利用者‐会話:髙木昌幸
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、髙木昌幸さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
編集は出典をつけてください
[編集]Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:信頼できる情報源をお読みになった上で編集なさってください。出典をつけなくても良いと思ってるなら、必ず、ご返答はください。--須磨寺横行(会話) 2013年10月18日 (金) 10:29 (UTC)
- 返答して頂けないものでしょうか?以下も併せてお読みください。--須磨寺横行(会話) 2013年10月20日 (日) 16:05 (UTC)
- 同じ事は何度も言わせないでください、出典は必ずつけて編集なさってください。--須磨寺横行(会話) 2013年10月23日 (水) 15:08 (UTC)
- ついでに申し上げますが、以前、他にアカウントを使って編集なさっていませんでしたか?どうも編集に似たような傾向があるような気がしますが、違うというなら、きちんとはっきりお答えください(答えてさえくだされば、それだけで判断できますので)--須磨寺横行(会話) 2013年10月23日 (水) 15:09 (UTC)
放送中の見たから速報的編集はお止めください、それと利用者:高島綾(=セリーグの仰木=仰木西武)じゃないんですか、至急お答えください。--須磨寺横行(会話) 2013年10月29日 (火) 10:54 (UTC)
- あまりに酷いので管理者伝言板に報告しました。明日以降は、すべての編集を差し戻させてもらいますのであしからず--須磨寺横行(会話) 2013年10月29日 (火) 15:34 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。髙木昌幸さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--須磨寺横行(会話) 2013年10月20日 (日) 16:05 (UTC)
2013年の日本シリーズの試合中の逐次的記述について
[編集]一度でも良いから、議論に参加してください。どうして議論に参加もしようともしない貴方達のせいで、私が悪く言われなければならないのか、憤慨極まりないです。--須磨寺横行(会話) 2013年11月1日 (金) 18:26 (UTC)
出典にない事は記述しないでください。公式サイトのトップページだけを出典としても、そこにかいてなければ、出典になりえません。過去の問題について対話にまったく応じていないため 、すべて虚偽の疑いが強いと見なして除去させて頂きましたのであしからず。--須磨寺横行(会話) 2013年11月2日 (土) 16:53 (UTC)
- 出典をつけて編集なさるならそれで結構ですけど、編集なさるなら6戦までまとめて記述なさってください、上記の連続投稿に関する注意書きが読めないのでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年11月2日 (土) 18:34 (UTC)
試合に出場した選手だけ書けば充分であって、試合ごとのベンチ入りメンバーまで書き記す必要はないように思えます。よって除去致しました。必要というのであれば、議論提起なさってください。一度でも対話には応じてください--須磨寺横行(会話) 2013年11月3日 (日) 02:27 (UTC)
- ちなみに、貴方が対話に応じないのは、貴方には日本語読解能力が欠如してるとしか思えない利用者:高島綾(この利用者ページの当人の解除依頼を読めば分かります)の多重アカウントではないかという疑惑があり、対話すれば、同一アカウントが一発でバレるからではないか、と勝手ながら推測しております。違うと仰るなら、対話には応じてください。--須磨寺横行(会話) 2013年11月3日 (日) 02:30 (UTC)--須磨寺横行(会話) 2013年11月3日 (日) 02:31 (UTC)
- > 私の会話ページでのコメント
- >『今では議論しだすとめんどくさそうだから(2013年の日本シリーズのノート上でのやり取りなど、時間もとられるし、ヒートアップして普段の生活にも支障をきたす)』
- は明らかな対話拒否宣言と見なし、以降貴方の編集は議論するまでもなく除去する事に致します。対話に応じる気があるなら、貴方から議論をもちかけてください。編集する暇がある人間が「議論が面倒くさい」から参加しないでは話になりません。--須磨寺横行(会話) 2013年11月7日 (木) 15:16 (UTC)
荒らし編集は即刻おやめください
[編集]何か間違ったことでも記載されていたのでしょうか?他人のコメントを独断で除去するのは禁じられていますが、どういうつもりでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 18:15 (UTC)
- 間違えているとはいいませんが、利用者名を軽々しく載せるのはやめて欲しいんですよ。できればそちらで削除していただきたい。それから相撲関連の記述はもともと出典のない記事が大半だと思いますが。来歴にしろ合い口にしろ、もとから載せられている記事だって出典はないでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月3日 (火) 18:32 (UTC)
- 事実に反したことを書いたわけでもありませんので、却下します。日本シリーズで散々議論したと思いますが、出典はつけてください。他が出典ないから出典つけなくて良い理屈はありません。-須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 18:41 (UTC)
- 相撲関連に関しては差し戻しても差し返す程度に甘めに見ますが、私のコメントの無断除去については、再度おこなった場合、管理者伝言板に報告致します。--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 18:43 (UTC)
- 出典なき編集はおやめください。こんな事言うまでもないですが、日本シリーズでの一件で、今でも貴方は編集者として信用できないと思ってます。当初の問題編集や、対話拒否はまだ完全に許したわけではありませんよ、こちらは--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 18:56 (UTC)
- 相撲関連に関しては差し戻しても差し返す程度に甘めに見ますが、私のコメントの無断除去については、再度おこなった場合、管理者伝言板に報告致します。--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 18:43 (UTC)
- 事実に反したことを書いたわけでもありませんので、却下します。日本シリーズで散々議論したと思いますが、出典はつけてください。他が出典ないから出典つけなくて良い理屈はありません。-須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 18:41 (UTC)
- 事前にお願いでもしてくれりゃ、除去も考えたでしょうが、こうなったからには除去しませんのであしからず--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 19:09 (UTC)
- 相撲関連で出典が必ずいるというならほとんど記事は書けないでしょう。有名力士や活躍した力士以外は新聞紙上で扱われることはほぼないから、普通の力士は骨子の来歴ですらなかなか書けません。バレンティンとは違うんです。合い口なんて新聞紙上に載らないでしょう。嘘は書いていませんから、自分の記事を削除するのはやめていただきたい。削除するなら、出典がない記事は根こそぎ削除されてはいかがですか。ご存じかどうか知りませんが、相撲レファレンスみたいなサイトを出典にしたら駄目なんですよね。--髙木昌幸(会話) 2013年12月3日 (火) 19:18 (UTC)
- 出典が出せないなら書かないでください。それだけの話です、何か間違ってるでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 19:32 (UTC)
- 有名力士以外は出典が出ないから書けんというなら稀勢の里寛や鶴竜力三郎とか無名の力士とでも言うのでしょうか?プロ野球ほど詳しくはないですけど、そんな事初耳ですけどね(苦笑)。有名力士や活躍した力士以外は新聞紙上で扱われないなら、逆に言えば「有名力士や活躍した力士は新聞紙上で扱われ」ることじゃないんでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 19:38 (UTC)
- 稀勢の里はともかく、鶴竜のように大関でも優勝争いに絡めず綱取りの話題もなければ、正直その場所の勝敗ぐらいしか扱われていないですよ。どうしても出典がいるというなら来歴など場所ごとの勝敗の羅列にしかならないと思いますが。合い口は横綱・大関クラスの力士にはだいたいそれぞれのページについていますが、それが新聞紙上で扱われることは皆無に等しく、出典などどの力士にもついていません。出典うんぬんいうなら平等に出典がない記事は自分の記事以外もすべて削除していただきたい。それなら納得しますから。はっきりいってほとんどの力士の記事が白紙に近い状態になりますよ。白鵬のような、おそらくここ何年かで一番記事にされるのが多かった横綱でさえ、来歴に出典はほとんどなく、合い口に出典は皆無です。それにあまり詳しくないとおっしゃるなら口出ししないでいただきたい。どの力士の記事もだいたい場所後には更新されてますから、記事に間違いがあれば好角家の誰かが直します。--髙木昌幸(会話) 2013年12月3日 (火) 19:53 (UTC)
- 有名力士以外は出典が出ないから書けんというなら稀勢の里寛や鶴竜力三郎とか無名の力士とでも言うのでしょうか?プロ野球ほど詳しくはないですけど、そんな事初耳ですけどね(苦笑)。有名力士や活躍した力士以外は新聞紙上で扱われないなら、逆に言えば「有名力士や活躍した力士は新聞紙上で扱われ」ることじゃないんでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 19:38 (UTC)
