コンテンツにスキップ

利用者‐会話:61.12.155.97

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス61.12.155.97ホスト:97.155.12.61.ap.yournet.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダフリービットに割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

方針文書熟読のお願い

[編集]

こんにちは。はるひといいます。依頼系のページで頑張っておられるようですが、きちんと理解をされないまま依頼をされたり投票されたりして、運営に支障をきたすようなことをなさっているので、ちょっとコメントしにやってまいりました。

保護解除依頼で3票も入れていらっしゃいますが、ひとりで何票も入れられるとはお考えになっていないですよね。一人で3票も入れないようにお願いします。また削除の復帰依頼でも、削除されていないものの復帰を依頼しないでください(削除されていないのだから復帰しようがありませんね)。記事を執筆するのも、何かを依頼するのも、まずはWikipedia:基本方針とガイドライン、そしてそこからたどれる方針文書類をよく読んでからなさいますように、お願いいたします。ウィキペディアの三大方針はご理解いただいていますでしょうか?--はるひ 2008年4月26日 (土) 01:54 (UTC)[返信]

多重投票に関して

[編集]

はるひです。保護解除依頼で、「桂」「平田」「ひらやま」と名乗っていらっしゃいますが、コメントのたびに名前を変えたのはなぜでしょうか。このようなことは、一人の意見をあたかも複数の意見であるかのように見せかける不正投票の意図があったと判断される可能性があります(結果的にはIPが表示されていますから同一人物だとわかるわけですが)。

ウィキペディアはいろいろな方が多数参加して百科事典を作る場所であり、遊び場ではありません。ネットの世界であっても、実世界と同様に、きちんとルールは守り、周囲の参加者に敬意を忘れず正しくご参加ください、今後の行動が改まらないようだと、方針文書の理解が進むまで一定期間参加をお控えいただくこともあります。ご注意くださいますようお願いします。--はるひ 2008年4月26日 (土) 02:02 (UTC)[返信]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--はるひ 2008年4月28日 (月) 12:06 (UTC)[返信]