利用者‐会話:Cronu
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Cronuさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
CS放送チャンネルの「正式名称」について
[編集]Wikipedia:ウィキプロジェクト 放送局のテンプレート(「ページ名」=「社名」)が適用されるのは、コミュニティ放送と短波を除く地上波放送局ですから、CS放送のチャンネルは必ずしもこれを適用しなければならないというわけではないと思うのですが。WP:NCは、社名をページ名とするなら正式社名で書くといった意味合いであり、社名でなくチャンネル名で表記することが即違反となるわけではないでしょう。本来ならCS放送(もしくはBS放送も含む衛星放送全体)のウィキプロジェクトを立ち上げてそこでコンセンサスが取れればよいのでしょうが、既存のウィキプロジェクトに參加していない私が音頭をとるのは少々気が重いです。--Cho-ji 2010年4月20日 (火) 18:52 (UTC)。 不適切位置にある議論文の移動--Cronu 2010年5月29日 (土) 07:27 (UTC)
NHK学園の編集について
[編集]こんにちはnikunuki2000です。 私の編集を荒らしと受け取っているようですが 私はありのままを書いているだけです。 他の人に同じ失敗をして欲しくないからアドバイスをしているだけなのです。 実際にあなたが通っているからわかると思いますが放任主義なのは事実でしょ? スクーリングに行かなくなっても担任が電話せず放置でしょ? それに教育方針はなくても問題はないと思います。 他の通信制高校は教育方針は書いてありません。 --以上の署名のないコメントは、Nikunuki2000(会話・投稿記録)さんが 2010年05月28日 (金) 05:46(UTC) に投稿したものです(Cronuによる付記)。 不適切位置にある議論文の移動--Cronu 2010年5月29日 (土) 07:27 (UTC)
- 利用者:Nikunuki2000(会話 / 投稿記録)さんのトークページ(会話ページ)にお返事いたしました。--Cronu 2010年5月29日 (土) 07:30 (UTC)
ジャパンケーブルネット関連記事における貴方の編集について
[編集]はじめまして、Pochacco562000と申します。
私が行いましたジャパンケーブルネットの編集において沿革を表形式から解除した所、貴方は「リニューアル」(編集内容の要約欄に記載)と題し、また沿革を表形式に戻されましたが、どのような理由で戻されたのでしょうか。
また、私は編集しておりませんが、ジャパンケーブルネットの加盟局の記事においても、編集の際に「リニューアル」と編集内容の要約欄に記載されていますが、編集内容の要約欄に「リニューアル」と記載するのは不適切だと思われます(編集内容の要約欄の使い方については「Wikipedia:常に要約欄に記入する」を一度ご参照ください)。
それでは、ご回答お待ちしております。--Pochacco562000 2010年10月6日 (水) 13:53 (UTC)
- はじめまして、Cronuです。
- まず初めに、Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)の観点から、見出しリンクを取り外しを行いました。ご承知ください。
- 次にPochacco562000(ノート/履歴/ログ)さんからの要約欄の件ですが、「常に要約欄に記入する」を閲覧したところ、今回のジャパンケーブルネット関連の編集では、Wikipedia:常に要約欄に記入する#要約欄でよく使われる略語の中からでは、該当するものが無いと考えます。
- 要約欄ですが、文字数制限等を鑑みて、(一応は文系ですが)少々苦手意識があると思ってます。
- また、「要約欄でよく使われる略語」の説明書きには、『上級ユーザ、特に沢山の編集をしている人は、時間の節約のためしばしば要約欄(およびログ)の記入に省略形を使う・省略形は、不慣れな利用者には分かり難く、使用には慎重であるべき』と書かれており、また、『短い要約でも、要約が何もないものよりは編集内容を明確にするという点でましです』と書かれてる部分を重視し、苦手なりに書くとしました。
- 私が要約欄に書いた「リニューアル」は、適切・不適切を別にして、「何もないものよりはまし」を重んじた結果と考えてます。
- 「リニューアルと記載するのは不適切」は、前文の通りとし、「リニューアルは、大規模改変を行ったために、要約欄に記入した」とお受け取りください。
- 最後に、表形式の沿革ですが、まず、Wikipediaには、沿革のガイドラインが存在しません(自信ないですが、検索した結果です)。