- 出典が出せないなら書かないでください。それだけの話です、何か間違ってるでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月3日 (火) 19:32 (UTC)
- 相撲関連で出典が必ずいるというならほとんど記事は書けないでしょう。有名力士や活躍した力士以外は新聞紙上で扱われることはほぼないから、普通の力士は骨子の来歴ですらなかなか書けません。バレンティンとは違うんです。合い口なんて新聞紙上に載らないでしょう。嘘は書いていませんから、自分の記事を削除するのはやめていただきたい。削除するなら、出典がない記事は根こそぎ削除されてはいかがですか。ご存じかどうか知りませんが、相撲レファレンスみたいなサイトを出典にしたら駄目なんですよね。--髙木昌幸(会話) 2013年12月3日 (火) 19:18 (UTC)
- Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:検証可能性、信頼できる情報源をお読みになった上で編集なさってください。それとWikipedia:投稿ブロックの方針#8.2項 他者の発言の改竄も熟読なさった方がよろしいかと思われます。他の人間がやってるから自分はやっても構わないなどと返答なさらないでください。こちらからの返答は以上です。 --須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 10:14 (UTC)
- 改善の見込みがないようですので、管理者伝言板に報告しました。私が間違ってるというなら、同様の報告をなさることは妨げません。--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 10:23 (UTC)
- 他の人間がやっているからとかいうのではなくて、新聞の記事だけでは相撲関連のページはなりたたないといっているのです。相撲関連の記事など来歴にしろ合い口にしろ出典がないものがほとんどでしょう。取組のページなどは出典のついている記事などないでしょう。出典についていうなら自分の記事だけではなく出典のついていない他の人の記事も削除すればいいでしょう。自分の記事だけ削除してまわるのはやめていただきたい。他人の記事は出典がなくても信用できるというんですか?それから独自研究にあたる部分などほとんどないと思いますが。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 10:29 (UTC)
- 改善の見込みがないようですので、管理者伝言板に報告しました。私が間違ってるというなら、同様の報告をなさることは妨げません。--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 10:23 (UTC)
- Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:検証可能性、信頼できる情報源を読んでください。返答はそれだけです。--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 10:35 (UTC)
- あと、保護依頼のタグまで除去をするのはおやめ下さい。やるとは思ってましたけど--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 10:40 (UTC)
- 出典をつけずに要出典タグを剥がす行為もお止めください。--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 11:22 (UTC)
- それなら全力士のページに要出典タグを貼って、全部消してまわったらいかがですか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 11:27 (UTC)
- 出典をつけずに要出典タグを剥がす行為もお止めください。--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 11:22 (UTC)
- あと、保護依頼のタグまで除去をするのはおやめ下さい。やるとは思ってましたけど--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 10:40 (UTC)
- そういう他人がやってるから自分もやっても構わないだろう的なコメントはいい加減おやめになったらいかがでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月4日 (水) 11:32 (UTC)
- 首尾一貫してくださいと言っているんです。出典のない記事をすべて除去せず私の記事だけ除去して回るのはおかしいでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 11:44 (UTC)
- コメント髙木昌幸さんにおかれましては、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないをご覧いただきますようよろしくお願いいたします。--Haifun999(会話) 2013年12月4日 (水) 11:53 (UTC)
- Haifun999さんはどう考えておられるんですか。実際問題、相撲関連で出典のない記事が大半であることはおわかりでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 12:16 (UTC)
- 相撲関連記事についていえば、私はWikipedia:保護依頼#相撲関連記事で挙げられた記事の履歴を見ただけですので、相撲関連どうこうというのは、よくわかりませんが、Wikipedia全体として、出典がない記事が多いというのは事実であると考えています。ただ、だからと言って、Wikipediaの内容に関する三大方針の一つとして、Wikipedia:検証可能性という方針が定められている以上、出典のない記事・出典なき加筆が許容されているわけではありません。また、「出典のない記事をすべて除去」というようなことは、一人の力では物理的に無理ですし、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないに違反していると言われる可能性もあるでしょう。Wikipediaの現状はあまりいいものとは言えませんが、現状よりさらに悪い方向に進むようなことは、しないほうがよいと考えています。--Haifun999(会話) 2013年12月4日 (水) 12:28 (UTC)
- 上にも書きましたが、新聞紙上に載るのはごく一部の活躍した力士のみで、その他の力士はその場所の勝敗が載ればいいほうです。少なくともパソコン上から拾ってこれる信頼できる公的な情報源からの情報はかなり限られます。場所ごとの勝敗の羅列にしかならないことになりかねません。それを補うために編集している人はおそらくこのサイトを使用しています。(相撲レファレンス[1]、好角家にはよく知られたページ)このサイトだと出典にはなりえないんですよね。一応ご覧ください。wikの記事に出典がいることは承知していますが、こちらの苦しい立場も理解していただきたい。出典を厳しく言われると、場所が終わっても新たな記事を書けない(書く人がいない)、またこれまで書かれていた記事も砂上の楼閣に過ぎなくなります。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 13:38 (UTC)
- 横から失礼します。>wikiの記事に出典がいることは承知していますが、・・・知ってて無視するのは悪質だといわれる事でしょう。信頼できる情報源があって初めて書くことが出来るのです。どんなに探しても信頼できる情報源に行き当たらない情報は載せる必要はありません。--ぱたごん(会話) 2013年12月4日 (水) 13:51 (UTC)
- 確かに悪質だといわれればそうかもしれませんが、それだと既存の記事でも(相撲関連)載せる必要のない情報だらけになってwikのページとしての体をなさなくなります。それから最近の力士の情報や場所ごとの情報が事細かに載っている文献が、相撲の雑誌以外に国会図書館にあるとは思えません(私が編集しているのは主に最近の事柄についての記事です)。あと私は地方在住者なのでそう簡単に国会図書館には行けません。最後に一応上にあげた相撲レファレンスもご覧ください。私個人としては膨大な情報量を誇る信頼に足るサイトだと思いますが。プロ野球機構みたいに、相撲協会が力士ごとの成績を(過去の力士を含めて)事細かに記録したサイトでも作っていてくれればいいのですが、無いのでレファレンスのようなサイトに頼らざるをえないんです。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 14:33 (UTC)
- えー、百科事典をググっただけで作れるようなアンチョコな物だと思わないでいただきたい。それとWikipedia:ウィキペディアは何ではないかをご覧下さい。wikipediaは新聞ではありません。2013年秋場所の記事を2013年中に作らねばならないものではありません。専門雑誌が発売されてからでOKです。また、ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません。専門雑誌に載らないこと、専門家が書籍にも記さないことまで何でもwikipediaに載せる必要があるのかお考え下さい。--ぱたごん(会話) 2013年12月4日 (水) 15:34 (UTC)
- 確かに悪質だといわれればそうかもしれませんが、それだと既存の記事でも(相撲関連)載せる必要のない情報だらけになってwikのページとしての体をなさなくなります。それから最近の力士の情報や場所ごとの情報が事細かに載っている文献が、相撲の雑誌以外に国会図書館にあるとは思えません(私が編集しているのは主に最近の事柄についての記事です)。あと私は地方在住者なのでそう簡単に国会図書館には行けません。最後に一応上にあげた相撲レファレンスもご覧ください。私個人としては膨大な情報量を誇る信頼に足るサイトだと思いますが。プロ野球機構みたいに、相撲協会が力士ごとの成績を(過去の力士を含めて)事細かに記録したサイトでも作っていてくれればいいのですが、無いのでレファレンスのようなサイトに頼らざるをえないんです。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 14:33 (UTC)
