コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Diagonal/独自研究及び中立的な観点について

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

独自研究及び中立的な観点について

[編集]

こんばんは。へび長魚と申します。Diagonalさんの「皇位継承問題」についての編集について、いくつか気になることがあります。

Diagonalさんは、たとえば「まず冷静になれ、といいたい」「国民投票で総意を確認すればいい。」「そもそも、希望したところで国民が認めなければなれないが、希望しないならわざわざ国民全員が天皇になるよう頼むことはあり得ないからご安心いただきたい。率直に申し上げて天皇の地位は日本国にとって必要不可欠なものではない。なければないで、制度を変えるだけのことである。旧皇族の方々が、皇族になれば国からお金がもらえて、働かなくても食べていると思ってるなら、そんな虫のいい話はないと断言したい。今や、日本国民は旧皇族に何も期待していない。」などと投稿はされていますが、これらは単なる個人の意見・感想の羅列であり、「皇位継承問題の論点」という当該記事の趣旨とは無関係ではないでしょうか。

ウィキペディアの基本原則として中立的な観点の尊重独自研究は載せない というものがあり、事実に基づき編集上の偏向がない記事の執筆を行うべきだとされています。よって特定の立場から加えられる未発表の主張や解釈の投稿はこれに反する行為となります。どうしても 前述の感想を投稿されたいのであれば、著名人の発言の引用しその旨を明示するか、あるいはご本人が何らかの媒体に掲載しその出典とともに記すべきです。

たとえば「続日本紀によれば道鏡の皇位継承が実現しなかったのは和気清麻呂が宇佐八幡から得た神託に皇嗣には必ず皇緒を立てよとあったからである」という論に対し「道鏡の皇位継承が実現しなかったのは人望がなかったからである」という反論をお書きになりたいのであれば、「○○記によれば~、○○の説によると~」のように、人望がなかったからだとする記載のある書物や仮説を提唱している学者を明示するべきであって、Diagonalさんの個人の感想を書き込むべきではありません。

また、Diagonalさんの書き込みにあった「旧皇族及びその男系子孫は表に出ないほうがよろしい。例えば竹田恒泰についていえば、スカイビズ問題や在特会支持発言など、大いに問題がある人物と言わざるを得ない。」という感想の場合は、まず存命人物の伝記への配慮 にも抵触する恐れがあります。Diagonalさんが竹田氏についてよく思われておられないというのは私も個人的には理解しますが、記事内に個人の感想を書き込むべきではありません。竹田氏についての批判をどうしても再度書き込まれたいのであれば、「旧皇族及びその男系子孫の中には評論家の誰々によって何々という観点から大いに問題がある人物であるとされている竹田恒泰のような人物も含まれる」などとされてはいかがでしょうか。

いずれにせよ、まずは前述のガイドラインを熟読なさってください。

--へび長魚会話2020年9月10日 (木) 18:15 (UTC)[返信]

へび長魚さんへ そもそも、皇位継承問題の「論点」の箇所自体、単なる個人の意見・感想の羅列でしかないですから、中立的な観点の尊重に反します。 全面削除されますか?私は全面的に同意しますよ。正直言って、旧皇族復帰派の宣伝パフォーマンスでしかないですから。

なお、竹田恒泰に関しては、スカイビズ問題も在特会支持発言もウィキペディアに記載されています。 旧皇族復帰派にとって、彼の存在が目障りなのは大いに理解しますが、御愁傷様といわざるを得ません。

--Diagonal会話2020年9月11日 (金) 00:38 (UTC)[返信]

