利用者‐会話:Easyaccountaa
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Easyaccountaaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
孤立についてのご質問について
[編集]始めまして。ご質問の件については、Wikipedia:記事どうしをつなぐをご覧になってください。ただしこのことは義務ではありません。よろしくお願いいたします。--曾禰越後守(会話) 2019年9月28日 (土) 02:08 (UTC)
記事の編集に関して
[編集]こんにちは。はじめまして。記事の手直しをした後に会話ページにお邪魔するつもりですが、先に当方の会話ページにいらっしゃったようで行き違いになってしまったようです。EasyaccountaaさんがWikipediaで円滑に活動できようお力になれればと思い、投稿予定であったコメントをそのまま使用させていただきますこと、ご了承ください。まず、上記「ウィキペディア日本語版へようこそ!」の先にあるWikipedia:方針とガイドラインには、各種基本方針・ガイドラインに関してのリンクが存在しますので、そちらをご覧いただければと思います。他の記事でも同じような編集をお見掛けしますが、新井誠 (憲法学者) でこちらの要約に記載しましたが、見出しの中に脚注を記載するのは残念ながら適切とはいえません。外部リンクにかんしても検索用サイトにおける検索結果を載せないこととなっております。この編集は、X-enon147さんによる論文等のコメントアウトに憤慨なされたのか、お気持ちは理解できまずが少し反射的な差し戻しになってしまっています。X-enon147さんにも説明が不足していたなどの点はあるかもしれませんが妥当な内容も含まれていました。
利用者‐会話:X-enon147#貴殿の「新井誠(憲法学者)」ページへの、根拠なき著しい改変についての問い合わせを拝見しましたが、『新井氏が所属する大学のホームページに記載されている事実をそのまま忠実に載せているに過ぎない』とのことですが、ホームページに記載されている内容は今後もWikipediaにコピーされるということでしょうか。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはマニュアル、ガイドブック、教科書、学術雑誌ではありませんというものがあります。全体的な記事の構成についてはWikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)やWikipedia:素晴らしい記事を書くには等を参照していただきたいのですが、重要なのはその人物がどのような方であり、活動が関係者以外からどのような評価を受けているかであって(すなわち二次資料をもちいた第三者評価)、現状のEasyaccountaaさんの編集では論文一覧に偏っていています(脚注もその存在を証明するためのものであって第三者評価ではない)。つまり、百科事典編集においては、記事をデータベース化するよりも二次資料をもとにご自分の文章でその人物について説明してほしいのです。途方もないほどの時間をかけて編集してきたとのことでお気持ちはお察ししますが、基本的には方針やガイドラインに沿った編集を行っている方が是とされてしまいます。自費などでない公の出版物の記載には反対はありませんが、論文の一覧記載については参加者によっては今回のように異論があるかもしれません。記事の作成や維持にあたっては、議論をふくめそういった問題を解消するためWikipedia:独立記事作成の目安・WP:NOTCATALOGに沿って、Easyaccountaaさんの豊富な知識を生かして経歴や第三者評価等の記述に御力を注いでいただければ幸いに存じます。--Aiwokusai(会話) 2019年10月30日 (水) 10:37 (UTC)
『Aiwokusai氏の指摘に接して』 Aiwokusaiさま、この度は当方の編集方針に対する丁寧なご指摘、ありがとうございました。感謝しております。 当方はビジュアル編集とソース編集両方を駆使して加筆・改変を行っております。そのため、良かれと思ってビジュアル編集画面で編集した内容が、ソース画面で判別できなくなっていることはあろうかと思います。ご指摘の、「見出しの中でのリンク貼付」はその典型です。しかしながら、それは、サイトの閲覧者が適示の論文に気軽にアクセスして頂けるよう配慮してのことです。閲覧者の中にはその文献がどのようなものなのか見たいと欲される人もおられるはずなので、当方としてはアクセシビリティ向上のために、以後、Mainコードを用いてソースコードを見やすくする等、コード閲覧者に対しても配慮するよう努めますが、見出しの中でのリンク貼付自体を止めるよう求める趣旨のご主張には同意致しかねます。 他方、見出しの中に脚注を記載することが適切でないとのご指摘は理解したので、以後は避けるよう努めます。 wiki方針では外部リンクに関して検索用サイトにおける検索結果を載せないこととなっているとのご指摘は、一般にGoogle,Yahoo...その他の一般大衆が利用する営利目的の検索プロバイダがそれにあたると解しています。学術機関が提供・管理するリポジトリといった類は非営利でかつ学術目的であって大いに活用すべき素材です。検索サイトの参照を控えるべきか否かについては、そのサイトの利潤追求の有無、公益性の観点などから総合的に解釈して決せられるべきだと考えます。 ちなみに、ページの対象者はその界隈ではそれなりに著名な方で、文献も他の研究者よりも比較的多数存在します。その文献が大したものであるかどうかは、有識者の方々が判断すべきことであって、我々のような素人には分別する資格はありません。よって、対象者が過去に公表した全ての文献をリストアップする必要がありますから、必然的に「論文リスト」になってしまいます。それでも、閲覧者に論文の存在を周知することはWikiの役割にも資するはずですから、文献を挙げ連ねる趣旨をご理解ください。 ところで、その根拠の裏付け、つまり出どころを省いても良いというのは誰が提唱されたのでしょうか。