- 横から失礼します。>wikiの記事に出典がいることは承知していますが、・・・知ってて無視するのは悪質だといわれる事でしょう。信頼できる情報源があって初めて書くことが出来るのです。どんなに探しても信頼できる情報源に行き当たらない情報は載せる必要はありません。--ぱたごん(会話) 2013年12月4日 (水) 13:51 (UTC)
- 上にも書きましたが、新聞紙上に載るのはごく一部の活躍した力士のみで、その他の力士はその場所の勝敗が載ればいいほうです。少なくともパソコン上から拾ってこれる信頼できる公的な情報源からの情報はかなり限られます。場所ごとの勝敗の羅列にしかならないことになりかねません。それを補うために編集している人はおそらくこのサイトを使用しています。(相撲レファレンス[1]、好角家にはよく知られたページ)このサイトだと出典にはなりえないんですよね。一応ご覧ください。wikの記事に出典がいることは承知していますが、こちらの苦しい立場も理解していただきたい。出典を厳しく言われると、場所が終わっても新たな記事を書けない(書く人がいない)、またこれまで書かれていた記事も砂上の楼閣に過ぎなくなります。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 13:38 (UTC)
- 相撲関連記事についていえば、私はWikipedia:保護依頼#相撲関連記事で挙げられた記事の履歴を見ただけですので、相撲関連どうこうというのは、よくわかりませんが、Wikipedia全体として、出典がない記事が多いというのは事実であると考えています。ただ、だからと言って、Wikipediaの内容に関する三大方針の一つとして、Wikipedia:検証可能性という方針が定められている以上、出典のない記事・出典なき加筆が許容されているわけではありません。また、「出典のない記事をすべて除去」というようなことは、一人の力では物理的に無理ですし、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないに違反していると言われる可能性もあるでしょう。Wikipediaの現状はあまりいいものとは言えませんが、現状よりさらに悪い方向に進むようなことは、しないほうがよいと考えています。--Haifun999(会話) 2013年12月4日 (水) 12:28 (UTC)
- Haifun999さんはどう考えておられるんですか。実際問題、相撲関連で出典のない記事が大半であることはおわかりでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 12:16 (UTC)
- コメント髙木昌幸さんにおかれましては、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないをご覧いただきますようよろしくお願いいたします。--Haifun999(会話) 2013年12月4日 (水) 11:53 (UTC)
- 首尾一貫してくださいと言っているんです。出典のない記事をすべて除去せず私の記事だけ除去して回るのはおかしいでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月4日 (水) 11:44 (UTC)
- 野球関連の記述においても出典をつけずに編集をしてますので差し戻しました。以降は編集には必ず出典をつけるようにしてください。私以外の第三者の複数の方にここまで同じ事を言われて「はいわかりました、これからは気をつけます」の一言も言えないのでしょうか?私に言われてそれが言えないのは分からないでもないですが(続けるようならブロック依頼はもちろんしますが)、このままでは単に方針無理解の荒らし編集者というだけにしかなりませんよ。貴方とお付き合いしたせいで3RRみたいなことになったことは反省しますが、それ以外で貴方の編集を除去、差し戻したことについては何等問題はない、と言っておきます。他の方がやってるから、自分以外の記述も除去しろ云々は屁理屈の言いがかりです--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 16:48 (UTC)
- フルイニング出場首位打者については新聞の記事であるので後で出典をつけます。最優秀選手については、基本的に元から書かれていた記述にバレンティンの分(最下位からのMVP)を加えたのと、元から書かれていた記述を自分なりにわかりやすく言い換えた(ないしわかりやすくなるように言葉を足した)だけなんですが。たとえば優勝チーム以外からのMVP(セリーグ)を2回→3回にしたのはただ単にバレンティンの分を足しただけだし、パリーグのBクラスチームからのMVPで選手名の後に順位をつけたのは、もともと「すべてパリーグ5位球団(今年のMVPが発表される前の記述)」とあったのでそれを選手ごとにつけただけです。あとパリーグ前後期時代に関してレギュラーシーズンの捉えかたが普通のシーズンと違うので言葉を足しただけです(つまり前期、後期単独でそれぞれ一つのシーズンと元々の編者の人は捉えているということ、パリーグ新人からのMVP(木田、野茂)の記述から明白だし、レギュラーシーズン最高勝率ではないチームから選出された回数(パ)の8回もそう考えないと辻褄があわない、シーズンを年間で考えると下の73年と75年も加えて10回になる)。ただ下の表で背景が黄とされている部分についている注意書きの「シーズン最高勝率」の「シーズン」は前後期合わせた年間の勝率のことを指しているので、シーズンを年間に変えただけです(今のところクライマックスシリーズ下剋上チームからのMVPもいないですし)。73年の野村克也と75年の加藤秀司について付け足したのは下の表であげられていたのを(背景が黄)文字に起こしただけです。いずれも元からの記述に明らかな事実を足した、元からの記述をわかりやすくしただけですが。元々書かれていたことまですべて出典責任を負えということですか。何から何まで私の追っかけのように記事を戻していくのはやめていただきたい。あとご自身が訂正されたバレンティンの成績間違えていますよ。打率が違うし首位打者獲ったことになってますし、逆に本塁打王は逃したことになってますが。--髙木昌幸(会話) 2013年12月7日 (土) 18:07 (UTC)
- 新聞記事を参照にして編集したというなら、どうしてその新聞記事を出典としてつけなかったのかが不思議でなりません。最優秀選手の記述に関しては貴方以外の記述もほとんど出典がついてないようなので、要出典タグをつけて出典がでなければすべて除去します。データの書き間違いの指摘については感謝します。--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 18:22 (UTC)
- それと貴方の編集ばかり除去してるような言いがかりはやめて頂きたい。ついでに申し上げれば、自分の編集を除去するなら他人の編集も除去しろと言うのも、いい加減考えを改めていただきたい。ブロック以降のコメントを読むだけでも、貴方がいかに間違った方針で編集してるかは、私以外の方のコメント数を見ても明らかで、どこが間違ってるかについてはそれを見れば理解できるでしょう。--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 18:28 (UTC)
- でも今度の一連の差し戻しが2013年日本シリーズノートから端を発しているのは明白でしょう(実際あなたもこれがなければ差し戻さなかったと3PRの件で書いてます)。私の編集履歴をチェックして削除していっているのは明らかだと思いますが。今回の首位打者、最優秀選手だってそうでしょう。あと今度はバレンティンが打点王獲ったことになってますよ。ついでに個人的には他の外国人選手とあわせる意味でもウラディミール・バレンティンよりもW.バレンティンのほうがいいと思いますが。--髙木昌幸(会話) 2013年12月7日 (土) 18:53 (UTC)
- 「私の編集履歴をチェックして削除して」のどこが悪いのでしょうか?問題がある編集だから除去して回ってるだけで、それでいちいちつっかかれる言われもないですが--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 19:04 (UTC)
- でも今度の一連の差し戻しが2013年日本シリーズノートから端を発しているのは明白でしょう(実際あなたもこれがなければ差し戻さなかったと3PRの件で書いてます)。私の編集履歴をチェックして削除していっているのは明らかだと思いますが。今回の首位打者、最優秀選手だってそうでしょう。あと今度はバレンティンが打点王獲ったことになってますよ。ついでに個人的には他の外国人選手とあわせる意味でもウラディミール・バレンティンよりもW.バレンティンのほうがいいと思いますが。--髙木昌幸(会話) 2013年12月7日 (土) 18:53 (UTC)
- それと貴方の編集ばかり除去してるような言いがかりはやめて頂きたい。ついでに申し上げれば、自分の編集を除去するなら他人の編集も除去しろと言うのも、いい加減考えを改めていただきたい。ブロック以降のコメントを読むだけでも、貴方がいかに間違った方針で編集してるかは、私以外の方のコメント数を見ても明らかで、どこが間違ってるかについてはそれを見れば理解できるでしょう。--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 18:28 (UTC)
- 新聞記事を参照にして編集したというなら、どうしてその新聞記事を出典としてつけなかったのかが不思議でなりません。最優秀選手の記述に関しては貴方以外の記述もほとんど出典がついてないようなので、要出典タグをつけて出典がでなければすべて除去します。データの書き間違いの指摘については感謝します。--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 18:22 (UTC)