Diagonalさん、ご返信ありがとうございます。 執筆のガイドラインはご覧になりましたか。


「論点の箇所自体、単なる個人の意見・感想の羅列でしかない」とのことですが

「氏(姓)は男系継承ではないからである。実際、戸籍では、結婚により夫が妻の姓を称することが認められている。」

「氏とは天皇より賜るものであり、そのため皇室には氏は存在していない。皇族は戸籍法の対象ではない。」

「続日本紀によれば道鏡の皇位継承が実現しなかったのは和気清麻呂が宇佐八幡から得た神託に皇嗣には必ず皇緒を立てよとあったからである」

「竹田氏が在特会支持発言を行った」

というのが事実の掲示であり


「竹田氏は在特会支持発言を行ったので大いに問題がある人物と言わざるを得ない。」

「道鏡の皇位継承が実現しなかったのは人望がなかったからである」

「国民投票で是非を問えばいい。」

「まず冷静になれ、といいたい」

というのが意見・感想の羅列であることはご理解いただけますか。


たとえば、

「織田信長は信長公記によれば伊勢長島の一向一揆衆2万を焼き殺したとあるので極悪人だ」

「国際軍事裁判において日本軍人の一部がオランダ人女性を慰安所に強制連行したとして有罪宣告を受けているので日本軍は非道だ」

という文章があったとしましょう。この場合、

「織田信長は信長公記によれば伊勢長島の一向一揆衆2万を焼き殺した」

「国際軍事裁判において日本軍人の一部がオランダ人女性を慰安所に強制連行したとして有罪宣告を受けている」

という部分のみが事実の掲示であり

「極悪人だ」「非道だ」というのは執筆者の感想に過ぎず、記述してはいけません。

これはWikipedia:中立的な観点に記されている規則です。


また、私の書き込みを素早く削除されているようですが、これは執筆のガイドラインの何に違反していたからでしょうか。 削除する正当な理由を見出されたのであれば執筆のガイドラインの何に違反していたからなのか明記してください。


もう一つ、Diagonalさんの書き込みについてですが、いずれも直上の論点を履き違えておられませんか。

たとえば、ヨーロッパの貴族云々は「古くから男系継承を続けてきた家系が現在女系に転換しているか?」が論点であって、歴史が浅い家系や元々女系継承を行っている家系の例をいくらあげても意味がありませんし、男系継承でも家名を変更した事例や女系継承でも家名すら変更しなかった事例をいくらあげても、上の「王朝とは同一家名の君主の連続によるものであり、家名を変更すれば同一人物か否かや血縁関係の有無とは無関係に王朝交代となる。」とは無関係ではありませんか。また、同一王朝内の世襲親王家による継承とフランスの歴代の別々の王朝間の男系による繋がりを比較するのも、同じ王朝でない以上、無意味です。念のためですが「○○宮」は氏姓ではありません。 そして、自明の理云々も「旧皇室典範制定当時に自明の理であったか」が論点であることは直上の文脈から明白であり、制定当時以外はそうでなかったかもしれないと書き込んだり、前後の文を削除したりしても無益ではないでしょうか。


そして「率直に申し上げて天皇の地位は日本国にとって必要不可欠なものではない。なければないで、制度を変えるだけのことである。」 「極論をいえば皇位と、象徴は分離できる。象徴については新たに別の名称を制定し、天皇という名称は、純粋に祭祀上のものとして男系で継承すればよい、とする考えかたもある。是非そうしたら如何か?」との書き込みもありましたが、これは中立的な観点の尊重以前に、憲法改正に関する議論であって、当該項目とは無関係ですよね。


最後に、「正直言って旧皇族復帰派の宣伝パフォーマンスでしかないですから全面削除したい」とのことですが、

Wikipedia:論争の解決には、ステップ1「1日以上待つ」、ステップ2「論争の相手と話し合う」、ステップ3「第三者に議題を広く公表する」とあります。 1と2は既に行っているわけですから、Wikipedia:コメント依頼を行い第三者による仲裁を求めるべきではないでしょうか。 いずれにせよ感情的な書き込みは控え、冷静な議論をお願いします。

--へび長魚会話2020年9月11日 (金) 06:36 (UTC)[返信]

今後も規約に反する書き込みや他人の投稿に対する正当な理由がない削除が継続されるようでしたら、残念ながらWikipedia:論争の解決のステップ3「第三者に議題を広く公表する」に基づき、利用者の行為についてのコメント依頼を行うものとさせていただきます。

--へび長魚会話2020年9月11日 (金) 07:01 (UTC)[返信]

どうぞ、ご随意に。wikipediaの規約に真っ向から反し、自分の気に入らない投稿を削除する横暴な行為を執拗に繰り返しているのは、あなたですから。

--Diagonal会話2020年9月11日 (金) 07:31 (UTC)[返信]