研究者の中では脚注を示すことは、過去の先人と対話することだと言われるほど大変重要なものです。参照先が営利を追求する商業サイトである場合には確かに抵触しそうですが、その文献の存在を裏付けることをしないまま内外に出すことを許容するのがwikiの方針であるとすれば、学界でいうところの倫理違反ですから、私はそのwikiの方針には従いません。 最後に、その人物について自分の文章で示せとのご指摘は反対します。なぜなら、自分の文章で書くことは所詮、主観であって、大抵は揺るぎない根拠すらないからです。過去にwikiでは名誉棄損モノのトラブルが多数ありましたし、私も実際にその記載を見たことがあります。対象者がネガティブな記載を目にしたら憤慨し、または心に刺さるでしょう。wikiは万人が見る百科事典的サイトです。世間を代表してもいない匿名の一個人のコメントで、対象者の社会的評価を下げてもよろしいというのでしょうか。私はAiwokusaiさまが何の社会的背景を踏まえずに、ただwikiルール違反だからとそのようなご指摘をなされたことに困惑しております。 このように、Aiwokusaiさまの見解はwikiの方針に忠実に従われておられ、しかもそれをそのままストレートに解されていると伺えますが、私としましては、閲覧者第一をモットーに、wiki運営側が作ったそのルールが何のためにあるのかを斟酌しながら、個別具体的に柔軟に解釈していくこととしまして、これからも編集に関わらせて頂く所存です。--Easyaccountaa(会話) 2019年10月30日 (水) 14:39 (UTC)
- 編集に目を通すと、Easyaccountaaさんがこのような差し戻しを腕づくで強行されたうえ、他の利用者とテンプレート除去を巡って投稿ブロックされており、正直驚いています。当初のこの御返事は一体なんだったのでしょうか?私は論文や出版物に関しては一切除去していませんしこれまでに説明したとおりにテンプレートを付与させていただいたのですが、そこに指摘された内容を改善しないまま剥がし、Wikipediaの方針ではなくご自身の意のままに行われようとするのはWikipedia:記事の所有権に反する行為に他なりません。
- 上のコメントについてのお返事ですが、Easyaccountaaさんの環境はなんであれ、Wikipediaの方針やガイドラインに沿った編集をおこなうようお願いします。すでに説明したとおり、Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)#見出しの中でリンクはしないは正式なガイドラインですので、よほど他者を納得させれるだけの理由を提示できないかぎりは基本的には従ってください。『その文献が大したものであるかどうかは、有識者の方々が判断すべきことであって、我々のような素人には分別する資格はありません。』とのことですが、そもそもそれら文献にかんして記載すること自体が、Easyaccountaaさんが判断されているにすぎません。「誰がWikipediaに載せるかを判断しているか」でいえばそれはEasyaccountaaさんがおこなっていることになりますし専門家や有識者の方ではありません。専門家や有識者の方が『Wikipediaには論文の類を全て羅列せよ』とどこかで表明されたのですか?それともEasyaccountaaさんは有識者に該当されるのでしょうか?いずれにしても、論文や研究に関する内容を人物記事の中に網羅せよと書かれた方針やガイドラインが存在しない以上は、Wikipedia内においてはそれが必要か不要かであるかは利用者が判断するほかなく、それを必要と判断されているのは他ならぬEasyaccountaaさんご自身です。資格がないとおっしゃっているにも関わらず判断しているのは矛盾が生じるでしょう。
- 『ページの対象者はその界隈ではそれなりに著名な方で、文献も他の研究者よりも比較的多数存在します。』であれば、第三者による有意な言及が存在する筈です。それをもとにWikipedia:独立記事作成の目安をクリアしてください。私が先に申し上げた『二次資料をもとにご自分の文章でその人物について説明してほしい』というコメントは、Wikipedia:著作権にあるよう、資料のコピーアンドペーストなど著作権侵害にならないよう出典をもとに自分の言葉で要約して文章にしてくださいということであって、Easyaccountaaさんが心配する『自分の文章で書くことは所詮、主観』という話とはそもそもベクトルが異なります。Wikipediaとは「信頼できる情報源に記載されている内容を自身の言葉で要約した存在」です。ある程度のデータを並べることはあってもそれが主題や分量の大半を占めるのは適切ではありませんし、ましてや「論文リスト」というデータベース化やタイトルを延々と羅列していく場ではなくそれは「必然」ではありません。また、先ほどの内容と重複しますが出どころを省いても良いなどとは一度も言っておらず、その脚注が「論文が存在するということを単に証明する一次資料」だらけになっていることは、既に述べたとおり適切とはいえないというお話をしています。あなたは『学界でいうところの倫理違反ですから、私はそのwikiの方針には従いません。』とおっしゃっていますが、方針には必ず従ってください。我々はWikipediaというサイトを間借りして利用している存在にすぎません。であれば、参加するにあたっては必ず方針に従う必要がありますし、厳しいことを言うようですが納得できない・気に入らない方針があったとしてそれに従うつもりがないというのであれば、Wikipediaに参加する資格はありません。他の、ご自分の考えに合うサイトや、個人のページで編集を続けられるべきです。無論、法に反するおこないや記述はいけませんが、そうではなく方針に沿って参加している限り、社会的背景などを考慮する必要はありません。これらの指摘に関してもしいつまでも納得しないようであれば、Wikipedia:荒らしおよびWikipedia:投稿ブロックの方針に該当してしまう可能性があるのでご注意ください。そう判断できた際は、私は躊躇なくWikipedia:投稿ブロック依頼を提出させていただきます。あなたのWikipediaライフが充実したものでありますように。--Aiwokusai(会話) 2019年10月30日 (水) 16:46 (UTC)