- フルイニング出場首位打者については新聞の記事であるので後で出典をつけます。最優秀選手については、基本的に元から書かれていた記述にバレンティンの分(最下位からのMVP)を加えたのと、元から書かれていた記述を自分なりにわかりやすく言い換えた(ないしわかりやすくなるように言葉を足した)だけなんですが。たとえば優勝チーム以外からのMVP(セリーグ)を2回→3回にしたのはただ単にバレンティンの分を足しただけだし、パリーグのBクラスチームからのMVPで選手名の後に順位をつけたのは、もともと「すべてパリーグ5位球団(今年のMVPが発表される前の記述)」とあったのでそれを選手ごとにつけただけです。あとパリーグ前後期時代に関してレギュラーシーズンの捉えかたが普通のシーズンと違うので言葉を足しただけです(つまり前期、後期単独でそれぞれ一つのシーズンと元々の編者の人は捉えているということ、パリーグ新人からのMVP(木田、野茂)の記述から明白だし、レギュラーシーズン最高勝率ではないチームから選出された回数(パ)の8回もそう考えないと辻褄があわない、シーズンを年間で考えると下の73年と75年も加えて10回になる)。ただ下の表で背景が黄とされている部分についている注意書きの「シーズン最高勝率」の「シーズン」は前後期合わせた年間の勝率のことを指しているので、シーズンを年間に変えただけです(今のところクライマックスシリーズ下剋上チームからのMVPもいないですし)。73年の野村克也と75年の加藤秀司について付け足したのは下の表であげられていたのを(背景が黄)文字に起こしただけです。いずれも元からの記述に明らかな事実を足した、元からの記述をわかりやすくしただけですが。元々書かれていたことまですべて出典責任を負えということですか。何から何まで私の追っかけのように記事を戻していくのはやめていただきたい。あとご自身が訂正されたバレンティンの成績間違えていますよ。打率が違うし首位打者獲ったことになってますし、逆に本塁打王は逃したことになってますが。--髙木昌幸(会話) 2013年12月7日 (土) 18:07 (UTC)
- 「今後は二度と(相撲に限らず)出典をつけずに編集はしない」これは確約出来るのでしょうか?そもそもそこが問題なはずですが。自分の問題編集とをたなに上げて、私につっかかるだけで、自分はなんら間違ってないとしてブロック明けにでも相撲関連差し戻しでは、いくら強弁しても次は長期ブロックになりますよ。--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 19:08 (UTC)
- もともと数値とか勝敗とか結果が明らかなことしかほぼ編集していないつもりなんですが。私は鶴竜の来歴に「11月場所は2日目、3日目と連敗するが4日目以降は8連勝。しかし12日目に碧山に敗れると、13日目以降は横綱・大関に全敗して2場所連続9勝6敗に終わった。」と書きましたが(この部分に絞る)、これだけでも出典をつけなければいけませんか。嘘を書いたりすればすぐにわかると思いますが。千秋楽の新聞の記事をつければご満足ですか。もしくは2~4日目、12~14日目の記事も必要ですか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月7日 (土) 20:00 (UTC)
- 稀勢の里[2]鶴竜[3]。「善戦してる」「そのためか」などと書くなら当然出典は必要です。「数値とか勝敗とか結果が明らかなことしか」というのは明らかに嘘でしょう--須磨寺横行(会話) 2013年12月7日 (土) 20:14 (UTC)
- 上記に関して、なんら言い訳も返答もなく編集を再開されているようですが、『今では議論しだすとめんどくさそうだから(2013年の日本シリーズのノート上でのやり取りなど、時間もとられるし、ヒートアップして普段の生活にも支障をきたす)』なんでしょうかねぇ。出典の無い記述は遠慮なく除去しますし、対話に応じないというのであれば対話拒否で今度は長期ブロックも視野に入れて然るべき依頼をさせていただきます・正直貴方にお付き合いするのも疲れるだけです。少しはこちらの苦労も考えて編集なさってください--須磨寺横行(会話) 2013年12月11日 (水) 12:54 (UTC)
- いいじゃないですか。自分の思い通りに編集されてるんですから。今回は私の記事以外にも無差別に削除なさっているようですから、私に付き合うもなにも関係ないでしょう。もう少なくとも2力士の記事は来場所までは編集しないでしょうからご安心ください。仮に日本語のニュアンスを少し変えただけでも元に戻されるでしょうから。ただ最優秀選手について、「セリーグから優勝チーム/最高勝率チーム以外からのMVP=3回」ぐらいはこれでいいんじゃないですか。また2回に戻されているようですけど、表から数えても明らかだと思いますが。表に問題があるなら表自体を変えてください。現状では表から読み取れる内容は別に出典なしでも書けると思います。あと表でなぜバッキー・ハリスとチャーリー・マニエルだけそれぞれバッキー.ハリス、C.マニエルという表記にしているのか理由があるならお聞かせください。違和感があります。最後にもうそろそろこのやり取りも打ち切りにしたいんですよ。書き込みがあるかどうかわかりませんが次の須磨寺さんの書き込みで終わりにさせてください。何か新たに起こった時は下に新たに節を作ってください。どちらかが切らないときりがないでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月11日 (水) 18:11 (UTC)
- こちらもなるべく穏便に済ませようと、ここまで努力してきましたが、貴方はなんらブロックされた事を反省せず、方針無理解でそれを熟読理解することもなく、ただいたずらに自己弁護だけを述べていたのは明らかですので、以降は貴方の編集はすべて差し戻させて頂きます。あなた出典をつけて編集しますと確約すれば、いつでも打ち切りますよ。いまさら列挙するまでもなく、貴方の編集に問題あるのであって、私がどうこう言われる筋合いは一切ありません。--須磨寺横行(会話) 2013年12月12日 (木) 17:30 (UTC)
- いいじゃないですか。自分の思い通りに編集されてるんですから。今回は私の記事以外にも無差別に削除なさっているようですから、私に付き合うもなにも関係ないでしょう。もう少なくとも2力士の記事は来場所までは編集しないでしょうからご安心ください。仮に日本語のニュアンスを少し変えただけでも元に戻されるでしょうから。ただ最優秀選手について、「セリーグから優勝チーム/最高勝率チーム以外からのMVP=3回」ぐらいはこれでいいんじゃないですか。また2回に戻されているようですけど、表から数えても明らかだと思いますが。表に問題があるなら表自体を変えてください。現状では表から読み取れる内容は別に出典なしでも書けると思います。あと表でなぜバッキー・ハリスとチャーリー・マニエルだけそれぞれバッキー.ハリス、C.マニエルという表記にしているのか理由があるならお聞かせください。違和感があります。最後にもうそろそろこのやり取りも打ち切りにしたいんですよ。書き込みがあるかどうかわかりませんが次の須磨寺さんの書き込みで終わりにさせてください。何か新たに起こった時は下に新たに節を作ってください。どちらかが切らないときりがないでしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月11日 (水) 18:11 (UTC)
検証可能性について
[編集]はじめまして、ぱたごんと言います。貴方へのブロック依頼をみてまいりました。相撲だろうがどんな分野であろうが出典提示できないことは書いてはいけません。あなたは基本が間違っているのです。wikipediaに書くことは、まず一番最初に信頼できる情報源(主に書籍)を集め、それをよく読んで理解し、その後にこの内容を貴方の言葉で記載するのです。それが基本です。当然出典は付けられます。付けられなければいけないのです。なにか書きたいことが最初にあって書くのではダメです。wikipediaには残念ながら無出典の記事はたしかにあります。しかし、「他にもあるから俺もやっていいだろう」は通用しません。例え話で言うならある犯罪者が「俺以外にも犯罪者はいるのだから俺が犯罪しても文句言うな、俺以外の犯罪者を全部捕まえてから俺のところに来い」というようなものです。大事なのは無出典の記述をこれ以上増やさないことです。そしてみんなで徐々に減らしていきましょう。相撲は出典が出しにくいなんてことはないです。日本の国技です。文献が少ないなんてことはありえません。出典が付けにくいのは貴方の調査が足りないか、もしくは書く必要の無い瑣末な事柄のどちらかだと言うことです。多くの編集者は国会図書館に通っていますよ。今後は必ず検証可能性を満たして下さい。検証可能性を満たさない記述(出典が明らかにされていない記述)が削除されても直ちに戻さないで文献を探して下さい。wikipediaの方針である検証可能性をよく読んでください。ブロック明け後にも同じことを切り返さないよう平にお願いいたします。--ぱたごん(会話) 2013年12月4日 (水) 12:48 (UTC)
ブロックしました
[編集]あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ、投稿ブロックへの異議申し立て・投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)出典のない記述は、直ちに除去されても文句は言えません(Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:出典を明記する)。--Jkr2255 2013年12月4日 (水) 11:36 (UTC)
お願い
[編集]会話ページの内容を除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。--124.100.77.182 2013年12月5日 (木) 06:01 (UTC)
- そうおっしゃるならしませんが、自分の投稿分はいじくってもいいと思っていました。内容を大きく変えてもいないと思いますし。荒らし投稿の中に書いてますか?あとさしあたって関係ありませんが普通の記事のノートに書いたことならいじくってもいいんでしょうか?--髙木昌幸(会話) 2013年12月5日 (木) 07:30 (UTC)
- 横から失礼いたします。maryaa(会話)と申します。ご自身の発言に対する誤字脱字等ならば大きな問題とはなりませんが、例えば問いかけに対する返答などの節を丸ごと除去してしまうと、文脈が追えなくなってしまう等の問題が起こります。悪意がないことは重々承知しておりますが、ことによっては悪用やかく乱も可能であり、疑わしい行為は慎みましょう、という思想です。どうかご理解ください。そのためにも、プレビュー機能を十分に使い、のちのち修正の必要がないことを確信され、投稿ボタンを押されることをお勧めいたします。また、頭に血が上っているかも、と思われる際には、返信や投稿を一旦控えられ、時間をとってみることも一案です。ノートページに関するガイドラインは、Help:ノートページをご参照ください。失礼いたしました。--maryaa(会話) 2013年12月5日 (木) 07:38 (UTC)
荒らし編集は即刻おやめください その2
