利用者‐会話:Aisukageryuu
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Aisukageryuuさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
Aisukageryuuさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年3月6日 (木) 13:00 (UTC) |
初めまして。sat666と申します。Aisukageryuuさんがこの度新規投稿された伊勢愛洲氏についてですが、現状のままでは外部リンクで示されたページ[1]と表現が余りにも一致しすぎており、著作権の侵害として削除依頼に出されるおそれがあります。
もしAisukageryuuさんがこの文章の著作者で、伊勢愛洲氏の項目の削除を望まないのでしたら、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従い、当該ページにこの文章をWikipediaに投稿した旨明示することが必要となります。もし著作権に触れない形で再投稿を望まれる場合は、Wikipedia:即時削除の方針(あるいは削除の方針)に従って、一旦削除の上、改めて問題のない文章に書き改めての投稿をおすすめいたします。それでは、突然のメッセージ失礼いたしました。--sat666(サトウミツロウ) 2008年5月20日 (火) 20:39 (UTC)一部修正--sat666(サトウミツロウ) 2008年5月25日 (日) 20:33 (UTC)
- 伊勢愛洲氏の加筆大変お疲れ様です。ところでWikipediaは履歴から過去の版を閲覧することが出来るので、たとえ加筆修正によって著作権侵害を免れたとしても、問題のある版の特定版削除、この場合は初版からなので全削除を一旦行わねばなりません。もしご返答、あるいは適切な行動が取られない場合は、近く伊勢愛洲氏の削除依頼を出させていただきます。どうぞご考慮ください。--sat666(サトウミツロウ) 2008年5月23日 (金) 17:11 (UTC)
- 伊勢愛洲氏の件の部分の除去確認いたしました。しかし上記の通り、文章から編集で削除しても履歴から過去の版を閲覧できるので、問題の解決にはならないのです。申し訳ありませんが、Wikipedia:削除依頼の提出が必要なケースです(5月20日の投稿で即時削除を提案したのは私の勘違いでした。大変申し訳ありません)。もしAisukageryuuさまさえよろしければ、私が削除依頼を提出し、そこで一度削除が決まってから、再びAisukageryuuさまに著作権的に問題のない文章で投稿していただくのが、一番文句を言われない方法だと思われるのですが……。もしご異論がありましたらお知らせください。--sat666(サトウミツロウ) 2008年5月25日 (日) 20:33 (UTC)
- 再投稿お疲れ様です。しかしあのままでは再び削除となってしまいそうだったので、私の分かる範囲で僭越ながら最低限の加筆をいたしましたが、薄学につき愛洲氏、伊勢愛州氏、五ヶ所氏(=五ヶ所地方の愛州氏?)などの違いがよくわからず、とりとめのない記事になってしまいました。よろしければ加筆修正願います。なお差し出がましいようですが、「Wikipediaは自説の発表やある主張を行うための場ではない」ということをご了承の上、今後もAisukageryuさまがご活躍なさることをお祈りしております。--sat666(サトウミツロウ) 2008年5月26日 (月) 12:47 (UTC)
- 伊勢愛洲氏の件の部分の除去確認いたしました。しかし上記の通り、文章から編集で削除しても履歴から過去の版を閲覧できるので、問題の解決にはならないのです。申し訳ありませんが、Wikipedia:削除依頼の提出が必要なケースです(5月20日の投稿で即時削除を提案したのは私の勘違いでした。大変申し訳ありません)。もしAisukageryuuさまさえよろしければ、私が削除依頼を提出し、そこで一度削除が決まってから、再びAisukageryuuさまに著作権的に問題のない文章で投稿していただくのが、一番文句を言われない方法だと思われるのですが……。もしご異論がありましたらお知らせください。--sat666(サトウミツロウ) 2008年5月25日 (日) 20:33 (UTC)
はじめまして。三重県立図書館のHPの記述が「根拠がない」ということですが、当該記述は現在も削除されず残っています。学術的に根拠がある記述かどうかについて、当方は専門家でないので存じませんが、そのような記述が公の機関の資料に存在する以上、現段階で削除までしてしまうのはどうかと思います。それと、「久忠が五ヶ所浦出身とする説」を否定する説の出典を明記していただけないでしょうか。否定説が史学会で一定のコンセンサスを得ているのであれば、それをベースに記述して、「五ヶ所を出身とする説もある」と付記すればベストだと思いますが、いかがでしょう。Isebito 2008年10月30日 (木) 18:22 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Aisukageryuuさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--松茸 2008年6月8日 (日) 11:02 (UTC)
外部リンクについて
[編集]はじめまして。武蔵円明流を継承させて頂いております荒川と申します。 当流剣脈図に愛洲移香斎久忠の名前が記されていますので、外部リンクに当流ホームページを追加させて頂いてよろしいでしょうか。 荒川公延 2008年12月18日 (木) 11:41 (UTC)
- 連絡ありがとうございます。外部リンクに追加させて頂きましたのでよろしくお願い致します。--荒川公延 2008年12月26日 (金) 02:59 (UTC)
スパム投稿はご遠慮ください
[編集]あなたの津市、常陸太田市における編集を拝見いたしました。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成や趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する行為、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼る行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--Muyo 2010年5月21日 (金) 03:06 (UTC)
「橋本石洲」について
[編集]お世話様です。2008年5月に立頁された標記の記事につきまして、「出典の明記」「独自研究」「特筆性」各タグを付加させていただきました。数年前の立頁でもありすぐに対応は難しいでしょうし、ゆっくり見ていこうと考えておりますので、この方について著名な出版社からの著書や批評、著名な俳人との連句などがありましたら寄せていただきたく存じます。--LudwigSK 2012年2月6日 (月) 06:32 (UTC)