利用者‐会話:220.152.96.235
はじめまして、弥と申します。著作権侵害を疑いましたことをお詫びします。お気を悪くされたと思います。申し訳ありません。
ご意見[1]を注意事項に合わせて移動・修正・署名付加、参加資格により(コメント)という形にさせていただきました。ご了承下さい。「これについては」ということですが、Wikipedia:削除依頼(Wikipedia:削除の方針)での削除は、「編集で記述を除去する削除」とは異なり、「履歴も含めた版そのものの削除」をさします。今回の依頼は特定版削除というもので、議論の結果が削除となった場合、2007年1月30日 (火) 08:19以降の編集が丸々無かったことになります。ですので、220.152.96.235さんのおっしゃていた「これについては」という部分的な削除は出来ません。これは、誤解されているのではと感じ、念のために書かせていただいたもので、ご存知であった場合は失礼しました。
私が削除の理由として挙げましたのは、著作権侵害の疑いと履歴の不継承です。著作権侵害の疑いは、私の間違いです。Wikipedia:自著作物の持ち込み#著作権を侵害していないことの証明方法に合わせて、Wikipediaへ投稿されたことをホームページに記していただけましたら、依頼理由の訂正を行います。次に、履歴の不継承についてです。Wikipedia内の他の記事の記述を用いることは可能です。ただこの場合、要約欄に「[[○○]]の200x年xx月x日 (x) xx:xx(UTC)の版から一部転記」と転記元へのリンクなどが必要となります(こちらをご覧下さいWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペースト、Wikipedia:記事の分割と統合)。今回の編集では書いておられませんので、履歴を継承しているとみなされず、GFDL違反となります。Wikipedia:削除の方針で「GFDL違反は削除」となっているわけではありませんが、なるべく引っ掛かりのない状態の方がよいので、削除後に改めて投稿していただきたいと個人的に思っております。
自著作物と他の記事からの転記ですので、内容自体は問題ありませんが、議論の結果如何でGFDL違反を理由として削除となる場合があります。その後に改めて書いていただく際、
- 自著作物 : ホームページでWikipediaに投稿されたことを表記(削除依頼の段階で記されていた場合、改めては不要です)
- 他の記事からの転記 : 要約欄に転記元の記事へのリンクとその版への日時を記入
以上の二点をお願いします。この他にも、いくつか編集に関するルールがありますので、Wikipedia:ガイドブック、Wikipedia:基本方針とガイドライン等をご参照下さい。長文失礼しました。--弥 2007年2月4日 (日) 09:09 (UTC)
これはIPアドレスで識別される、匿名利用者のための会話ページです。IPアドレスは時により変化する場合があり、また、何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名利用者ならば、アカウントを作成するかログインすることで、今後ほかの匿名利用者と間違えられないようにすることができます。アカウントを利用するとIPアドレスを隠すこともできます。 [ WHOIS ·
rDNS ·
Traceroute ·
Geolocate (Alternate) ·
ブロック検索 · グローバルブロック · グローバル活動]
|