新井誠 (憲法学者)記事における複数の問題テンプレートの除去について
[編集]貴殿は、新井誠 (憲法学者)で複数の問題テンプレートの除去を複数回に渡り行っています。複数の問題としてはじめに記されているうちうち特に、「一次情報源または主題と関係の深い情報源のみに頼って書かれています。」「人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。」については、実際上WP:RSやWP:GNGの基準に合致する出典が明示されていないと見られても仕方ない状況と考えます。WP:RSやWP:GNGの基準に合致する出典が明示されているのであれば、どれなのかをご教示いただけますでしょうか。--So-i12(会話) 2019年10月30日 (水) 14:48 (UTC)
では、So-i12氏からしてどこをどう変えろと申されるのか、実際に当該ページを編集されたい。解除期限到来後、私もそれに参画させて頂きたいと思う。--Easyaccountaa(会話) 2019年10月30日 (水) 15:29 (UTC)
なお、学術機関が関与する情報源は、利潤を追求する性質のものを除いて、全て二次情報源であると解し、wiki編集者に対しては主観に基づく記述を控えることを要請されている。--Easyaccountaa(会話) 2019年10月30日 (水) 15:58 (UTC)
- Easyaccountaaさんは今回管理者から投稿を制限された事実をどのように受け止められているのですか?参画させて頂きたいとのことですがこれまでのような編集を強行された場合はさらなるブロックになる可能性がありますし、私は躊躇なく投稿ブロック依頼を提出させていただきます。少なくとも上記の文章を読む限り、方針について理解されているとは思えません。上の節でも申し上げましたが、Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)やWikipedia:ウィキペディアは何ではないかにあるよう人物の記事はデータベースや論文リストではないのですから、二次資料をもちいた加筆が行われない限りはWikipedia:独立記事作成の目安を満たしたことにはなりません。それらを理解されないままの参加はお控えください。So-i12さんがおっしゃっているのは、テンプレートを剥がすのであればWP:RSやWP:GNGの基準に合致する出典を明示しろということであって、著作権にでも抵触しない限り、wikiルールは絶対的に運用されているわけではない(中略)閲覧の際に支障となり得るアラート文は削除させて頂く。と、閲覧の際に支障だからという極めて個人的な主観意見をもとに編集を強行してはいけません。すでに申し上げましたが、WP:PSTSをお読みください。ご自身が関与された論文や出版物は二次資料とは明確に異なるものです。そもそもあなたは記事を論文タイトルのリスト化されているだけで、資料をもちいて人物についての文章を作成しようとは殆どされていないことが問題なのです。--Aiwokusai(会話) 2019年10月30日 (水) 17:03 (UTC)
私は当該ページの対象者本人ではなく、その対象者と近しい関係にあるわけでもありません。全ては善意で行っていることです。ことに学術機関が関与する情報源は二次情報源です。また、資料を用いて人物について文章を作成せよとの要請は元々、脚注を挿入することで達成しています(当該ページの「人物」欄で一応言及しています)。私が参画するなと、私があなたの編集にいちゃもんをつけたこともないのに、私に対して一方的にアラートを発したり、ブロック申請を申し立てるなどの行動を起こすくらいなら、当該ページの編集にあなたも関わってほしいのです。--Easyaccountaa(会話) 2019年10月30日 (水) 23:40 (UTC)
- 二次資料についてあなたの定義は関係ありません。何度もリンクを貼っていますがWikipediaの二次資料の定義をお読みくださいとしか言いようがありませんしきちんとWP:GNGを読んでいない事は確かです。「人物」欄で使用されているのは本人が所属する大学のサイトすなわち極めて近しい存在のものです。また、あなたが私の編集に対してどうこうしたかは関係がありません。ブロックを受けてもなお「方針には従いません」とおっしゃっていることが問題なのです。「一方的にアラートを発したり」のはどのことを示すのかはわかりませんが、私が参加した編集をあなたが丸ごと差し戻したりあなたからのコメントが私のページに投稿された際に同様にこちらへの通知は発生していますが、ご自分を棚上げして一方的などというのは被害者意識があまりに大きすぎではないのですか。何度も申し上げているとおり、Wikipediaの各種方針やガイドラインを熟読される時間を設けてください。そしてあなたのモットーは横に置いて、独自解釈はせずに方針に沿って参加してください。それを拒絶されるというのであればブロックを含めた措置をとらざるをえません。ひとまず3RRを理由とはいえあなたはブロックされ、私はあなたの主張にたいして異論を唱えています。あなたの行動を追認・指示する利用者は何故存在しないのでしょうか。--Aiwokusai(会話) 2019年10月31日 (木) 06:05 (UTC)
Aiwokusaiさま
あなた様が適示したWikiのマナー集を見て、何となくは分かりましたが、例示としてhttp://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=56686 にある対象者の情報は果たして二次情報にあたるか、Aiwokusai氏個人の見解をお示し願えないでしょうか。--Easyaccountaa(会話) 2019年10月31日 (木) 07:24 (UTC)
