しい要求の下では運用されていない、という話です。--Riden 2006年12月10日 (日) 12:03 (UTC)下線部追記--Riden 2006年12月10日 (日) 12:06 (UTC)
- 「記載する余裕」とは、何を基準としているのですか?--GYEBSJGFA 2006年12月10日 (日) 12:20 (UTC)
- 分割作業をしている人の気持ちです。--Riden 2006年12月10日 (日) 12:41 (UTC)
- あくまで私個人がWikipedia:著作権やWikipedia:履歴、GNU Free Documentation Licenseなどを読んだ上での個人的な結論ですので、「絶対に主執筆者は不要である」とは言えません。主執筆者を記載するのは、分割によって生成されたページの履歴だけを見てもわからない著作権者( = 分割元記事の執筆者)という存在ができてしまうので、それをわかるようにするというのが目的だと考えています。その記載自体は有用であり、記載する余裕があるなら書くべきですが、2006年12月時点では「絶対書け」という厳しい要求の下では運用されていない、という話です。--Riden 2006年12月10日 (日) 12:03 (UTC)下線部追記--Riden 2006年12月10日 (日) 12:06 (UTC)
- ということは、やはり、書く必要はないということになりますね。--GYEBSJGFA 2006年12月10日 (日) 12:46 (UTC)
2006年12月時点という条件付けをするならば、そういうことです。--Riden 2006年12月10日 (日) 13:13 (UTC)やはり、ご自分でご判断下さい。上に書いたのはあくまで私個人の判断です。--Riden 2006年12月10日 (日) 14:05 (UTC)- 削除依頼などをしようにも、やり方がわかりません。ニャース (アニメポケットモンスター)などは、分割する際、そのまま、転載せず、どこまでがもとのところで書かれたものかわからないので、白紙化していいですか?--GYEBSJGFA 2006年12月14日 (木) 13:42 (UTC)
- すでに削除依頼のリンクはお教えしているので、やり方がわからないといわれても何がわからないのかわかりません。白紙化が不適切な対処であることはお伝えしたとおりです。--Riden 2006年12月15日 (金) 13:22 (UTC)
- では、ニャース (アニメポケットモンスター)でのものは、張るだけでもいいでしょうか?張ることで審議されるかもしれませんし。--GYEBSJGFA 2006年12月16日 (土) 16:16 (UTC)
- 何を貼られるのかよくわかりませんが、通常の削除依頼の提出をオススメ致します。--Riden 2006年12月17日 (日) 10:19 (UTC)
- 誰かが削除依頼してくれるだろうと思い、削除依頼を張っていたのですが、222.0.165.19さんにはがされました。まだ、削除したいものは多くあります。NARUTOの移動は、審議時間が10時間という短さですし、RAVEの登場人物一覧など分割しそこなっているものも多くあります。--GYEBSJGFA 2006年12月19日 (火) 17:55 (UTC)
- うーん。GYEBSJGFAさんがなぜそこまで削除に情熱を燃やしているのかは存じ上げませんが、現時点のルールに縛られず、私が 12/10 12:03(UTC) に挙げたWikipedia文書などをちゃんと読んで、ご自分の見解を持った上でのご活躍を期待しています。--Riden 2006年12月20日 (水) 14:23 (UTC)
- 間違ったものは消えるべきでしょう?RAVE (漫画)の登場人物とかは、アレでいいんですか?分割手順とかおかしいと思うんですが。--GYEBSJGFA 2006年12月22日 (金) 23:17 (UTC)
- 微妙なラインですね…… 個人的にはやり直した方が無難だと思いますが、アレだけでも履歴の継承はなされているという見解もありますので、一概には言えません。それこそ削除依頼で議論すべきかと思います。--Riden 2006年12月23日 (土) 02:58 (UTC)
- それは、大変そうなので、やめます。--GYEBSJGFA 2006年12月23日 (土) 12:09 (UTC)
利用者ページについて
[編集]私のどの発言をもって暴言とされているのか知りませんが、私と Cpro さんは全くの別人です。利用者ページの修正を求めます。--Riden 2007年1月28日 (日) 12:15 (UTC)
あ、すいません。コピー&ペーストでのミスです。修正しておきます。--GYEBSJGFA 2007年1月28日 (日) 12:21 (UTC)
確認しました。--Riden 2007年1月29日 (月) 16:45 (UTC)
勝手な改名や分割は、やめてください。せめて、ノートで審議して、その結果をふまえた上で行動してください。--政岡幸輔 2006年12月13日 (水) 07:07 (UTC)
- そんなの待ってたって何にもならないでしょう?正しい意見を尊重したまでのことです。--GYEBSJGFA 2006年12月13日 (水) 14:41 (UTC)
- ノートで審議中なので、正しい意見などわからないはずですが?--政岡幸輔 2006年12月14日 (木) 16:17 (UTC)
では、戻しておきます。--GYEBSJGFA 2006年12月15日 (金) 13:00 (UTC)
通常、1テレビ番組の記事から分割された記事には番組名を冠しません(例:もしもシリーズ、タケちゃんマン、単位上等!爆走数取団など)。—以上の署名の無いコメントは、Okozuchi(会話・履歴)氏が[2006年12月15日 (金) 14:45 (UTC)]に投稿したものです。
なら、戻していてください。--GYEBSJGFA 2006年12月16日 (土) 04:49 (UTC)
- あなたの投稿記録を見ました。222.0.165.19さんなんじゃないんですか?(222.0.165.19さんがノートで書いたことをあなたがけっこういろいろ実行しているので。)--匙詫 2006年12月15日 (金) 17:01 (UTC)