- また、Wikipedia各所の記事でも、「沿革」の書き方には多彩のバリエーションが存在してること、Wikipedia以外では、沿革が表形式が一般的であること、およそ半年前に行った、初めて沿革を表形式に変更した後、誰も差し戻さなかったこと、その後、Wikipedia:レイアウトの指針の編集でも、特記がなされなかったことにより、「表形式の沿革でも問題がない」と考えたため。
- また「表形式の沿革」でも、「見やすさ」・「視覚障害者(全盲者)向けの音声読み上げ」の点でも問題がないと判断したため、逆に、Pochacco562000(ノート/履歴/ログ)さんの「沿革の表形式の解除」・問題部が特に見当たらない「出典修正」理由が不明な点、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすを考慮し、私が、その後の編集の際に、差し戻しと大規模修正を行いました。
- 少々長くなりましたが、以上が編集理由になります。これをお読みになり、ほかに疑問・ご意見がありましたら、続きよりご記入ください。--Cronu 2010年10月6日 (水) 17:24 (UTC)-リンク方法の修正・変更--Cronu 2010年10月6日 (水) 18:34 (UTC)
- Pochacco562000です。ご回答いただきありがとうございました。
- 要約欄については、どのように表現すればいいのかというのは私自身も考える時があり、無理に略語を使う必要がないことは知っております。また「リニューアル」と記載されている理由も理解いたしました(「リニューアル」が悪い訳ではありませんが、「記事整理」とか「記事修正」でもいいのではないかとも思います)。
- 表形式の沿革については、おっしゃる通り沿革の表記に関するガイドラインはまだありません。ただ、画面サイズが小さいパソコンを使用している場合、会社情報Templateの影響で見にくくなるということがあります。そういったユーザーも少なからずいると思い、先の質問に至った訳です。
- 最後に書かれた「出典修正」に関してコメントしますが、脚注を使う場合Wikipedia:出典を明記するにあるように、日付というものは最後に記載するものであり、また、誰が出したのかというのはURLリンク内には入れずに「リンク+著者+日付」と記載する必要があります。また、脚注はHelp:脚注の「スタイルと用法」節にあるように句点(。)の前に置くことになっています。そういったこともあり「出典修正」として編集した次第です。
- お手数お掛けしますが、よろしくお願いします。--Pochacco562000 2010年10月7日 (木) 10:59 (UTC)
- Cronuです。
- 要約欄の件、ご理解ありがとうございます。
- これまでも「リニューアル」の表現を使用し、特に意見がなかったほか、「リニューアル」のほかに「大規模改変」や「大規模編集」も用いてましたが、今回の件を踏まえて「大規模改変」に統一します。
- 表形式の沿革の件、ご理解いただけたものと考えます。
- 私自身が所有するパソコンのモニタは、決して大きいとは言えませんが、小さいともいえないサイズで、私が表形式に編集した際も、実にテンプレートの影響を受けてます。
- 関係ないですが、こちらの記事「ISO 3166-1」ページを参照ください。Pochacco562000(ノート/履歴/ログ)さん所有のモニタがどの様に表示するか、私には分かりかねますが、私自身が所有するモニタ(2機種所有)は、メインモニタ(16対10の15.4型)は正常ですが、サブモニタ(4対3の13型)は異常です。こうした状況下でも表形式を用いてますが、表形式の設定ミスでない限り、問題とはしない考えであり、「表形式の沿革」も同様の考えです。
- 出典修正の件ですが、これは私が行った物ではなく、私が編集に携わる前から予てより使われていた物を流用した物であるため、特に異論はありません。
- Wikipedia:出典を明記するですが、私が初めてWikipediaを利用した時に、Help:目次より一通り目を通しましたが、私の記憶からは抜けていました。人間はパソコンとは違い、記憶力には限界があるため致し方ないと考えてますが、「あまりあってはならないこと」と思います。
- 前記を踏まえ、Pochacco562000(ノート/履歴/ログ)さんが行われた「出典修正」編集の差し戻しを行い申し訳ありません。
- 最後に、私はWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすの点を考慮し、テキストエディタ(Windowsなら「メモ帳」「ワードパッド」の内、「メモ帳」)を用いて編集作業を行っています。
- しかしながら、私が、Pochacco562000(ノート/履歴/ログ)さんが行われた「出典修正」編集状態に再度戻すのは、少々時間が掛かる見通しです。