- 一般的な新聞の記事はWikipedia:信頼できる情報源に該当しますし、本人と深いつながりがある組織によるものではありませんので二次資料ですね。主張などをその出典にそって記載する場合に使えるでしょうし、Easyaccountaaさんのおっしゃっている「対象者の情報」が「あらい・まこと」の部分であればそれも経歴の部分に出典として使用できます。なお、あくまで独立記事の特筆性を満たすには二次資料をもちいた言及が必要ですし経歴などにかんしても二次資料があればそれに越したことはありませんが、虚偽など疑う余地のない情報の記載は関しては一次資料を使用することも一応可能です。--Aiwokusai(会話) 2019年10月31日 (木) 08:26 (UTC)
ありがとうございました。少しずつwikiルールを呑み込んでいこうと思います。--Easyaccountaa(会話) 2019年10月31日 (木) 09:07 (UTC)
現在、当方はブロック中の身でありますが、私に対して恨みでもあるのか、とあるユーザーが新井誠 (憲法学者)を削除しようと持ち掛けて物議を醸しています。なぜ、そこまで新井誠(憲法学者)ページの削除に執着するのでしょうか。ウィキへの愛着とも解釈できますが、それにしてもその方は新井誠氏のことを知らなさ過ぎることが伝わってきます。新井誠氏がWikiに掲載するに値しないのであれば、他のほとんどの法学者が載せるに値しないことになります。専門でもない方が、或る学者が高名なのかどうかという、実にシビアな事柄を判断することに介入しようとすることは避けた方が良いと思われます。--Easyaccountaa(会話) 2019年12月8日 (日) 13:32 (UTC)
- こんにちは。お気持ちは分かるのですが、会話ページは投稿ブロック解除を依頼する目的で編集可能とされているだけで、記事の編集に対して意見できるように措置されたものではないと思います。ですので、恐らく誰もそのご意見には応じられませんし、誰も応じなくて構わないからと意見を書き続けるのも問題であろうと思います。ちなみに私もその削除議論で思うことを率直に述べましたが、投票は控えています。それ以上ここでは申し上げられませんが、いずれにしましても、ご注意ください。--Socioview(会話) 2019年12月9日 (月) 05:19 (UTC)
了解しました。しばらく大人しくします。--Easyaccountaa(会話) 2019年12月9日 (月) 13:16 (UTC)
3RR違反によるブロック
[編集]あなたは新井誠 (憲法学者)において、スリー・リバート・ルールに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ、投稿ブロックへの異議申し立て・投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)。--アルトクール(会話) 2019年10月30日 (水) 14:59 (UTC)
多重アカウントに関して
[編集]Easyaccountaa さんは、利用者:Tasbnfjiche87さん、利用者:Easyaccountaさんと同一でしょうか? 編集傾向が酷似しております。Easyaccountaa さんが過去に利用していたアカウントで有るならば、明示する必要が有ります。Wikipedia:多重アカウントをお読み頂き適切な処置をお願い致します。--X-enon147(会話) 2019年11月5日 (火) 04:45 (UTC)
お問い合わせの件
[編集](利用者:Tasbnfjiche87(会話 / 投稿記録 / 記録))は違います。 Easyaccountaa(会話) 2019年11月5日 (火) 13:41 (UTC) 下線部は、2019年11月5日 (火) 17:55 (UTC) に Aiwokusai 氏が行った下記コメントのあと、 2019年11月6日 (水) 01:37 (UTC) に Easyaccountaa 氏によって追加されたものです。--森藍亭(会話) 2019年11月6日 (水) 02:46 (UTC)
- 利用者:Tasbnfjiche87(会話 / 投稿記録 / 記録)さんはまだしも、利用者:Easyaccounta(会話 / 投稿記録 / 記録)さんまで無関係な方であるというのはどこまで本気でおっしゃっているのでしょうか?名前のみならず編集内容も極めて酷似しているように見えるのですが。Easyaccountaさんが活動を停止された時刻と、あなたが活動を開始された時刻もほぼ被っています。素直にお認めになるのであれば問題なしと考えていましたが、否定されたことで一旦管理者伝言板に報告させていただきました。提示されたWikipedia:多重アカウントはお読みになりましたか?もし仮にあなた方が別人であるとしたら、Easyaccountaaさんは一文字違いの利用者名で敢えて他の方の編集を模倣するような行為をしていることになり、Wikipedia:利用者名の方針に反しますので別の理由でブロックをお願いしなければなりません。
- それといくつかの記事で年月日のリンクを作成されていますが、WP:OLINKにあるよう生年月日、死亡年月日を除いてはその人物にとってよほどの意味のあるもの以外は基本的にリンクは行わないことになっており、過剰と見なされます。--Aiwokusai(会話) 2019年11月5日 (火) 17:54 (UTC)
- 横から失礼。他利用者からのコメントが付いたあとは、例え自身のコメントであっても、その内容を一見変更したことがわからないように変更することは適切ではありません。内容によっては、除去やコメントアウトが必要なこともありますが、今回の場合、あなたが行ったコメントへの加筆により、コメントにつけられた Aiwokusai 氏のコメントの意味合いが異なるものになってしまいます。「『ちょっとした打ち損ない』なので追記した。」程度ではありません。悪し様に言えば、一連のやりとりを読んだ第三者に Aiwokusai 氏への悪印象を与える意図で Easyaccountaa 氏が変更を行ったと捉えられるのです。文章の書き忘れや修正は、人間ですから多々発生します。それは致し方ありませんから追記・変更しようとするのは理解できます。ただし、変更したならば、それがいつ、どこを変更・追加したかわかるように追記をお願いします。今回勝手ながら当方で追記しています。ご理解のほどよろしくお願いします。--森藍亭(会話) 2019年11月6日 (水) 02:46 (UTC)
