利用者‐会話:Aramatrix
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Aramatrixさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
スタブ未満作成停止のお願い
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Aramatrixさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--欅 (Talk:History) 2010年1月17日 (日) 17:09 (UTC)
宣伝的な投稿について
[編集]こんにちは、欅と申します。RHIZOMEを拝見しましたが、宣伝的な内容の記事を作成、または記述するのはおやめください。 ウィキペディアは百科事典の作成を目的とするプロジェクトであって、 宣伝をする場ではありません。 百科事典作成の趣旨に合わない新規記事の作成や、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する行為などは荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意下さい。
また、あなたがもし関係者である場合は、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないもお読みください。ただし、Wikipedia:中立的な観点・Wikipedia:検証可能性・Wikipedia:独自研究は載せないの基本方針や、Wikipedia:特筆性などの各種方針をお読みになり、それらを満たしたうえで記事を作成なされるのであれば、それは歓迎されます。--欅 (Talk:History) 2010年1月17日 (日) 17:09 (UTC)
RHIZOMEについて
[編集]こんにちはAramatrixさん。Aramatrixさんが執筆なされた記事RHIZOMEについてですが、内容がSOUND MUSEUMからの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、SOUND MUSEUMに対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。
ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ません(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。
もしAramatrixさんがSOUND MUSEUM作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明して下さい。そうでなければ、現在の問題のある版は今後Wikipedia:削除依頼への提出によって削除されるかもしれません。
では用件のみですが失礼します。--ancotin 2010年1月17日 (日) 18:29 (UTC)