[編集]何故分けなければ理解に苦しみますが、利用者ページに関することですので、そちらに従いますが。上記節での返答が無い以上は、こちらからは言う事はないです。私の主張はこれまで述べた通りですので、それを読んでいただければ分かると思います--須磨寺横行(会話) 2013年12月19日 (木) 19:10 (UTC)
- 白鵬の項目で朝青龍に負け越してるという記述にわざわざ「(朝青龍の)」とつける意味はありません、こんなのはただの二重説明です。対戦成績はその力士の項目であるなら、その力士からみた成績で書くのが当然でしょう。そのくらいも言わないと分からないでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月19日 (木) 19:25 (UTC)
- 相撲は出典をつけなくても良いという事についての弁明とか釈明はないんでしょうか?--須磨寺横行@須磨寺と呼ぶな(会話) 2013年12月19日 (木) 19:38 (UTC)
- 面倒くさいから、要出典タグつけときますので、1カ月したらすべて除去します。それで良いですよね?--須磨寺横行(会話) 2013年12月19日 (木) 19:40 (UTC)
- 相撲は出典をつけなくても良いという事についての弁明とか釈明はないんでしょうか?--須磨寺横行@須磨寺と呼ぶな(会話) 2013年12月19日 (木) 19:38 (UTC)
返答する気がないというなら、次に編集した時点で今度こそ方針熟読するまでの無期限ブロックを依頼しますのであしからず。たび重なる対話拒否と数々の問題発言は到底看過しえるものではありません--須磨寺横行(会話) 2013年12月20日 (金) 23:37 (UTC)
- 白鵬については元に戻しました。理由は利用者:高木昌幸の編集だからです、以上--須磨寺横行(会話) 2013年12月22日 (日) 01:21 (UTC)
- なんで結局編集したともいえないほどの些細なことしかいじくっていないのにこんな攻撃されなければいけないんですか。出典うんぬんいわれるような編集ではないし、私の編集だから消すというのは完全に個人攻撃でしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月22日 (日) 12:32 (UTC)
- 何度でも申し上げますが、利用者:髙木昌幸の編集だから除去しました。これ以上も以下の理由もございません。これまで説明した通りですので、なんら問題はないと思います。問題がないのであるなら、どうしてあなたが方針熟読を理由にブロックされて、私にはなんら沙汰がないというのかをよく考えてから返答なさってください、以上です--須磨寺横行(会話) 2013年12月22日 (日) 21:15 (UTC)
- 私のブロックはあなたに私の記事なら何でもかんでも削除してもいいという権限を与えるという意味だったんでしょうか。そもそもあなただって出典なしで編集なさっているじゃないですか。あなたは鶴竜の来歴を「整理」なさっていますが出典は一つも付いていませんよ。お伺いをたてた私が書くのもなんですが、あなたが言うように何にでも出典が要るというなら厳密に言えば来歴にも出典が要るんじゃないでしょうか。もとは人の文章かもしれませんが、あなたが取捨選択して微妙に言葉も変えて再構成なさっているわけですから出典もない記事を編集しているととられてもおかしくありません。人のことを言えるんですか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月23日 (月) 19:49 (UTC)
- 何度でも申し上げますが、利用者:髙木昌幸の編集だから除去しました。これ以上も以下の理由もございません。これまで説明した通りですので、なんら問題はないと思います。問題がないのであるなら、どうしてあなたが方針熟読を理由にブロックされて、私にはなんら沙汰がないというのかをよく考えてから返答なさってください、以上です--須磨寺横行(会話) 2013年12月22日 (日) 21:15 (UTC)
- なんで結局編集したともいえないほどの些細なことしかいじくっていないのにこんな攻撃されなければいけないんですか。出典うんぬんいわれるような編集ではないし、私の編集だから消すというのは完全に個人攻撃でしょう。--髙木昌幸(会話) 2013年12月22日 (日) 12:32 (UTC)
- 私とて各方面で自警と罵られていますが、鬼ではありませんので、各場所での勝敗等相撲協会の公式サイトを閲覧すれば分かるようなレベルの事までいきなり削除しようとは思いません。貴方のブロックの理由は方針の熟読するためのものだと思われます、ですが貴方のブロックされて以降の発言をみても、到底、記述に出典をつけるということを理解なさったようには思えません。よって貴方の編集は無条件で削除しても問題はありません、それだけの話です。何度でも申し上げますが、利用者:髙木昌幸の編集だから除去しました、それ以上でも以下でもありません。--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 03:27 (UTC)
- 鶴竜の来歴が出典がないから気にくわないというなら、出典の無い記述を全部削除なさっても私は別に構いませんよ--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 03:50 (UTC)
- 相撲は出典つけるのが困難だから出典をつけずに編集しても良いと公言して、その後方針無理解でブロックされたにも関わらず、それについてなんら釈明も謝罪もしないままに以前と変わらない編集を行ってる編集者の編集が信用に値するとは思えません。よって貴方の編集は内容問わずすべて差し戻させて頂きます。ここまで言えば、どういう回答を望んでいるのか、おわかりいただけるものと思います。--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 13:59 (UTC)
- 本当にしつこいですね。どう以前と変わらないとおっしゃるんですか。そもそも些細な編集しかしていないつもりですし、たとえ出典としての記載がなくてもすぐにわかりそうなことしか編集していないつもりですが。今回の編集は稀勢の里の配置換えは白鵬や日馬富士の記事の書き方にあわせて見やすくしようとしてのものですし、白鵬の編集意図は要約欄に示したとおりです。信用もなにもない編集です。両力士の記事の編集の仕方そのものに不満があるならともかく、あなたは私が編集しているからという一点張りで問答無用で差し戻してばかりいる。あなたのほうこそ対話拒否ではないですか。それに鶴竜の記事の大幅な変更を「許可」しておきながら、記事の本質に影響のない些細な変更を許さないというのははなはだおかしく思えます。--髙木昌幸(会話) 2013年12月24日 (火) 14:14 (UTC)
- 貴方の編集が信用ならないのはこのノートの貴方の発言を上から見て行けば充分わかるでしょう、それだけの話です。--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 14:17 (UTC)
- 本当にしつこいですね。どう以前と変わらないとおっしゃるんですか。そもそも些細な編集しかしていないつもりですし、たとえ出典としての記載がなくてもすぐにわかりそうなことしか編集していないつもりですが。今回の編集は稀勢の里の配置換えは白鵬や日馬富士の記事の書き方にあわせて見やすくしようとしてのものですし、白鵬の編集意図は要約欄に示したとおりです。信用もなにもない編集です。両力士の記事の編集の仕方そのものに不満があるならともかく、あなたは私が編集しているからという一点張りで問答無用で差し戻してばかりいる。あなたのほうこそ対話拒否ではないですか。それに鶴竜の記事の大幅な変更を「許可」しておきながら、記事の本質に影響のない些細な変更を許さないというのははなはだおかしく思えます。--髙木昌幸(会話) 2013年12月24日 (火) 14:14 (UTC)
- 相撲は出典つけるのが困難だから出典をつけずに編集しても良いと公言して、その後方針無理解でブロックされたにも関わらず、それについてなんら釈明も謝罪もしないままに以前と変わらない編集を行ってる編集者の編集が信用に値するとは思えません。よって貴方の編集は内容問わずすべて差し戻させて頂きます。ここまで言えば、どういう回答を望んでいるのか、おわかりいただけるものと思います。--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 13:59 (UTC)
- 鶴竜の来歴が出典がないから気にくわないというなら、出典の無い記述を全部削除なさっても私は別に構いませんよ--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 03:50 (UTC)
- 貴方の私に対するブロック依頼の
- >そもそも相撲関連の記事は出典のないものが大半で、各力士ごとにある来歴や合い口は新聞の記事や相撲協会のページから書ける記事など著しく制限される。野球などとは違って新聞の記事で細かい内容が触れられることはほとんどない。相撲関連のページは成り立たなくなります。取組などその最たるもの。白鵬関のページなども見ていただきたい。出典のない記事をすべて削除したらどうなるかわかるでしょう。須磨寺横行氏は私の記事のみを削除してまわっており悪質です。それから勝手に須磨寺氏の記事を消したことは謝りますが、そんなに人の利用者名を勝手に書いていいものでしょうか。
- の読めば、いかに貴方が間違っているかは、おわかりいただけるものと思います。貴方が相撲は出典をつけなくても編集しても良いと言った事について、貴方はどう釈明してきましたか?このノートで私以外の編集者からも注意されたにも関わらず、自らの正当性を述べるだけで、なんら反省もしないのでは信用できないと言われても仕方ないでしょう。--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 14:29 (UTC)
- その時は場所ごとの勝敗のようなことも出典がいると私はとりましたから、それだと来歴でさえ普通の力士は満足に書けないと主張したものです。それは無理難題だと思いましたから。あなたはそこまでは言っていないということなので多少は安心しましたが。そもそも少なくともブロック明けからそんな問題発言しましたか。ブロックされても、解除後、普通に編集する分には歓迎されるというのは建前なんですか。極端な話、あなたが絶対的な権力者で、あなたに屈服して謝罪するまでは編集は許されないということなんですか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月24日 (火) 14:47 (UTC)