- ご指摘、感謝しています。
悪意は微塵もなく、一応、指摘される前から頭の片隅にそのことは意識していまして、コードには"(user名)"と括弧を付けたのですが、なるほど、確かにそういう明確な形での記録は付けておりませんでした。
謝意を表します。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月6日 (水) 14:59 (UTC)
お問い合わせの件
[編集]Easyacountaに関してはパスワードを失念してログインできなくなったので、以後、Easyacountaaを使うようになったわけです。この会話はスマートフォンで打っています。そもそも、aiwokusai氏は他人との会話に介入してきて、素直に認めれば我慢するつもりだっただの、誠に不愉快。相変わらず私が関わったページの細部にまで難癖をつけておられますが、あなたから支配されるつもりはありません。あなたからは毛嫌いされても一向に構わないので。Wikiの中はWiki規則なのでしょうが、Wikiの外の世界は法律が支配しているのです。そして、法律は、Wiki規則と重複する部分を打ち消す作用をもたらします。Wiki規則を完璧に呑み込んだところで意味を成しません。自警団まがいなことをやられる時間がおありなのなら、ご自身でページを1つ2つ手掛けてみてください。--以上の署名の無いコメントは、Easyaccountaa(ノート・履歴)さんが 2019-11-06 01:37:24 (UTC) に投稿したものです(Socioview(会話) 2019年11月6日 (水) 02:25 (UTC)による付記)。
- 横から失礼します。EasyacountaaさんはAiwokusaiさんが難癖をつけておられるとおっしゃっていますが、私もこれまでのAiwokusaiさんの指摘をまったく同感だと思いながら見させて頂いております。Aiwokusaiさんだけの難癖ではないということをお伝えしたいと思い、ひとこと申し上げました。--Socioview(会話) 2019年11月6日 (水) 02:25 (UTC)
Socioview氏ほかの方々へ
その方の何にまったく同感されているのでしょうか。「Aiwokusaiさんだけの難癖ではない」ということは、あたかも難癖にあたることを追認しているように受け取れます。
一言であろうがどれだけ書いたとしても何人も咎めることができないのが言論空間ですから、私による上記の弁明についてよく目を通された上で、それらに対する自論を賜りたい。
Wiki運営の指示には素直に従うのは当然ですが、私は、Aiwokusai氏のみならず、その立場を代理しているかもよく分からない特定の個人から体裁面が私の主観にそぐわないから、あれしろこれしろと指図される覚えはありません。殊に抽象的なご指示は。とは言いながらも、各人からの貴重なご意見は真摯に伺っていますし、それに対するレスポンスも忠実に行っております。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月6日 (水) 04:40 (UTC)
ブロックしました
[編集]はじめまして、ぱたごんと申します。Easyaccountaaさんの言動にはいろいろ問題があり、方針熟読期間、およびクールダウン期間として1週間の投稿制限を掛けました。いくつもあるのですが、まず以前のアカウントのパスワードを失念してしまうということはよくあることです。パスワードが分からなくなってしまった場合、新規にアカウント取りなおすのはやむを得ないことです。しかし、それにはそれで所定の手続きがあります。利用者ページで「旧アカウント何々のパスワード紛失のためこのアカウントに移行した」旨、wikipediaでは複数アカウントを所持している場合、アカウント間のつながりを明記ねばなりません。詳細はwikipedia:多重アカウントをご覧ください。
また記事の編集についてもEasyaccountaaさんの編集も必ずしもwikipediaのルールに沿ったものではないのです。なのでaiwokusaiさんがルールのご説明に行ったら感謝するどころか難癖とまでおっしゃっている。学校にはそれぞれ学則があります。企業にも就業規定はあります。学会にも学会の規定はあります。同じようにwikipediaにはwikipediaのルールがあります。好ましくないルールがもしもあればルールに従いながら改定を提案するべきであって、wikipediaに参加するならばwikipediaのルールに従わなければなりません。wikipediaのルールはおそらくEasyaccountaaさんの想像を超えてたくさんあります。Easyaccountaaさんはwikipediaのルールはほとんどご存じないと思いますが、ともあれ他利用者から案内されたルール、特にwikipedia:検証可能性、wikipedia:独自研究は載せない、wikipedia:中立的な観点は基本中の基本、お読みくださるようにお願いいたします。管理者としては以上ですが、個人としてもaiwokusaiさんに対して難癖呼ばわりされたのはいかにもまずいとおもいますよ--ぱたごん(会話) 2019年11月6日 (水) 05:08 (UTC)
この度の処分は真摯に受け止めました。当分の間、クールダウンを頂きます。また、復帰次第、アカウントのリンク処理を試みます。
しかし、私のこの度の言動は「問題がある」のかもしれませんが、「暴言」にはなりません。相手方にはわきまえ得る限りの品位を持った弁明を試みてきたので、それは誇張のしすぎです。それ以上の暴言は界隈で平気で飛び交っています。
理由に対する些細でしょうもないながらも自尊心を抱いたので、ここに、此度の不穏当な断罪に対して釈明まで。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月6日 (水) 13:50 (UTC)