- Pochacco562000(ノート/履歴/ログ)さんに、差し支えがなく、迅速かつ素早い編集作業が可能でありましたら、「出典の修正」を行っていただけたら幸いです。
- 以上、ほかに疑問・ご意見がありましたら、続きよりご記入をお願いします。--Cronu 2010年10月7日 (木) 14:08 (UTC)
会社基礎情報の掲載基準
[編集]初めまして、星組背番号10と申します。ジェイコム東京のこちらの編集にて「Template内の上場企業向け部・不要部を削除。」とのことで、会社基礎情報内の売上高、営業利益、純利益、純資産、総資産および決算期の項目を除去されていますが、各項目につき非上場会社では記載できない旨、どちらで定められているかご教示いただけると幸いです。--星組背番号10 2010年12月15日 (水) 15:42 (UTC)
- 初めまして。Cronuです。
- さて、Template:基礎情報 会社内の「売上高、営業利益、純利益、純資産、総資産および決算期の項目を削除」ですが、確かに、特に定められているものではないです。
- では削除の理由ですが、これらTemplate:基礎情報 会社にある当該項目が、当該記事に『本当に必要なもの』にあたるか?と云うもの。
- ウィキペディアは宣伝の場でも、企業案内の場でも、就職のための事業・企業確認の場でも、ニュース速報でもない。
- そのため、Template:基礎情報 会社にある当該項目が省略可能なのでは?と云うもの。
- 以上、当該記事で扱う企業が未上場企業であり、上場企業の連結子会社であるため、Template:基礎情報 会社にある当該項目が『本当に必要なもの』には当たらないと判断したためです。--Cronu 2010年12月15日 (水) 16:29 (UTC)
丁寧な言葉遣いのお願い
[編集]初めまして、180.196.24.39といいます。要約欄にコメントを書かれておられますが、失礼ながら少し丁寧さに欠ける言葉遣いであるように思いました。要約欄に書いたことは取り消しの編集ができず後々まで残ります。また最近更新したページで多くの人が目にします。お互いに気持ちよく記事を執筆するためにも、丁寧な言葉遣いを心がけたいと思いますが、いかがでしょうか。ご配慮くださいますようお願いします。なお要約欄についてはWikipedia:常に要約欄に記入するを参照いただければと存じます。--180.196.24.39 2012年4月23日 (月) 11:57 (UTC)
余計な履歴を作らないで下さい
[編集]編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。管理者から見れば、どちらも投稿ブロックの対象でしょう。ジャパンケーブルネットで、リバート合戦によって記事保護につながると、記事の編集ができなくなってしまいます。自分が編集合戦(=悪気が無くても荒らし行為同等)に加わる必要はありません。放っておけばいいんです。だいいち和暦タグやjdateタグがあろうと無かろうと見え方は同じで、読者の立場からすれば、どうでもいいことです。そのようなどうでもいいことで無駄な編集履歴を故意に作らないようお願いします。--101.128.164.240 2012年4月25日 (水) 04:12 (UTC)
はじめまして
[編集]はじめまして。RARUDOと申します。 今後ともお世話になります。よろしくお願いします。 私のページのノートをチャット用に解放しています Cronuさんの投稿心からお待ちしております。(これ読んでくれたら、お返事が返ってくることを願います)--RARUDO(会話) 2012年4月29日 (日) 04:14 (UTC)
Template:CATVについて
[編集]とりあえず、黄色に白文字は非常に読みにくいです。そこのところの配慮をよろしくです。-- Kraspte(会話) 2013年1月23日 (水) 01:10 (UTC)
こんにちは。上記2路線の編集ですが、非常に細かすぎてかえって判りにくいです。ミニは~とで言えば、鳩ヶ谷市の消滅による停留所名称変更について変更のあった全ての停留所を羅列する必要はありません。ただ単に貴方の知識を披露しているだけに過ぎないです。「鳩ヶ谷市内の一部停留所名を変更」と一言書けばよいだけで、全て細かく書く必要はないと思っています。年表(沿革)も西暦と月日をわざわざ別にする理由はなんですか?たった一行程度の説明文(できごと)を述べるのに、何回も改行するのはただの「無駄」です。もう少し考えて編集願います。--36.3.128.97 2013年12月15日 (日) 06:50 (UTC)
記事作成時の要約欄への新規作成を意味する記述について
[編集]始めまして、ディークエステンと申す者です。
