コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Cb127

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Cb127さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Cb127! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Cb127さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

他人の発言を除去する行為について

[編集]

他人の発言を勝手に改竄・除去することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、Cb127さん。ノート:新日邦藤枝駅南口開発プロジェクトで他の方の発言を無断で白紙化しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

また新日邦藤枝駅南口開発プロジェクトにて即時削除タグの貼り付けを中断された際に、元にあったテンプレートを結果的に除去されてしまいましたが復帰致しました。投稿の際にはご注意頂きます様にお願い致します。--Purple Quartz会話2017年10月14日 (土) 08:50 (UTC)[返信]

出典を自分の主張に合うように改ざんされていますが、それはウィキペディアの信頼性を大きく損なわしめる愚かな行為です。自分は荒らしではないとおっしゃってますが、そういうルール違反を一般的に荒らしといいます。絶対になさらないでください。--Kone会話2018年1月24日 (水) 09:55 (UTC)[返信]

荒らし行為はおやめください

[編集]

荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、セブン・ペイでなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月3日 (土) 00:05 (UTC) 荒らしには当たらないと考え、警告レベルを引き下げ、注意とします。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月3日 (土) 02:11 (UTC)[返信]

私が他の投稿記録をよく見ずに荒らしと判断してしまい申し訳ありません。セブン・ペイは荒らしにあっており、Cb127さんの投稿があった時点では既に半保護されていました。{{半保護}}が貼られていたと思います。このテンプレートは半保護されている記事に貼られているものですので、更に保護依頼に変更する必要はありませんでした。また、保護依頼は記事の上部に貼り付けるのではなく、Wikipedia:保護依頼に依頼します。記事に貼り付けるテンプレートとしては保護依頼したことを知らせる{{保護依頼}}があります。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月3日 (土) 02:11 (UTC)[返信]
また、「ただ履歴表示で、荒らしの跡が、あったので半保護から保護に変更してみたら良いのではないかと思ったので書きこんだだけです。」とのことですが、Nnhさんにより半保護された以降に荒らし投稿はありません。半保護では意味がない登録利用者の荒らしを確認したのならともかくあの状態で全保護に変更する必要はありません。今までの荒らしもIP利用者によるもののみだったと思います。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月3日 (土) 02:16 (UTC)[返信]