利用者‐会話:Chu-i
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちはChu-iさん、はじめまして!Araisyoheiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介や、ウィキペディアン一覧などにも登録してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端や私の会話ページで質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers and paste {{User ja-0}} . Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Araisyohei (talk) 2005年11月16日 (水) 14:28 (UTC)
小学生への注意について
[編集]えーと、「情報を出すな」ということと「うそをつけ」ということとは違うんではないかと思います。倫理的にやばいというだけではなく、うそをつくというのはけっこう高度な知的作業であり、お子様のうそなんかはすぐに見抜かれてしまうものであるという意味でもやばいのではないかと。また、自己情報管理の王道は「言わない」なのであって「スクランブルをかける」という方法を先に教えるのが良いことだとは思いません。
なんか強烈な違和感がありましたので、とりあえず意見まで。
--Nekosuki600 2005年11月16日 (水) 14:59 (UTC)
初めまして。miyaです。
- >>すでにB29さんも「学校や教育委員会に連絡してやる」とか脅迫されていると思いますが、
とお書きになっておられますが、「脅迫」とは心外ですね。私はB29さんご本人のためにどうするのが一番良い方法か、真剣に考えた上で書いておりました。学校に伝えると言うのも、著作権はもちろん、個人情報の扱いを含めて指導していただいたほうが良いのではないかと思ったからです。ウィキペディア上で小学生の指導を行うのは容易ではないでしょうから。 だいたい、教育委員会への連絡を警察への通報とごっちゃにしてませんか?
Chu-iさんの「注意」を鵜呑みにしたばかりに、B29さんはブロックされるような問題行動を起こしてしまいました。 子どもを相手にものを言うときは、なにが本当に本人のためになるのか、よくよくお考えになってからにしてください。--miya 2005年11月18日 (金) 05:24 (UTC)