Cronuさんはリダイレクト及び移動でない記事の作成時に、要約欄に時期によって記述を変えながら新規作成であることを意味する記述をしていますが、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。また、Cronuさんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述をする意味は全くありません。よろしければ記事作成時の要約欄に何も書かないか、またはどのような分野の記事なのか簡単な詳細を、Cronuさんがよく作成されているJ:COM関連の記事であれば、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を書いていただければ、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。
また、Cronuさんが作成されたJ:COM すみだからJCN北のような初版要約欄記述も有用な記事作成時の要約欄記述です。--ディークエステン(会話) 2015年7月22日 (水) 09:34 (UTC)
国際興業バス各営業所の路線記述
[編集]こんにちは。上記の記述方法についてですが、既に国際興業バスではカッコを用いた記述方法に統一されています。片方向のみ経由することを示しており、路線の一部分が異なるだけで複数羅列すると見づらくなることと容量が増えるので、それを防ぐためのものです。むやみやたらに細かい編集も繰り返しているようですが、「以上の記述~投稿する」のボタンの右側の「プレビューを表示」を有効活用し、無駄のない編集作業をしていただきたいと思います。ついでに言うと間違いも見つけておりまして、浦02-2(四代)の浦和美園駅方向はイオンを経由しています。あなたの編集では往復とも経由していないように編集していますが、もう一度編集姿勢を考えなおしてもらいましょうか。--マイラー(会話) 2018年7月10日 (火) 03:14 (UTC)
編集合戦はおやめください
[編集]あなたはJ:COM 北摂において、スリー・リバート・ルールに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ、投稿ブロックへの異議申し立て・投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)--Bellcricket(会話) 2018年7月10日 (火) 11:16 (UTC)
- Cronuです。正直なところ、昨日の当方の編集をもって当該記事(J:COM 北摂)から手を引いていました。Fusianasan1350氏により再びリバートの場合、しばらく放置するつもりでいました。その理由として、当方の編集後には当該記事(J:COM 北摂)のみならず[1]や[2]においても短時間の間にFusianasan1350氏によってリバートや加筆が行われていました。当然ながら加筆等はWikipediaの発展のために歓迎されることと考えます。当方の編集がWP:POINTに該当するかの判断は別として、当方はあくまでも他のJ:COM関連記事頁と同一性を深めるための編集を行いました。しかし短時間にFusianasan1350氏が複数記事頁で当方の後を追うような編集姿勢はいかがなものかと思い、正直関わるつもりもなく、かつリバートするつもりもありません。当方から異議申し立てのつもりもないためブロック解除等は求めませんので、Bellcricket氏に判断を頂きたく経緯と現状を申し上げました。--Cronu(会話) 2018年7月10日 (火) 12:18 (UTC)
- Cronuさんのお考え、承知しました。Cronuさんへのこれ以上のブロックは必要無いようです。ブロックは解除しましたので、今後もよろしくお願い致します。--Bellcricket(会話) 2018年7月10日 (火) 21:05 (UTC)
- リバートによりご迷惑をおかけしお詫び申し上げますと共に、早期のブロック解除に至る判断を賜り感謝申し上げます。引き続きWikipediaの発展に努めていく所存のため、今後ともよろしくお願いいたします。--Cronu(会話) 2018年7月11日 (水) 15:27 (UTC)
NHK学園高等学校の編集について
[編集]見にくいという指摘ありがとうございます。Cronuさんはどのように編集するのがいいと思われますか? 質問1 沿革や校長一覧などに表を使うのは望ましくないとお考えですか?望ましくないと考えられている場合はその理由を教えていただきたいです。 質問2 記事そのものの問題はありましたか?例えば、「校名をNHK学園高等学校に改名。」から「校名をNHK学園高等学校に改称」にしたり、本科、選科、福祉教育の欄を設けたり、特色のところを学習コースに変更したりしていました。レイアウトが見にくかったので変えたという理由でしょうか。 --IBC MAST(会話) 2020年1月24日 (金) 07:11 (UTC)
