コンテンツにスキップ

利用者‐会話:218.110.19.163

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス218.110.19.163ホスト:p6e13a3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダSo-net(神奈川県・Bフレッツ)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。


台風[編集]

JTWC情報ありがとうございました。これから確認してみます。--HERB 2007年11月18日 (日) 11:52 (UTC)[返信]

マイク・グラベルについて[編集]

マイク・グラベルのご投稿ありがとうございます。翻訳記事についてなのですが、できればWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入に沿った翻訳元の記入に従い、要約欄への記載をお願いします。言語間リンクの設置と本文に翻訳元の記載がありますが、翻訳元の記載は要約欄に行う(翻訳元リンク、翻訳元版情報、主執筆者5名)ことが推奨されます。よろしくお願いします。--Broad-Sky [note] 2007年11月22日 (木) 20:36 (UTC)[返信]

全体でなく一部でも、創作性がある記述をした翻訳記事についてはGFDLライセンスによる履歴継承が求められます。「記事末尾に記載の「英語版記事からの訳を含む」という文言は他の記事を例に」とありますが、要約欄が設置されているのは編集の要約だけでなく、履歴継承事項や出典元の記述にも利用するためにあります。最善の翻訳記事としてケンタッキー州およびバージニア州決議を挙げておきます。--Broad-Sky [note] 2007年11月22日 (木) 21:31 (UTC)[返信]
一応延べておきますが、今回は削除となりません。なぜなら初版に言語間リンクがただ一つだけあるからです。もちろん記事末尾の版情報も存続要素に入ります。ただ、創作性の有無に関わらず、他言語版ウィキペディアを一部でも参考とした場合は要約欄への記載を強く推奨します。初版の履歴継承が十分でなく、以降の加筆が全て失われたという実にもったいない記事もいくつもあります。せっかく翻訳記事を作成頂いたわけですから、記事としてずっと確立させたいと私は考えています。だからこそ要約欄への記載を様々な方へ推奨させて頂いております。作成の手間が増え面倒と思われるかもしれませんが、この記載をすればまずGFDL関係で削除されることはありませんので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--Broad-Sky [note] 2007年11月22日 (木) 21:48 (UTC)[返信]

履歴継承に関してはWikipedia:履歴が参考になると思います。繰り返しますが今回は削除となりませんのでその点はご了解ください。なぜこんな細かいことを申し上げたのかということですが、翻訳記事をご執筆くださる方の多くは今後も他の翻訳記事をご執筆くださることが多いです。もしその際、履歴継承に関する点において存じていなかったとしても、一定の条件を満たさない場合その記事は削除となってしまうことがあります。「Wikiへの投稿はまだ始めたばかり」ということですので、なおさら「履歴継承の重要性」を初期のうちから知っておいて頂きたいのです。ケンタッキー州およびバージニア州決議の初版の履歴を見て頂けたと思うのですが、この記述があることで記事として存続できるだけでなく、「翻訳元の記事が確実に分かるため訳の見直しができる」「翻訳元の記事に何か問題があったときにその対処がスムーズとなる」などの利点もあります。5分ほど手間をかけて要約欄に記載するのと、要約欄への記載をしなかったために履歴不継承として1週間以上の削除審議をするのとでは、どちらがコミュニティにより貢献するかは明白かと思います。「細々と創作性やライセンス云々といわれてはウィキペディアの記事は一言も書けないのではないか」とおっしゃられておりますが、ウィキペディアには何でも掲載していいというわけではありません。GFDLライセンスや各種権利の侵害は許されることではありませんので、その点は誤解なさられませんようお願い致します。この部分は大変難しいため、記述してもよいのか分からないという場合は他利用者に質問してみるのもよい方法です。Wikipedia:井戸端などのページがありますからぜひご活用ください。

ちなみに「参考文献」や「注釈」は本文にも節を設けて記載してください。要約欄に記載しきれない場合は「○○について出典を明記」というようにすれば、差分表示機能で何を記したのか分かるようになっておりますので、要約欄に外部リンクなど全てを記載する必要はありません。せっかく投稿頂いたのに不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。貴殿の良質な記事をぜひ確立させたいという思いからのアドバイスです。今後どうするかは貴殿のご判断にお任せ致します。不明な点はいつでも質問ください。今後のご活躍を期待しております。--Broad-Sky [note] 2007年11月23日 (金) 04:39 (UTC)[返信]

とてもよいと思います。構成を整えたことで加筆もしやすいレイアウトとなったと思います。後は「何か情報があったら書き足していく」という感じで大丈夫かと思います。
この度はいきなりですみませんでした。また何かございましたらいつでもトークページへおこしください。--Broad-Sky [note] 2007年11月23日 (金) 12:21 (UTC)[返信]

声良鶏への投稿[編集]

声良鶏の画像投稿と外部リンクをさせていただきました。よろしくお願い致します。--利用者:桜田守宏2008年7月15日