- 個人的には暴言とまでは感じていませんでしたし、削除されるのもかまいません。ただ、クールダウンというよりもブロック期間に関係なく当面は方針の熟読期間にあてていただきたかったこともあり、除去された案内は半ば方針へのリンク集のようなものであり色々と読んでいただきたい内容が書かれていることからも、それを行うのが「何故今なのか」という印象は正直もってしまいました。毛嫌いされても一向に構わないとのことですが、指摘に対するレスポンスを忠実に行っていることよりも、指摘されている内容を理解しているか否かはその活動で示してくださることのほうが重要と思います。今回もしぱたごんさんのブロックに対してそれを甘受されない場合は追認・延長依頼の提出もかんがえておりましたが、暫しは様子見とさせていただきます。各種方針・ガイドラインにかんしてはじゅうぶんな期間を設けて理解を深められることを望みます。前述のとおり、あくまで行動内容で判断するのでありレスポンスがあるかどうかで理解したと判断しているわけではありませんので、お返事にかんしてはどちらでも結構です。失礼いたします。--Aiwokusai(会話) 2019年11月6日 (水) 15:03 (UTC)
Aiwokusaiさまへ 以前にも申し上げた通り、ご指摘された点の反映はしばらくお待ち下さい。不必要な脚注について少しずつ減らしていきます。----以上の署名の無いコメントは、Easyaccountaa(会話・投稿記録)さんによるものです。2019年11月6日 (水) 16:29 (UTC)
明照博章の編集
[編集]こちらの編集ですが、以前も申し上げたとおり、不要な日付の内部リンクを私が整理したにもかかわらずわざわざ復帰させないでください。Wikipedia:表記ガイドにそって半角にした数字をまた全角に戻すのも意味不明です。また、論文にかんして内部リンクと脚注でさらに同じリンクを付与されていますが、あれでは出典ではなく単に記事内のリンクを増やした状態になっています。新井誠 (憲法学者)にかんしても、差し戻しをおこなわれていますがもし編集合戦になったらどうするつもりだったのでしょうか。強行よりも対話をお願いできないでしょうか。著書等出版物の選定にかんしては意見がおありかもしれませんが、論文をすべてリストとして掲載するべきかについては以前も申し上げましたよね?ブロックから復帰後のEasyaccountaaさんの編集を少しずつ拝見させていただいておりますが、不適切なものが継続していると判断できた場合は投稿ブロック依頼に移行する可能性があります。--Aiwokusai(会話) 2019年11月25日 (月) 09:20 (UTC)
あなたは学者さんか研究職に就かれていますか。そうでなければ、私がこうして学者の全ての文献を貼り付けようとする気持ちなど分からなくても無理ないでしょうが。日付の内部リンクは、私がWikiの編集に介入する前から既に慣行となっていたようです。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月25日 (月) 09:26 (UTC)
こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。これはどういう意味ですか?反論はノートか会話ページなどでおこなってください。すくなくともあなたのこの要約欄の主張は私の明照博章の記事の編集とは無関係であり、要約の不適切な使用に当たりますしテンプレートを剥がす理由にはなりません。--Aiwokusai(会話) 2019年11月25日 (月) 09:27 (UTC)
『あなたは学者さんか研究職に就かれていますか。そうでなければ、私がこうして学者の全ての文献を貼り付けようとする気持ちなど分からなくても無理ないでしょうが。』『とりあえず、お知り合いの学者の方に聞いてみてください。』 、これらのコメントを確認し、残念ながら復帰後もEasyaccountaaさんの参加姿勢・スタンスは改善されていないと判断し、投稿ブロック依頼に移行させていただきます。--Aiwokusai(会話) 2019年11月25日 (月) 09:30 (UTC)
あなたこそ他人に耳を貸そうとしませんね。残念です。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月25日 (月) 09:31 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼提出のお知らせ
[編集]Wikipedia:投稿ブロック依頼/Easyaccountaaを提出しました。流石に明照博章の最新の編集や主張内容は看過できません。--Aiwokusai(会話) 2019年11月25日 (月) 10:07 (UTC)
被依頼者には投票資格がありませんので、申し訳ありませんがEasyaccountaaさんの票は打ち消しとさせていただきました。なにかコメントがございましたら被依頼者コメント欄にお願いします。--Estranged999(会話) 2019年11月25日 (月) 10:08 (UTC)
- 条件付反対 (条件:1月) --Easyaccountaa(会話) 2019年11月25日 (月) 10:03 (UTC)
被依頼者のEasyaccountaでございます。制裁を受けても仕方がないとは思っています。しかしながら、無期限ブロックは酷であります。また、荒らし行為を行ったことはありません。Aiwokusaiさま。私の言動が「肌で知っていること」と評価して下さいまして、ありがとうございます。判断権者におかれましては、Aiwokusai氏と私とのやり取りの全て、ならびに私がこれまでに行ってきた編集活動の内容をよく精査の上、適切な処分がなされることを切に望みます。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月25日 (月) 10:12 (UTC)
荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。投稿ブロック依頼提出移行も、結局このような不適切な編集を次々と強行[1][2]するなどなんら変化が見られません。--Aiwokusai(会話) 2019年11月25日 (月) 11:25 (UTC)