- 返信 (IBC MAST宛) - Cronuです。まずH:TPを一読してください。ノートページへの投稿後、自身のコメントを修正する場合には除去等を行わずに取り消し線で対応してください。またそれによる日付や時刻の修正も行わず、その後の部分に追加で署名するようにしましょう。また、WP:JPEを一読ください。Wikipediaにおいて英数字は半角が基本です。さてWP:TABLEは一読しましたか? かつて当方がWikipediaに投稿を始めたばかりの頃、同じ様に表形式を用いた数多くの編集を行っていました。その頃の当方は先のWP:TABLEを知らずに編集を行いましたが、WP:TABLEを把握してからは分別して編集を行っています。そして、当方がIBC MASTさんに対してWP:EPを理解いただけていないと一番に感じたことです。とりわけ沿革節内の日付を削除する行為においてはWP:PRESERVEへの配慮に欠けていると感じたことです。数多くの指摘する点があるため、IBC MASTさんが行った編集を一旦差し戻しし、IBC MASTさんにはH:HELPを隅々まで一読して頂き、そして把握していただきたく思います。--Cronu(会話) 2020年1月24日 (金) 15:27 (UTC)
- 返信 (Cronu宛) - IBC MASTです。返信ありがとうございます。表に関するガイドや半角で書くことなどの複数の項目を確認しました。理解不足だったようですね。helpと各ガイドを確認の上でもう一度編集します。--IBC MAST(会話) 2020年1月24日 (金) 16:29 (UTC)
要約欄
[編集]理由無しに差し戻しはやめて下さい。理由明記して下さい。--田嶋一也(会話) 2020年2月24日 (月) 06:17 (UTC)
- rv/vの意味が分かりませんか?
- あなたが行っている行為は、荒らし行為に認定されている版へ差し戻している行為であり、あなたは荒らし行為を行っていること、逆に暗に示しているわけです。--Cronu(会話) 2020年2月24日 (月) 06:23 (UTC)
わかりますが、ちゃんとした理由になっていません。キチンとした理由を書いてくれと言ってるのです。単にrvだけでは差し戻された側や他の閲覧者には通じません。--田嶋一也(会話) 2020年2月24日 (月) 06:28 (UTC)
- Wikipediaにおける公式ルールに基づいた記載方法です。--Cronu(会話) 2020年2月24日 (月) 06:30 (UTC)
ですから差戻理由を書いてくれと言ってるのです。正当な理由が有れば要約欄にちゃんと書けますよね?横着しないでくださいよ--田嶋一也(会話) 2020年2月24日 (月) 06:42 (UTC)
- 『rv/v』の意味は、荒らし行為による差し戻しを意味します。私はあなたを荒らし行為者として認識しました。という意味があり、『rv/v』による差し戻しの以後は、あなたが行う編集行為は内容の良し悪しを問わず荒らし行為として対処する。という意味です。--Cronu(会話) 2020年2月24日 (月) 06:48 (UTC)
- 報告 こんにちは。さて、Cronuさんの会話ページに書き込まれていた新規アカウントは管理者によりLTA:HATとしてブロックされました。このためブロック逃れソックパペット(ウィキペディアにおける発言資格なし)として当該アカウントの発言に取り消し線を入れています。--郊外生活(会話) 2020年2月24日 (月) 07:32 (UTC)
マックスバリュ東北での巻き戻しについて
[編集]Cronuさんこんにちは。貴方様はマックスバリュ東北でID76453861版を“ 公式サイト・案内サイト等ではありません。百科事典として「マックスバリュ東北」に関する相応しい表現での編集を”として取り消しされていますが、この編集は変更内容をみていただければわかりますが、古い情報を新しい情報に書き換えているだけの編集です。マックスバリュ東北株式会社は今月1日付でマックスバリュ東北を存続会社イオンリテール東北カンパニーと統合、イオン東北株式会社に社名変更をしております。[3]そのためマックスバリュ東北という社名は現在使われておらず、内容のみならずページ名も変更するべきだと思われます。編集内容、統合についてご確認お願いします。また、私はWikipediaアカウントを持っておりませんので、イオン東北へのページ名の移動もよろしければご検討お願いします。- 2001:268:D032:FD4E:E915:D1D0:2B8C:E1A1 2020年3月4日 (水) 12:46 (UTC)
- 返信 (2001:268:D032:FD4E:E915:D1D0:2B8C:E1A1さん宛) - Cronuです。商号を変更していることは重々存じています。なにかWikipediaというものを勘違いされてはいませんか?
