コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.5.175.92

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い

[編集]

こんにちは。219.5.175.92さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用下さい。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--58.91.46.204 2007年3月4日 (日) 02:08 (UTC)[返信]


貴嶋サキの対処について

[編集]

貴嶋サキの項目に於いてTCGでの情報の記載をされておりますが、いくら貴殿の見識が奈辺にあろうと、当該内容は貴嶋サキというキャラクターの理解に於いて蛇足なものと思われます。また、そのものはDBや攻略本的なもので、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかに照らして不適切と心得ます。どうしてもその記載が必要なら、個別貴嶋サキでなくハヤテ全体のことゆえ、記載是非・項目作成も含めノート:ハヤテのごとく!での議論をお願いしている次第です。

よって、当該項目に於いて{{お知らせ}}テンプレートを一方的に除去したことは、対話拒否とみなされないものと考えます。この点、ご留意ください。--七之輔/e56-129 2007年9月2日 (日) 04:49 (UTC)[返信]

更に当該項目で{{お知らせ}}に加え{{保護依頼S}}テンプレ剥がしを確認いたしました。本件について、当該編集要約欄にて本体のノートにて議論する旨述べられたことはありがたく思いますが、この種のテンプレ剥がしは投稿ブロック対象ともなりかねないこと、ご注意の程お願い申し上げます。--七之輔/e56-129 2007年9月2日 (日) 05:15 (UTC)[返信]
  • ちなみに、あのカード情報は著作権に触れない程度に文章を少し変えた程度で、カードの性能は十分に伝わるものでした。あなたも記事を消すのなら、その旨をきちんとノートで議論した上でやっていただかないと、記事を編集する上でも問題が起こると思いますよ。とりあえずは、カードトピックを作った上での情報記載の検討とするので、とりあえずあのテンプレ外してもらえません?219.5.175.92 2007年9月2日 (日) 05:23 (UTC)[返信]
    • 本件の貴殿と私の議論については、私のノートで行われている内容もご確認ください。なお、{{お知らせ}}{{保護依頼S}}いずれも剥がすつもりはありません--七之輔/e56-129 2007年9月3日 (月) 15:53 (UTC)[返信]
    • あなたも少しは自分のやった事を再確認すべきだ。あなたは誰の意見も得ることも無いまま、自分の独断で自分の知らないものだからと記事を勝手に削除した。それで自分は正しいと半保護依頼をされては腹が立ちますよ。要するに自分の確認できていない物を異物と判断したわけでしょう。そして自分の書いた文章になんらミスは無いとお思いになっている。編集をしていく立場として報告すれば十分に問題だと思われますがね219.5.175.92 2007年9月3日 (月) 17:14 (UTC)[返信]

続、ハヤテTCGについて

[編集]

七之輔/e56-129です。私の会話ページを確認しました。まずは本件の対応についてお詫びさせていただきます。
さて、現状から当該項目は編集合戦がなくなり、またそれゆえ保護見送りとなっております。またご指摘の通りTCGの記述作成・ノート:ハヤテのごとく!での議論進行から、テンプレ除去は構わないと考えます。

ところで、ご指摘のTCG項目分割ですが、おそれながら2007年9月17日 (月) 06:26 (UTC)差分の貴殿加筆に於いて、ですます調の記述が見られるところに著作権侵害の可能性がある外部資料の引用が考えられますので、場合によっては特定版削除依頼を提出することも考えております(少なくともコナミ公式では一致する表現は確認できませんでした)。つきましては、本件ご確認の上、ご回答の程お願い申し上げます。--七之輔/e56-129 2007年9月22日 (土) 23:35 (UTC)[返信]

あれは遊戯王カードの記事の流れを引用した以外は私のオリジナルですよ。公式説明書とも遊戯王とも文章はまったく違います。強いて言えばコナミカードセンターの口頭質問の受け売りです。ですます調は説明には良いかな程度の心境の変化で書きました。WIKI遊戯王の記事の著作権に触れていなければどこの著作権に触れる事もないでしょうな--219.5.175.92 2007年9月23日 (日) 08:03 (UTC)[返信]
ありがとうございます。ひとまず私の疑念は解消しました。--七之輔/e56-129 2007年9月25日 (火) 14:24 (UTC)[返信]