- 私はこれまで多くの学者に関するページを編集させて頂くことで、いろいろな学者の業績について知ってきたのですが、Wikiページは人物の検索画面のトップに出てくるわけでもあり、ページの体裁を気にする余り、多くのページを無意味に手を付けくわえ過ぎていたな、と今日になって思いました。(何も編集権を取り上げられるという窮地に立たされているからではなく) 私物化するつもりはありませんでしたが、他者から私物化していたと言われても仕方がありません。私は、利用者:山田晴通氏のページを見てこれをマネさせて頂きたいなと思いました。もしも、この私を生かして下さるのなら、もう懲りたパブリックページの編集からは手を引いて、自分のWiki利用者ページを山田氏の利用者ページみたいにアレンジをすることに神経を注ぎたいなと思います。--Easyaccountaa(会話) 2019年11月26日 (火) 12:42 (UTC)
- はじめまして、sikemokuと申します。今後はパブリックページの編集から手を引いて、自身の利用者ページをアレンジしたいとのことですが、利用者ページもWikipedia:利用者ページにあるとおり、「百科事典をつくる」というウィキペディアの目的に沿う範囲で使用できるパブリックスペースです。質、量ともに最大の百科事典を作成するという目的があって、その範囲でのみ自由な裁量が許されます。記事の編集を諦めることで百科事典の充実を放棄していながら、Wikipediaの資源をプロジェクトの目的外の行動のために使用したいと言ってもそれは認められません。Wikipediaというプロジェクトが目指す目標を無視しないで下さい。それに参加している自覚を持って下さい。これまでルールの軽視と私物化を指摘され、さらに私物化については自覚した反省の弁をのべたコメントの中で、それなのに自身のやりたいことを優先してWikipediaを私物化する要望をしてしまっています。もちろん、発言の結果がそうなってしまっただけで、自ずからそのような意図がなかったことはわかります。ブロック依頼などで集団から糾弾されているような心情となり、疲弊や辛い想いからの率直な心情を吐露したと勘案します。しかし軽率です。また、その目的ならば摩擦を招くWikipediaでしなければならないことではなく、個人に裁量がある別の場所で実行された方が容易に達成されるため、ブロックの必要性を軽減することはないでしょう。なお、Wikipediaの無期限ブロックとは永遠にブロックされることを意味しません。Wikipediaのブロックは刑罰や制裁ではなく、単にブロックの要因となった「問題が解決するまで」編集を停止していただくというだけの調整のための期間です。そのため問題が解決され、認められれば即座に解除されます。しかし、上記のような不注意なコメントは自らその可能性を遠ざけてしまいます。まずはブロックに慌てることなく、Wikipediaの目的とルールを再確認した上で、その目的にどのように貢献していきたいか、貢献していくつもりはあるのか、その根本的なところからじっくりと考えてみて下さい。簡単に解決できることではありませんが、それが最初のきっかけになります。--Sikemoku(会話) 2019年11月27日 (水) 03:12 (UTC)
あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き・投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。
解除依頼をご検討になる場合、上のSikemokuさんのコメントをよくお読みになり、時間をおいてじっくり熟慮の上でなさっていただければと思います。--Sumaru(会話) 2019年12月2日 (月) 14:48 (UTC)
- 現在、
方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由: 「1年間、己と向き合いましたところ、自分がしてきた投稿についてマナーを欠いた投稿を行っていたことを自覚し、深く反省するようになりました。これからは節度ある投稿を行うよう常に心がけ、裏付けのあるソースに基づいて編集を行うことを約束します。 --Easyaccountaa(会話) 2020年12月22日 (火) 07:35 (UTC)」
- 却下の理由: 無返答につきクローズ。--ネイ(会話) 2021年6月12日 (土) 14:05 (UTC)
- 単に「私は反省しました。だから編集させてください」だけでは、ブロック解除依頼を出しても「何をどうしたからブロックされたのか理解されていない」などのコメントが予想されます。具体的に何が良くなかったのか、今後は具体的にどうしたいのかを例示を用いて説明してください。場合によっては、会話ページに記事の下書きを作り、このような記事を作るという具体的な話をしても構いません。。--アルトクール(会話) 2021年5月4日 (火) 02:35 (UTC)
ブロック解除申請
[編集]方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由: 「ある程度のクールダウン期間を置き、ウィキペディアコミュニティで決められている事項を遵守することを約束します。例えば、過去に私が作成したページを例に挙げると、次のような改善を行うつもりです。主に宣伝色の濃い記載を消去します。過去にむやみやたらと業績を書きまくったことのけじめをつけます。もし、ウィキペディアの人物に特筆すべき業績がある場合には、学術機関以外のメディアなどの第三者的機関のURLを脚注に加えることを心がけます。ご審議どうぞよろしくお願いします。--Easyaccountaa(会話) 2021年10月12日 (火) 11:03 (UTC)」
- 却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
- ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
- あなたが
- なぜブロックされたのか理解し、
- ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
