コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:219.66.230.145

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは。 駅の記事のフォーマット作業において、「利用状況」の章の書き出しに「:」あるいは「*」を入れて字下げされているようですが、字下げの使い方がおかしいように思えます。

字下げは本来、前段落の文章を説明する文、ほかの文書・発言からの引用文、会話での前発言に対する返答などで使われるものです。例えば、

語句
語句の説明、定義

または、

  • 語句
語句の説明

のようにです。

「:」(字下げ)を単に位置合わせや<br>による改行の解消だけの目的で使うのは本来の使い方とは外れています。例えば

==駅構造==

説明

のように、いきなり本文を字下げするのは、文章の構造上おかしく見えます。(見出し以外の)説明の対象となる語句がない文や、引用ではない文は字下げするべきではないと思います。

また、箇条書きを含む章において、

前書き

  • 事項
  • 事項
  • 事項

と書かれている文章を、

前書き
  • 事項
  • 事項
  • 事項

とするのは、前書きが箇条書きの各事項と同列になってしまい、文章の構造上かえっておかしく見えます。「:」(字下げ)は箇条書きの各事項ひとつひとつの説明文に使われるべきで、前書きのような箇条書き全体を説明するような文に使われるべきではありません。

それに、箇条書きの下に全体を総括する後書きが書かれている場合も、「:」で字下げしてしまうと、箇条書きの最後の事項だけを説明する文に見えてしまいます。

駅の記事はフォーマットが決まっている部分もありますが、特殊な記事ではありません。ほかの記事(特に鉄道以外の分野)などで各章の本文がいきなり「:」で字下げして書かれているものはあまり見かけたことはありません。

かつて自分も同じ指摘をされましたが、無意味な字下げをしているような好ましくないフォーマットを拡散させるのは、勘弁してください。Mipu 2004年12月25日 (土) 04:25 (UTC)[返信]