- 上記での貴方のHaifun999さんやぱたごんさんへの回答を見ても、とてもそうには見えませんけどね。貴方の
- >上にも書きましたが、新聞紙上に載るのはごく一部の活躍した力士のみで、その他の力士はその場所の勝敗が載ればいいほうです。少なくともパソコン上から拾ってこれる信頼できる公的な情報源からの情報はかなり限られます。場所ごとの勝敗の羅列にしかならないことになりかねません。それを補うために編集している人はおそらくこのサイトを使用しています。(相撲レファレンス[4]、好角家にはよく知られたページ)このサイトだと出典にはなりえないんですよね。一応ご覧ください。wikの記事に出典がいることは承知していますが、こちらの苦しい立場も理解していただきたい。出典を厳しく言われると、場所が終わっても新たな記事を書けない(書く人がいない)、またこれまで書かれていた記事も砂上の楼閣に過ぎなくなります。
- これを読んだだけでも、場所ごとの勝敗以外についても相撲は出典をつけるのが困難だから、相撲の編集は出典などつけなくても構わない、という主張は変えてないように思えますが、違いますか?こんな発言をしたまま、撤回も釈明もしないままに編集を続けていて、どうして信用に値する編集者と言えるのでしょうか?--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 17:46 (UTC)
- 合い口については完全な形で出典をつけるのは難しいということを言ったまでです。稀勢の里の合い口について出典をつけてくれた人がいましたけど、厳密にいえば出典として載せられている記事に書かれていない内容も含まれます。これからは出典を付けれるものがあれば付けますけど、ある程度は大目に見て欲しいということです。下の個々の力士に対する対戦成績の表についてはけちをつけていないようですし、合い口はその延長線上にあるものだと思いますが。本当のことを言えば上にあげたサイトを出典にできれば何でも書けるんですけど、そのサイトについてはなにもコメントしてもらえませんし。いずれにしても今私がしている編集は、ただ言い方を変えたり記事の配置を変えたりしているだけで何度も言っていますが信用するもしないもないことです。それはそれぞれのページを見れば明らかなことです。いい加減に差し戻すのはやめてください。--髙木昌幸(会話) 2013年12月24日 (火) 18:20 (UTC)
- 反省や謝罪の言葉が出れば、甘くもみたかも知れませんが、これからも出典をつけずに編集します宣言するようでは、こちらとしてもこれまで以上に厳しく差し戻させて貰います。話になりません--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 19:36 (UTC)
- 別に出典を付けずに編集するとは言っていないでしょう。不十分なこともあり得ると言っているだけです。待っていましたとばかりにですが、どこで線引きするのか知りませんが、厳密に言えば上で書いた通りあなただって出典を付けずに編集していることになりますよ。私が責められるならあなたも同罪です。なぜこんなに悪者のように扱われなければならないんでしょうか。少なくともブロック後は出典が要るような編集はしていないはずですが、会話ページ上のことで揚げ足をとられなければいけないんでしょうか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月24日 (火) 20:25 (UTC)
- 反省や謝罪の言葉が出れば、甘くもみたかも知れませんが、これからも出典をつけずに編集します宣言するようでは、こちらとしてもこれまで以上に厳しく差し戻させて貰います。話になりません--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 19:36 (UTC)
- 合い口については完全な形で出典をつけるのは難しいということを言ったまでです。稀勢の里の合い口について出典をつけてくれた人がいましたけど、厳密にいえば出典として載せられている記事に書かれていない内容も含まれます。これからは出典を付けれるものがあれば付けますけど、ある程度は大目に見て欲しいということです。下の個々の力士に対する対戦成績の表についてはけちをつけていないようですし、合い口はその延長線上にあるものだと思いますが。本当のことを言えば上にあげたサイトを出典にできれば何でも書けるんですけど、そのサイトについてはなにもコメントしてもらえませんし。いずれにしても今私がしている編集は、ただ言い方を変えたり記事の配置を変えたりしているだけで何度も言っていますが信用するもしないもないことです。それはそれぞれのページを見れば明らかなことです。いい加減に差し戻すのはやめてください。--髙木昌幸(会話) 2013年12月24日 (火) 18:20 (UTC)
- 「ある程度は大目に見て欲しいということです。」のどこが違うというのでしょうか?「今後は二度と出典をつけずに編集はしません、すべての編集には出典をつけます」と述べるのが筋であって、この期におよんで相撲は出典がつけにくいから許してほしいでは、到底方針を理解なさったとは言えないでしょう--須磨寺横行(会話) 2013年12月25日 (水) 12:25 (UTC)
- 大目に見て欲しいというのは、たとえば白鵬関の記事でいえば、13日目での優勝決定は今年の7月場所時点で5回あるというのが出典としてついている記事の内容ですが、9月場所は14日目に優勝決定、11月場所は日馬富士が優勝というのが来歴中に出典も付けて記載されており、このことを踏まえれば11月場所終了時点でも当然5回のままのはずです。厳密にいえば3つの記事が出典として必要となるところですが、9月場所、11月場所の結果はページ中で明らかにされており、最初の記事だけで今年の11月場所終了時点で5回であると言っていいんじゃないかということです。稀勢の里関の記事でいえば、鶴竜関との対戦成績は出典としてついている記事では先場所までの成績しか記載がありませんが、今場所稀勢の里が鶴竜に勝ったのは明らかなことで、来歴中にも出典つきで載っている話です。この場合厳密にいえば2つの記事を出典としてつけなければ11月場所までの対戦成績は書けないでしょうが、最初の記事だけで書いてしまってもいいだろうということです。このようにたとえ最新の状況を書いた記事はなくても、容易に判断できることはもとの記事に加えて編集してもいいのではないかというのが真意です。何も独自の情報を記事にしようとしているわけではありません。それをこのように出典のないことでも書いていいと言っているようにとらえられるのははなはだ心外です。あと白鵬関の記事の除去早くないですか。あなたが「1カ月を目処に完全除去します。」と要約欄に書いてからまだ2日しか経っていませんが。あなたにしたら完全除去するのが1ヵ月後だと言いたいかもしれませんが普通は約束違反だととられるんではないですか。どれだけ出典がつくかわかりませんがもっと時間をおくのが筋でしょう。保護依頼が出されたので早く結着を着けたいということでしょうか。もとに戻してください。最後に「出典」についてはうるさいのに「3RR」については全く気になさらないんですね。「大義」の前の「小義」ということでしょうか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月25日 (水) 16:42 (UTC)
- Wikipedia:Three-revert rule#荒らし。荒らしによる編集は差し戻しても良い例外となってます。出典の無い記述をいつ除去しようが構わないとでしょう。貴方があまりにも編集を強行なさるので大幅に繰り上げたまでです。気に入らないのであれば「出典を明記した上で」編集なさってください、出典をつけての復帰は私は妨げません。私は何度も「これからは出典をつけて編集するのですか」と尋ねたにも関わらず、最初に返ってきた返答が「甘く見てください」でした(ついでに言えばこれについてはいまだ返答ありません)。誤解されるような書き方をしたのは貴方であって、私がことさら非難されるようなことではありませんので--須磨寺横行(会話) 2013年12月25日 (水) 16:52 (UTC)
- ついでに申し上げれば、最低限のルールさえ守れば利用者ページでは好き勝手書いて良いなどとブロック依頼の場で言ってますが、貴方の発言は最低限のルールを逸脱したものと言わざる得ないでしょう。貴方の理屈に合わせれば、仮にここで私が高圧的にでたとしても何も問題はないと思いますが。ちなみに多少言葉はキツイとは思いますが、私は高圧的とか暴言にはあたらないものと思ってますので--須磨寺横行(会話) 2013年12月25日 (水) 17:14 (UTC)
- どちらかといえば前半についての返事してもらいたかったんですがね。あなたが返答がないとおっしゃりたい「甘く見てください」といううことについて具体的に説明したつもりですが。それに私が何度も編集を「強行」したのはあくまで言葉の言い換えのような些細な編集のみです。荒らしだからという理屈で差し戻しはできない編集のはずです。またあなたが削除した記事のほとんどすべてが私以外の人が書いた記事です。私のことが気に入らないのはわかりますが、だからといって他の人の記事まで削除するのは筋違いでしょう。要約欄の「1ヵ月をめどに完全に除去します。」というのは私に対してだけのものなんですか。あなたはこのような強引な理屈で簡単に約束を反故になさるんですね。そのような人間こそ信用できないのではないですか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月25日 (水) 18:16 (UTC)
- ついでに申し上げれば、最低限のルールさえ守れば利用者ページでは好き勝手書いて良いなどとブロック依頼の場で言ってますが、貴方の発言は最低限のルールを逸脱したものと言わざる得ないでしょう。貴方の理屈に合わせれば、仮にここで私が高圧的にでたとしても何も問題はないと思いますが。ちなみに多少言葉はキツイとは思いますが、私は高圧的とか暴言にはあたらないものと思ってますので--須磨寺横行(会話) 2013年12月25日 (水) 17:14 (UTC)