- 今後は有用な貢献を行うため、
ブロックがもはや必要でなくなったこと
投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。 Dragoniez (talk) 2023年4月17日 (月) 20:27 (UTC)
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。この解除依頼と、現状の吉岡伸一の記事を確認しました。あなたがやりたいことは、結局自分が書き足した「著書・論文」のリストを削除する「だけ」なのでしょうか。リストを削除する代わりに何か追加の情報を探して(もちろん信頼できる情報源による第三者の言及がもとになるべきですが)追加することは放棄されるのでしょうか。なお、解除に関する議論と改善する記事の内容を区別するため説分けをしました。--VZP10224(会話) 2021年11月11日 (木) 16:14 (UTC)
- 返事を読みました。「信頼できる情報源による第三者の言及」とは、専ら、新聞社のネット記事を指すことは理解していますが、学術的成果をメディアが取り上げること自体、滅多にないのが実情だと考えます。もちろん、代替となる「第三者の言及」をもとに記事を充実させる姿勢を怠るつもりはなく、まして編集を「放棄」するつもりなどはありませんが、ある一つの記事は私ほか多くの方々の手によって適度な頻度で更新されるのがふさわしいと考えます。長年、記事が放置状態になるのを回避するために、作業に関与させてもらいたいと思います。VZP10224 さん他、もし私のコメントへの「対案」をお持ちでしたら、お手数ですがお寄せ下さい。--Easyaccountaa(会話) 2021年11月23日 (火) 09:53 (UTC)
- 返信が遅くなり申し訳ありません。『「信頼できる情報源による第三者の言及」とは、専ら、新聞社のネット記事を指すことは理解しています』とのことですが、ブロック期間中に各種文書を読んでいただいてその後理解なのであれば、私から解除することはありません。お考えを改めていただける可能性を信じて、解除依頼はそのままとしておきます。--VZP10224(会話) 2022年2月24日 (木) 12:33 (UTC)
吉岡伸一(改善案)
[編集]人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1953年4月14日(71歳) 日本 大阪府 |
出身校 | 京都大学法学部 |
学問 | |
研究分野 | 民法学 |
研究機関 |
岡山大学 岡山商科大学 大阪弁護士会 |
学位 | 法学士(京都大学) |
称号 |
岡山大学名誉教授 岡山商科大学教授 弁護士 |
主要な作品 | 共著『時効管理の実務』 |
吉岡 伸一[1](よしおか しんいち、1953年4月 - )は、日本の法学者、弁護士。岡山大学名誉教授[2]。岡山商科大学教授[3]。専門は民法。
人物
[編集]研究領域は担保・保証や時効、金融法務、債権管理など。法曹資格のほかに、行政書士、宅地建物取引主任者、秘書検定2級[4]。
研究テーマ
[編集]略歴
[編集]- 1953年4月 - 大阪府出身
- 1977年3月 - 京都大学法学部卒業(法学士)
- 1977年4月 - 株式会社大阪銀行(現:近畿大阪銀行)入行
- 1998年3月 - 株式会社大阪銀行退職
- 1998年4月 - 株式会社三和総合研究所入社
- 2003年3月 - 株式会社UFJ総合研究所(旧:三和総合研究所)退職
- 2003年4月- 岡山大学法学部助教授
- 2006年4月 - 岡山大学大学院社会文化科学研究科教授
- 2009年3月 - 弁護士登録(大阪弁護士会)[5]
- 2012年1月-現在 - 弁護士法人中央総合法律事務所入所[6]、客員弁護士。
- 2019年4月 - 岡山大学名誉教授[2]
- 2019年4月-現在 - 岡山商科大学法学部教授
外部リンク
[編集]- researchmap -𠮷岡 伸一
- 岡山商科大学教員プロフィール- 𠮷岡 伸一
- 𠮷岡 伸一教授略歴(岡山大学法学会雑誌68巻3-4号673頁)
- 岡山大学学部案内研究業績- 𠮷岡 伸一
- 岡山大学学術成果リポジトリ- 𠮷岡 伸一
脚注
[編集]- ^ 本来の氏の表記は旧字体の「𠮷」である。
- ^ a b “岡山大學法學會雜誌68巻3・4号〈中富公一教授・高橋正徳准教授・𠮷岡伸一教授退職記念号〉目次”. 岡山大学法学会. 2019年9月1日閲覧。
- ^ “教員プロフィール - 岡山商科大学”. syllabus.osu.ac.jp. 2019年3月30日閲覧。
- ^ “近年の研究紹介-𠮷岡伸一研究室(2014.10.10)”. 岡山大学. 2019年3月21日閲覧。
- ^ “【大阪弁護士会】会員検索サービス”. www.osakaben.or.jp. 2019年3月21日閲覧。
- ^ “中央総合法律事務所弁護士等紹介”. 2019年3月17日閲覧。
利用者ページのカテゴリについて
[編集]こんにちは。Easyaccountaaさんはこちらの会話ページでCategory:存命人物など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリを付与されていましたが、これによりカテゴリページにてEasyaccountaaさんの会話ページが表示されてしまっていました。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、会話ページのカテゴリをコメントアウトさせていただきました(Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクト参照)。今後は利用者ページや利用者会話ページに通常記事用のカテゴリを付与しないよう、お願いします。--Keruby(会話) 2021年10月12日 (火) 12:12 (UTC)
Kerubyさま、この度はご指摘下さりありがとうございました。以後は気をつけます。 Easyaccountaa(会話) 2021年10月13日 (水) 10:36 (UTC)