- あの莫大な履歴をチェックするなんて相当ヒマな方なんでしょうね。羨ましい限りです。それはともかく、私は222.0.165.19氏ではありません。--GYEBSJGFA 2006年12月16日 (土) 16:07 (UTC)
- そうですか。では、何故、222.0.165.19さんと同じような受け答えなのですか?それと、あなたの分割には乱れが修正しておいてください。(修正依頼を出すほどではないので。)--匙詫 2007年1月9日 (火) 07:55 (UTC)
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、GYEBSJGFAさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年12月18日 (月) 01:38 (UTC)
利用者ページ
[編集]GYEBSJGFAさんの利用者ページに電話番号とおぼしき物が掲載されていたため削除しました。ご自分の物であれ、他人の物であれ安易に個人情報を開示するのはお控えください。よろしくお願いします。--Calvero 2006年12月28日 (木) 11:39 (UTC)
MAKARU氏について
[編集]MAKARU氏と貴殿の投稿履歴を確認させていただきましたが、編集方針をめぐる編集合戦になっているのではないでしょうか。まずは適当な場で対話を試みられることをお奨めします。それでもダメでしたらWikipedia:コメント依頼へどうぞ。--hashikure 2007年1月7日 (日) 07:36 (UTC)
コメントアウトされた部分ですが、肝心の説明がありませんから、一概にコメントアウトに問題があるとは言えないと思います。--hashikure 2007年1月7日 (日) 08:17 (UTC)
おこたえ
[編集]私の会話ページに返事を書きました。人を決めつける前に方針の熟読をおすすめします。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年1月8日 (月) 21:29 (UTC)
- あなたに返事を催促した覚えは「どこにも」ありません。なお、お返事を私の会話ページに書きました。お知らせまで。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年1月8日 (月) 21:58 (UTC)
では、あとで、返信します。--GYEBSJGFA 2007年1月8日 (月) 22:00 (UTC)
分割について
[編集]分割は利用者の意思調整を行ってからお願いします。あなた一人の判断による分割・統合は許されていません。キン肉マンII世の登場人物にはリバートをかけ、分割されたページには削除依頼を出しておきます。再度分割する意思がおありでしたらガイドラインに従った形での分割をお願いします。220.96.94.85 2007年1月8日 (月) 22:29 (UTC)
分割したら、ちゃんと整理してください。整理できないのなら分割しないでください。きちんと整理できる、GYEBSJGFAさんではない誰かがきれいに分割してくれることでしょう。ごく最近分割されたものはリバートを、少し期間が開いてしまったけれどまだ修復可能なものにはノートで提案を行ないました。時間が経ってしまって単純なリバートでは対応できないものは、残念ながら今回は放置しましたが、折を見て統合を図るかもしれません。--微積01 2007年1月30日 (火) 00:13 (UTC)
はい、そうですね。
整理できてるものまで、リバートの提案を出しているようですね。--GYEBSJGFA 2007年1月30日 (火) 09:18 (UTC)
- どの記事のことを仰っているのか良く分かりませんが、ボーボボ関連やキン肉マン関連の記事のことでしょうか。あれは整理とは言いませんよ。各記事の分割元のノートで話し合いが始まっていますので、ご覧になってはいかがでしょうか。--微積01 2007年1月30日 (火) 16:51 (UTC)
削除依頼
[編集]あなたは、削除依頼すべきです。--匙詫 2007年1月9日 (火) 13:36 (UTC)
- 詳しくは、利用者‐会話:匙詫を参照ください。
- また、その際に、あなたがどこの部分を削除したかったのかをお書きください。(特定版削除の方がいい場合もあるので。)削除依頼のやり方がわからないなら、利用者‐会話:匙詫にどこを削除したいかをお書きください。
- どこまでを削除したいのかがわからなければ、こちらも、手を打てないので。--匙詫 2007年1月9日 (火) 13:49 (UTC)
- また、その際に、あなたがどこの部分を削除したかったのかをお書きください。(特定版削除の方がいい場合もあるので。)削除依頼のやり方がわからないなら、利用者‐会話:匙詫にどこを削除したいかをお書きください。
毛の王国
[編集]毛の王国、新・毛の王国という記事を作られたようですが、門外漢にはそれが何なのかさっぱり分かりません。ボボボーボ・ボーボボという作品に登場することを明記した上で、作品上の位置づけを書いていただければと思います。また作品の内容を書くのであれば、冒頭にネタバレのテンプレートをお貼りください。{{}}の中に「ネタバレ」と書けばよいです。よろしくお願いいたします。--かぼ 2007年1月20日 (土) 08:24 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。
注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。
貼るのは、一番上がいいのでしょうか?--GYEBSJGFA 2007年1月20日 (土) 08:33 (UTC)
- さっそく対応ありがとうございます。ネタバレは、その作品をこれから読む人が知りたくない記述の前に貼ればいいと思います。毛の王国のように貼れば問題ないはずです。--かぼ 2007年1月20日 (土) 09:47 (UTC)