- Wikipedia:Three-revert rule#荒らし。荒らしによる編集は差し戻しても良い例外となってます。出典の無い記述をいつ除去しようが構わないとでしょう。貴方があまりにも編集を強行なさるので大幅に繰り上げたまでです。気に入らないのであれば「出典を明記した上で」編集なさってください、出典をつけての復帰は私は妨げません。私は何度も「これからは出典をつけて編集するのですか」と尋ねたにも関わらず、最初に返ってきた返答が「甘く見てください」でした(ついでに言えばこれについてはいまだ返答ありません)。誤解されるような書き方をしたのは貴方であって、私がことさら非難されるようなことではありませんので--須磨寺横行(会話) 2013年12月25日 (水) 16:52 (UTC)
- 大目に見て欲しいというのは、たとえば白鵬関の記事でいえば、13日目での優勝決定は今年の7月場所時点で5回あるというのが出典としてついている記事の内容ですが、9月場所は14日目に優勝決定、11月場所は日馬富士が優勝というのが来歴中に出典も付けて記載されており、このことを踏まえれば11月場所終了時点でも当然5回のままのはずです。厳密にいえば3つの記事が出典として必要となるところですが、9月場所、11月場所の結果はページ中で明らかにされており、最初の記事だけで今年の11月場所終了時点で5回であると言っていいんじゃないかということです。稀勢の里関の記事でいえば、鶴竜関との対戦成績は出典としてついている記事では先場所までの成績しか記載がありませんが、今場所稀勢の里が鶴竜に勝ったのは明らかなことで、来歴中にも出典つきで載っている話です。この場合厳密にいえば2つの記事を出典としてつけなければ11月場所までの対戦成績は書けないでしょうが、最初の記事だけで書いてしまってもいいだろうということです。このようにたとえ最新の状況を書いた記事はなくても、容易に判断できることはもとの記事に加えて編集してもいいのではないかというのが真意です。何も独自の情報を記事にしようとしているわけではありません。それをこのように出典のないことでも書いていいと言っているようにとらえられるのははなはだ心外です。あと白鵬関の記事の除去早くないですか。あなたが「1カ月を目処に完全除去します。」と要約欄に書いてからまだ2日しか経っていませんが。あなたにしたら完全除去するのが1ヵ月後だと言いたいかもしれませんが普通は約束違反だととられるんではないですか。どれだけ出典がつくかわかりませんがもっと時間をおくのが筋でしょう。保護依頼が出されたので早く結着を着けたいということでしょうか。もとに戻してください。最後に「出典」についてはうるさいのに「3RR」については全く気になさらないんですね。「大義」の前の「小義」ということでしょうか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月25日 (水) 16:42 (UTC)
ブロック依頼を提出しました
[編集]Wikipedia:投稿ブロック依頼/髙木昌幸。--須磨寺横行(会話) 2013年12月24日 (火) 20:06 (UTC)
ブロックが依頼がどのような形にしろ終了するまでは、貴方の利用者ページとブロック依頼と貴方の編集についてコメントしたり差し戻したりすることはしないことは通告しておきます。何か私にコメントをもとめるのであれば、私の利用者ページにお願いします--須磨寺横行(会話) 2013年12月27日 (金) 11:07 (UTC)
- 上記について、明らかに出典に基づかない編集がありましたのでブロック依頼は終了していませんが撤回します。鶴竜力三郎について「7日目以降は日馬富士(西横綱)と対戦した14日目を除き西方で出場した」の出典を11月場所の13日終了時点の記事を出典にしないでください。「14日目を除き西方で出場した」と編集するなら当然必要なのは11月場所終了後の出典です。--須磨寺横行(会話) 2013年12月30日 (月) 06:00 (UTC)
- 仮に毎日どちらか入場したかについては勝敗同様、新聞等読めばわかるようであっても、わざわざ14日除いて西方から土俵入りした程度の記述が必要とも思えません。それが大相撲において特筆すべき事項である、という新聞等の出典が別途必要なのではないでしょうか?それに雑多な記述ノエピソードは本文に組み入れてくださいというテンプレは貼りつけていますので、本文等適宜な場所に組み入れられないのであるなら削除しても構わないはずです--須磨寺横行(会話) 2013年12月30日 (月) 06:24 (UTC)
- とりあえず出典として付けた記事は、琴奨菊、琴欧洲が途中休場したことを示すものなので場所途中の記事でもいいんです。鶴竜が西方で出場したことは相撲を出典にします。--髙木昌幸(会話) 2013年12月30日 (月) 10:26 (UTC)
- 仮に毎日どちらか入場したかについては勝敗同様、新聞等読めばわかるようであっても、わざわざ14日除いて西方から土俵入りした程度の記述が必要とも思えません。それが大相撲において特筆すべき事項である、という新聞等の出典が別途必要なのではないでしょうか?それに雑多な記述ノエピソードは本文に組み入れてくださいというテンプレは貼りつけていますので、本文等適宜な場所に組み入れられないのであるなら削除しても構わないはずです--須磨寺横行(会話) 2013年12月30日 (月) 06:24 (UTC)
投稿ブロックのお知らせ
[編集]あなたは稀勢の里寛において、Three-revert ruleに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストにて受け付けています。--T_suzu (Talk/History) 2013年12月25日 (水) 21:43 (UTC)
出されているブロック依頼について
[編集]こんにちは、ぱたごんです。私のところにきていただき、ブロック依頼の件も見ました。 私の会話ページに書いたことですが、こちらに再掲の上でブロックの賛否を考えたいと思います。
あなたは、いまだにwikipediaの基本が分かっていませんね。wikipediaは貴方が知っている事を書くところではないのです。専門家が書籍や専門雑誌に書いたものを(著作権侵害にならないように)紹介するのがwikipediaなのです。専門家の書いたものは見つからないが貴方が大事だと思うことなど書いてはいけません。一番最初に「専門家が書籍や専門雑誌やしかるべきところに書いたもの」があるところからスタートです。したがって出典が付けにくいだとか大目に見て欲しいなどということはまったくの方針無理解です。心素直にしてwikipedia:検証可能性の方針文章を読んで下さい。wikipedia:検証可能性のX理論の例え話を読んで下さい。須磨寺横行氏がどうかという事とは別に、あなたはwikipediaの基本が分かっていない。なので須磨寺横行氏に絡まれてもだれも貴方を助けに行かないのです。
繰り返します。wikipediaはあなたが知っている事実・あなたが思う大事な事を書くところではないです。国技館やテレビで貴方がその目で見た事実を書いてはいけません。相撲取りの合口についての話では専門家の誰もが書籍や専門雑誌にかかないのならば、それは書く必要がない情報なのです。貴方がいかに重要と思ってもです。
あなたが白鵬の合口を書く必要があると思った。どこかに都合のいい出典はないものかと探す。ピッタシの物が見つからないので適当に間に合わす。これが間違いなのです。虚偽出典はデタラメ書くのと同じくらいダメです。白鵬の合口についての文献があったら、それから初めて書いてやろうと思い始めてください。
私などは書きたいものがあって文献を探すのではないです。図書館でいろいろ見て、で、これについて書こうと思う。その主題について徹底的に文献を漁り、それらの文献によって主題について理解し、その後に始めてPCに向かうのです。図書館に行く前に知ってた知識など捨て去ります。なので私はあなたが須磨寺横行氏から受けているような行為を誰からも受けたことがありません。あなたが今までに蓄えた知識は文献の理解の為の大きな道具です。知識が無ければ文献を理解できないか誤読する可能性があります。ただしあなたの知識をそのままwikipediaに書いてはいけません。
あなたのブロック依頼ではブロックにするなら無期限ブロックしかないです。検証可能性について再三再四注意されていまだに理解いただけてないのですから。ただ、貴方の場合、wikipediaのルールを理解していないだけであって、人間として悪質なわけではなく、むしろお人柄は良い人なのだろうと思います。なので、無期限ブロックに賛成することには正直躊躇しています。
今後は、どんな場合でもまず最初にしっかりした文献があって初めて書きます。とお約束いただけないでしょうか?また、しっかりした文献があって、それによって書かれたものならば、貴方の編集は歓迎され感謝されることはあっても、妙な目にあることはないでしょう。お約束いただければブロックにならないと思いますし、須磨寺横行氏も手を引かれると思います。--ぱたごん(会話) 2013年12月26日 (木) 02:01 (UTC)
- 真摯に対応していただいてありがとうございます。まずはそのことに感謝いたします。私が白鵬の記事を例に出して言いたかったのは、簡単に言うと「AならばB」(信頼できる出典あり)かつ「BならばC」(信頼できる出典あり)ならば「AならばC」(この形では書かれていない)としてよいのではないかということです。なにも「X理論のたとえ話」のようなことをしようとか、テレビで私が見た「独自情報」をそのまま書こうとか言っているわけではありません。白鵬であてはめると「13日目までの優勝決定が7月場所終了時点で5回」(信頼できる出典あり)かつ「9月場所は14日目に優勝決定」(信頼できる出典あり)かつ「11月場所は日馬富士関が優勝」(信頼できる出典あり)ならば「13日目までの優勝決定が11月場所終了時点で5回」(この形では書かれていない)としてよいのではないかということです。このことがもしいけないなら、理由を説明していただけませんか。もしくはこの場合だと出典を3つ並べるようなことをすれば書けるんでしょうか。唐突ですが相撲 は相撲協会の出している機関紙ですが、出典として出せる信頼できる文献ですよね。場所後に出る決算号では最新の合い口なども載りますので、最新の情報を反映した記事も書きやすそうです。ですから先ほどのことさえ説明していただければ、約束することにやぶさかではありません。
- また無期限ブロックについて。どういうルールになっているんですか。いつ決定するのか、どういう決め方をするのか(単純な多数決なのか、ブロックするにはある程度の数の賛成が必要といった決まりがあるのか、また最終決定するのは管理者なんでしょうが投票結果にどの程度縛られるのか)ということがブロックのページからもよくわかりません。教えていただけませんか。--髙木昌幸(会話) 2013年12月26日 (木) 09:55 (UTC)