- まず、あくまでも「記事」であること忘れずに(記事とする対象が商号変更した場合、必ず記事名も変更することは無い)。例:同じイオングループの場合『ヤオハンからマックスバリュ東海』『ロック開発からイオンタウン』で記事が分けられていることもあります。
- そして、記事名(ページ名)と定義となる主題(導入文)が異なることは相応しくないです。ページ名が「マックスバリュ東北」なのに導入文の始めが「イオン東北とは」から始まると、商号変更に至る経緯を知らない人からしたら混乱する原因です(WP:LAYOUTも参考に)。
- イオン東北の場合、公式サイト上では「設立年月日を2020年3月1日」と表記しており、「法人としては継承するが新設の精神」とも受け取れるため、先の例の様に記事本文を整理した上で商号変更するまでは「マックスバリュ東北」商号変更後は「イオン東北」と記事を分けるという考え方もあります。--Cronu(会話) 2020年3月4日 (水) 13:52 (UTC)
編集合戦はおやめください
[編集]茨城交通関係で編集合戦となっていますが、火に油を注ぐ形になってしまいますので、{{告知}}を用いてノートページへの誘導をお願いいたします。お気持ちはわかりますが、このままですとCronuさんもブロック対象とせざるを得ませんので、よろしくお願いいたします。--Araisyohei (talk) 2020年3月4日 (水) 14:17 (UTC)
返信 (利用者:Araisyoheiさん宛) - ご忠告ありがとうございます。当方も同じ考えに至りましたため、ひとまず当該IPユーザーを「管理者伝言板/投稿ブロック」に、当該記事を「保護依頼」にそれぞれ記載致しましたのでお知らせ致します。--Cronu(会話) 2020年3月4日 (水) 14:24 (UTC)
失礼します
[編集]お知らせのほう頂きましたが、心当たりありません。つか、どなたですか?--以上の署名のないコメントは、Varystyle(会話・投稿記録)さんが 2020年5月10日 (日) 12:52 (UTC) に投稿したものです(Cronu(会話)による付記)。
- 私は、利用者:BaXiNs(会話 / 投稿記録)さんに対してコメントをお送りしましたが、同一人物なのでしょうか?--Cronu(会話) 2020年5月10日 (日) 13:01 (UTC)
はっきり言うと、誰?としか言いようがないです。VaryStyle--以上の署名のないコメントは、Varystyle(会話・投稿記録)さんが 2020年5月10日 (日) 13:08 (UTC) に投稿したものです(Cronu(会話)による付記)。
湘南モノレールの決算月について
[編集]日経新聞の記事[4]にあります。そもそも決算月に関する出典がない状況で9月決算であることに出典を求めるのは誤りです。--210.48.133.123 2020年5月28日 (木) 23:44 (UTC)
- Wikipedia:検証可能性に、「出典を示す義務を負うのは、書き加えようとする側であり、除去を求める側ではありません。」と明記されています。--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 00:03 (UTC)
何を言っているのかさっぱりわかりません。2017年3月に決算があったという根拠はなんですか?--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 03:13 (UTC)
返信 (210.48.133.123さん宛) - Cronuです。IPユーザーさんは『9月決算なので一旦決算数値を除去』と言っておきながら『そもそも決算月に関する出典がない状況で9月決算であることに出典を求めるのは誤り』と言うのなら出典付き情報の除去なさらないでください。古い内容でも立派な情報です。「古いからとか決算期が違う」と言うなら最新情報を探してください。--Cronu(会話) 2020年5月29日 (金) 03:15 (UTC)
- まず、あなたは鉄道統計年報を読んだことがありますか?このデータは該当年度の4-3月の数値を集約して統計データを作成するために収集されたもので、実際にその会社がその月に決算を行ったかは考慮されません。前年に私が3月決算と思い込んでそのまま反映したものを取り消しただけです。あなたが別の根拠を示さない限り、会社の決算数値としての掲載は不当です。--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 03:16 (UTC)
- なお、上記事実は山万(12月決算・公式サイトで決算公表)のデータを比較することでわかります。--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 03:18 (UTC)
