コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Dwhura

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Dwhuraさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Dwhura! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Dwhuraさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年8月1日 (土) 00:41 (UTC)[返信]

「出典の明記」テンプレートの使用について

[編集]

こんにちは、2015年8月19日 (水) 21:02 (UTC)と申します。DwhuraさんがTemplate:出典の明記を多くの記事に、しかも短時間のうちに貼り付けているところを見つけ、申し上げる次第です。確かに、ウィキペディアの記事には、その信頼性を高めるために出典を明記することが望ましいと考えられております。しかし、それはその記事を書いた利用者だけではなく、Dwhuraさんにも可能なことです。すぐにテンプレートを貼るのではなく、できる限りで結構ですから、Dwhuraさん自らも記事の主題について調べ、出典のない部分に出典を補い、どうしても見つからない場合にテンプレートを使う、ということはできませんでしょうか。また、ヘンリーザナビゲーターのように、既に参考資料が示されているページにまでTemplate:出典の明記を使われているようですが、こうした場合はTemplate:要出典Template:要出典範囲といったテンプレートもあわせてお使い頂き、さらにはノートページでどのような改善が必要か説明した方がよろしいでしょう。信頼できる記事づくりのため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。--Bellcricket会話2015年8月19日 (水) 21:02 (UTC)[返信]

たしかにそうですが、ページ数がなければ、完全に片手落ちの出典といわざるおえないとおもいます。しかも競馬記事は質より量で、競走馬、騎手記事はテレビを見ながら書いたような記事やどこの出典を見たのかわからない生地ばかり。翻訳記事もあやしいものばかりです。一度一括してすべての競馬関連記事に貼り付ければ、ウオッチリストに入れている人が気がつきますし、事実何本もそういった改善された記事があります。それに出典を示すのは残したい側であり、ある人物とは違い、私としては記事を消すという強硬手段をとっておりません。ブロックされるというひどい扱いを受け失望いたしました。これが長年のプロジェクトながらいまだに専門家からは鼻で笑われているウィキペデアの現状なんでしょうね。--Dwhura会話2015年8月19日 (水) 21:13 (UTC)[返信]

納得がいかないので参考文献も、出典もなにもないのだけ張ります

ハウスバスターに関するお問い合わせ

[編集]

ハウスバスター主筆者の㭍月例祭と申します。

ハウスバスター出典の明記を付与頂いたのですが、段落単位では100%出典があり、主筆者の私としては、けっこう出典がついていると思っています。「検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。」と貼られてしまったのですが、なにが不足しているのかわからず、困惑しています。「不十分」な部分に可能な範囲で対応したいのですが、いったいどこが「出典が不十分」なのか、私にはちょっとわかりませんでした。

具体的にどの記述にどのような出典が不足しているか、明確にご指摘願えますか?もしかすると「概要節」でしょうか?--柒月例祭会話2015年8月29日 (土) 08:13 (UTC)[返信]

「出典の明記」タグの除去提案報告(2017年9月14日分)

[編集]
  • 提案から一週間と緩衝期間5日間経過しましたが、貴殿を含め異論等々が全く来なかったので「異議なし」とみなし、とりあえずタグを外させていただきます。手続き等々に不備ある場合の差し戻しには異議を挟みませんが、その際は適度な出典をお持ちいただければ幸いかと思います。--Ogiyoshisan会話2017年9月26日 (火) 13:12 (UTC)[返信]