- 白鵬であてはめると「13日目までの優勝決定が7月場所終了時点で5回」(信頼できる出典あり)かつ「9月場所は14日目に優勝決定」(信頼できる出典あり)かつ「11月場所は日馬富士関が優勝」(信頼できる出典あり)ならば「13日目までの優勝決定が11月場所終了時点で5回」(この形では書かれていない)←この一例だけで言うなら、これは当然の論理の帰結であって問題ないと思います。私も「毎年10万人に1人か2人の割合で発生すると言われている慢性骨髄性白血病に比べ、非典型慢性骨髄性白血病の発症率はその5%程度と言われている[3]。したがって、発症率は毎年人口100万人あたり0.5~1人程度と求められる。」などということは書いてます。ただし、どんな場合でも同じことが言えるとは限りません。
- ブロックの帰結は単純な多数決ではないです。方針無理解な票、感情的な票は軽く、説得力ある意見は重く扱われるでしょう。とはいえ賛成票10票反対票1票では、さすがに管理者さんもブロックせずで終らせる事は難しいでしょう。--ぱたごん(会話) 2013年12月26日 (木) 13:47 (UTC)
記述には出典をつけて編集なさってください 2014
[編集]貴方、編集についてちょっとは改善する気あるんですか?。賛成票が入りそうにないから無駄に時間取られたくないから取り下げたというだけですので、あなたはブロックすべきだという考えを完全に捨てたわけではないですからね。私に対してならともかく、ぱたごんさんに返答する方が先じゃないでしょうか?また『今では議論しだすとめんどくさそうだから(2013年の日本シリーズのノート上でのやり取りなど、時間もとられるし、ヒートアップして普段の生活にも支障をきたす)』なんでしょうか?貴方の方からぱたごんさんの利用者ページにお願いしに行って、返答しないのは編集者としてどうかと思います。ぱたごんさんが回答求めてるかどうかは分かりませんが--須磨寺横行(会話) 2013年12月31日 (火) 20:35 (UTC)--須磨寺横行(会話) 2013年12月31日 (火) 20:36 (UTC)
- 私が散々出典をつけて編集しないのかと問いかけ、ないし「貴方は編集には出典をつけなくても構わない」と方々で弾劾したのに対し、貴方は「別に出典を付けずに編集するとは言っていないでしょう。」と言ってますよね?昨日から今日にかけての編集はどういうつもりでしょうか?あとからつければ良いってもんでもありません、つけれるなら最初からつければいいだけの話で、なんで出典をつけずに編集しようとなさるんですか。出典をつけなければならない記述かどうかくらい、編集の内容を考えれば少しはわかるものと思いますが--須磨寺横行(会話) 2014年1月1日 (水) 09:59 (UTC)
- 後から出典つけたんならそれが信頼できない情報源とか丸写しとか、出典なしで書いてほったらかしにして1か月ぐらい経過してからようやく出典補記したとかでもない限り良いのではないのですか。--ShellSquid/履歴 2014年1月1日 (水) 11:52 (UTC)
- ブロック取り下げたというだけで、この編集者を信用したわけではありませんので。それとここまで返答無しです--須磨寺横行(会話) 2014年1月1日 (水) 20:21 (UTC)
- 1言えば、10返ってくる方だということはよくわかっていますから、これからは必要最低限のことしか返しません。ブロック依頼の口実にされてもたまりませんし。--髙木昌幸(会話) 2014年1月2日 (木) 04:38 (UTC)
- 勘違いなさらないでください、貴方は必要最小限のことすら返答しておりません。明らかに出典をつけずに編集しておいて、その返答はないでしょう。12月31日から1月1日にかけて、なぜ出典をつけずに編集したか、すべての理由をお示しください。--須磨寺横行(会話) 2014年1月2日 (木) 07:14 (UTC)
- そもそもなぜ私が貴方にここまで酷い言われ方を受けなければならないのでしょうか?「申し訳ありません、これからは編集には出典をつけます」と一言言えば済むだけの話なのに、貴方は私も含めて貴方にとって耳の痛い諫言には耳も貸さずにコメントも返さざ、ただの一度も謝罪も反省もしてないではないですか。私は貴方と一緒になって3RR以上の編集合戦をした事については、他利用者の皆さまに謝罪しましたが、貴方に対し謝罪することはなんら有りません。大事なことなのでもう一度申し上げますが、あなたは必要最小限のことすら返していません。--須磨寺横行(会話) 2014年1月2日 (木) 08:21 (UTC)--須磨寺横行(会話) 2014年1月2日 (木) 08:22 (UTC)
- 勘違いなさらないでください、貴方は必要最小限のことすら返答しておりません。明らかに出典をつけずに編集しておいて、その返答はないでしょう。12月31日から1月1日にかけて、なぜ出典をつけずに編集したか、すべての理由をお示しください。--須磨寺横行(会話) 2014年1月2日 (木) 07:14 (UTC)
- 1言えば、10返ってくる方だということはよくわかっていますから、これからは必要最低限のことしか返しません。ブロック依頼の口実にされてもたまりませんし。--髙木昌幸(会話) 2014年1月2日 (木) 04:38 (UTC)
- ブロック取り下げたというだけで、この編集者を信用したわけではありませんので。それとここまで返答無しです--須磨寺横行(会話) 2014年1月1日 (水) 20:21 (UTC)
- 後から出典つけたんならそれが信頼できない情報源とか丸写しとか、出典なしで書いてほったらかしにして1か月ぐらい経過してからようやく出典補記したとかでもない限り良いのではないのですか。--ShellSquid/履歴 2014年1月1日 (水) 11:52 (UTC)
- 編集なさる前に返答ください、再度申し上げますが貴方は必要最低限のことすらコメントしていません。貴方がほとんど答えないから、貴方の1に対し私が10倍コメントしてるようなものでしょう、ぶっちゃけて言えば、0に等しいですから0に何かけても0倍だと言いたいくらいですが--須磨寺横行(会話) 2014年1月11日 (土) 07:46 (UTC)
編集なさる前に返答しなさい
[編集]貴方のやってることはどう言い繕っても対話拒否にあたります。貴方自身の言動や編集に関する問いなのですから、答える義務はあります--須磨寺横行(会話) 2014年1月12日 (日) 07:43 (UTC)
- しつこくコメントされて、それで返信が滞ったら対話拒否だと言われたらたまったものじゃありませんね。また命令口調ですし。私はあなたとのやり取りに白黒つくまで編集してはいけないということでしょうか。「議論」が平行線を辿って物別れに終わることぐらい実生活ではよくある話だと思います。少なくとも私の記事の編集自体に不備がなければコメントしないでいただきたい。また0とおっしゃいますが、最近はともかく「荒らし」、「荒らし2」ではあなたと同じぐらいコメントしたつもりです。それにやはり私に対するあなたの態度は異常ではないですか。最近あなたがなさっている一連の「日本シリーズ」の編集では大幅に譲歩されているではないですか(一時的な措置かもしれませんが)。それに比べたら私の編集なんかゴミみたいなものでしょう。--髙木昌幸(会話) 2014年1月12日 (日) 08:12 (UTC)
- 先にこちらで議論してたからこちらを優先したまでで、貴方の言う通り一時的なものであり、日本シリーズについては半歩も譲歩したつもりはありません。--須磨寺横行(会話) 2014年1月12日 (日) 08:34 (UTC)
日馬富士の成績については、千秋楽が終了するまで初場所の成績を0勝15敗と決めつけて書かないでください。状況からして途中出場は限りなく薄いでしょうが、引退の可能性などを考えれば、場所毎の成績は公式で確定した成績を記すべきでしょう。--須磨寺横行(会話) 2014年1月12日 (日) 19:50 (UTC)
- 横から失礼します。私は先の投稿ブロック依頼においてコメントをさせていただいたみちまん(会話)と申します。
- あれからいまだに続いているようですが、髙木昌幸さんの編集を確認させていただいたところ、日馬富士の件については私は須磨寺横行さんの主張に分があるように感じました。これはウィキペディアは未来を予測する場ではありませんというガイドラインが当てはまるでしょうか。髙木昌幸さんにおかれましては、ウィキペディアがどういう場なのか、もう一度三大方針(検証可能性、独自研究は載せない、中立的な観点)をご精読いただければと思います。
- このままウィキペディアに対する理解が不足した状態で編集活動をお続けになっても、三大方針やガイドラインを心得ておられる方とトラブルがさらに発生してしまうのではないかと危惧いたしておりますし、再び投稿ブロック依頼が提出されてしまったとき、今度こそは賛成せざるを得なくなってしまいます。どうか、他のベテランユーザーさんの言葉に耳を傾けていただき、何が問題なのか、どうかお考えください。--みちまん(会話) 2014年1月13日 (月) 13:59 (UTC)
- 日馬富士の成績は場所終了までは更新を控えます。これからはウィキペディアは未来を予測する場ではありませんには留意します。須磨寺横行氏に一言。0勝15敗ではなく0勝0敗15休です。休みは負け扱いですが(番付編成上、横綱は基本関係ありませんが)、不戦敗とは違います。--髙木昌幸(会話) 2014年1月13日 (月) 14:55 (UTC)
- 日馬富士に関しては千秋楽までそれで(引退等で確定しない限りは)お願いします。今後はさすがにコメントは新規の編集で何か問題あった時のみ(もしくは過去の編集で新たに見つかった場合も含めて)コメントすることにします。不愉快な思いをさせたことについては陳謝します--須磨寺横行(会話) 2014年1月14日 (火) 10:44 (UTC)
- 日馬富士の成績は場所終了までは更新を控えます。これからはウィキペディアは未来を予測する場ではありませんには留意します。須磨寺横行氏に一言。0勝15敗ではなく0勝0敗15休です。休みは負け扱いですが(番付編成上、横綱は基本関係ありませんが)、不戦敗とは違います。--髙木昌幸(会話) 2014年1月13日 (月) 14:55 (UTC)
- 私がここで言うのはさぞご迷惑のようですので、、何かあるのでしたら、私の利用者ページまでお願いします。白鵬については要約欄に書いた通りです--須磨寺横行(会話) 2014年1月26日 (日) 12:24 (UTC)