返信 (210.48.133.123さん宛) - Wikipedia:検証可能性を正しく理解されていますか? 一度出典がされたものは、第三者から見れば正当性のある情報と判断されます。IPユーザーさんがご自身で記事に記載したものをご自身で除去することは問題にはならないが、であるならば「要約欄」にはその旨を記した上で除去を行って下さい。--Cronu(会話) 2020年5月29日 (金) 03:33 (UTC)
- 埒が明かないので先ほどコメント依頼を提出しましたが、単にあなたが履歴も出典も確認せずに差し戻したということでよろしいですか?--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 03:36 (UTC)
返信 (210.48.133.123さん宛) - Wikipediaにおいて『履歴も出典も確認せずに差し戻ししてはならない』を言うルール等はありません。出典付記された内容が除去された場合、第三者によって荒らし行為を疑われます。そしてIPユーザーさんがそれを行ったから差し戻しを行ったに過ぎません。--Cronu(会話) 2020年5月29日 (金) 03:39 (UTC)
分散するので以降はノート:湘南モノレールでお願いします。--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 03:43 (UTC)
「J:COM 川口・戸田」の「FMラジオ」編集について
[編集]J:COM 川口・戸田の「FMラジオ」について2月12日に編集した「タックン君」です。
"緊急地震速報は既に終了済み"ということなんですが、「FM放送・チャンネル一覧」(MYJ:COM)で地域を「J:COM 川口・戸田」にすると、「緊急地震速報 周波数:82.10 MHz」と書かれていました。なので、緊急地震速報はあると思い、記載しました。
"周波数は小数点以下第一位までが正式表記"ということなんですが、「FM放送・チャンネル一覧」(MYJ:COM)には、小数点第2位まで書かれていたので記載しました。
"放送局正式愛称にする"ということなんですが、「FM放送・チャンネル一覧」(MYJ:COM)地域を「J:COM 川口・戸田」にしたときの表記に統一した方が良いと思い、記載しました。
上記のことから、自分は間違ってないと思いました。なので、戻す必要はないと思いました。
--タックン君(会話) 2021年2月24日 (水) 07:12 (UTC)
国際興業バス練馬営業所・池袋営業所の記述について
[編集]以前あなたに「ミニは~と」や浦和美園駅関連の編集姿勢に対して一言述べましたが、反省していない様なのでもう一度言います。今回私はかなり怒っていることをあらかじめお伝えしておきますわ。激怒といっていいでしょう。
練馬営業所・池袋営業所管内で現行路線にわざわざ年表を付けたり、廃止・移管路線を日付だけでまとめようとしていますが、ハッキリ言って止めて頂きたい。なぜ練馬営業所・池袋営業所だけ年表を付けたがるのでしょうかね。アンタの国際興業バス練馬営業所・池袋営業所の編集は根本的に方向性を間違えている。履歴を見るとプロジェクト云々に乗っ取って編集しているようだけど、練馬だけ年表付ける理由も見当たらないし、自己満足としか思えないし、自己満足としか考えられない。ふざけるな。いい加減にしろ!!と言っておきましょう。それにその年表自体もx月x日の記述ばかりで、結局具体的な日時など不明のまま。そんなもの書いて何の役に立つのだろうか(笑)。
声を大にして言いたいですがネット上なので太字にします。訳の分からない編集で勝手に年表を付けたり、廃止移管路線の文章を削除して日付だけにまとめようとする編集は今後一切行うな!!--あんかけ焼きそば(会話) 2021年5月5日 (水) 07:55 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Cronuさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしCronuさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるCronuさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からCronuさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Cronuさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除