利用者‐会話:西@東
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、West@Eastさん。おすぽんと申します。はじめまして、ウィキペディアへようこそ。
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- ノートページや会話ページなどで意見や質問を投稿された場合には署名をしましょう。チルダ4つ(~~~~)で名前と投稿日時が表示されます。(署名の方法も参照)
- 何か疑問点がありましたら井戸端で質問することができます。また、ヘルプもご参考になるものと思います。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!
West@Eastさんが実り多き活動をされることを楽しみにしております。なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っており、上記の点をご存じでしたらお詫びいたします。--おすぽん/Osupon 2005年12月28日 (水) 03:46 (UTC)
他者の利用者ノートへ茶化した書き込み・無駄なスペースを使用した編集の件
[編集]- 他者のノート記入に関して茶化した態度での記載
- 無駄に多いスペースを空けて記事書かれる編集行為
上記1と2の件、今後控えてください。感情的にならず冷静にご対応下さい。貴方の無駄に多く作られたスペースは当方で削除します。迷惑なので。--Foam 2006年8月25日 (金) 16:14 (UTC)
- 茶化した態度だととられるのならば、私のジョークセンスがあなたと合わないか、または私のジョークセンスがないのでしょう。その点はお詫び申し上げ、今後精進するようにします。しかし、相手への忠告と言う意味での書き込みにおいて、忠告だけをストレートに書くのではなく、多少の冗談も混ぜつつ書くと言うのは、私が掲示板等で書き込む際に実体験で学んできた処世術です。ちなみに3.のうち、上から3つは実体験、その次は知人の実体験、最後のひとつはフィクションです。
- スペース(改行ですよね?)については、利用者名前空間においては記事執筆に特化したMediaWikiを無理やり掲示板のように使う関係上、ある程度は意味のあるものと思ってください。私は意味をつけながら改行しています。それでもなお無駄な改行と思われるのであれば、文章自体を変更しない範囲での改行削除には同意します。--West@East 2006年8月26日 (土) 11:37 (UTC)
Wikipedia:著作権侵害かもしれない記事の運用
[編集]Wikipedia:著作権侵害かもしれない記事の調査およびメンテナンス作業にご尽力いただきまして、ありがとうございます。さて、そのノートにおいて運用方法の改定について利用者:すぐり(会話 / 投稿記録)さんと私で提案を出しています(「#問い合わせ履歴ページ作成の提案」項にて)。できればWest@Eastさんにも何か御意見を伺いたくお願いいたします。--Ucheniitza 2006年9月7日 (木) 09:45 (UTC)
- ちょっとだけですが、書いてみました。--West@East 2006年9月8日 (金) 14:51 (UTC)
御礼
[編集]Wikipedia:削除依頼/司忍において転載箇所を御確認下さり誠に有り難うございました。転載元が既にネット上から消滅していた案件であった為、長期化も予想しておりましたが、『朝日新聞縮刷版』を御調査頂いた御陰で速やかな対処がなされるに到りました。御礼が遅くなりましたことを御詫びしつつ、重ねて御礼申し上げます。Yaku 2006年9月24日 (日) 20:02 (UTC)
おねがい
[編集]西@東への利用者名変更依頼を出しているみたいですが、@マークが使えなくなるので、他のユーザー名への変更をお願いします。--ランドセル 2006年10月11日 (水) 09:23 (UTC)
- Wikipedia:井戸端 (告知)#アカウント名に"@"が利用できなくなりますに書いてありますが、CJKの"@"は今後も使用可能です。--West@East 2006年10月11日 (水) 09:30 (UTC)
利用者名を変更しました。
[編集]こんにちは。Sketchと申します。
さて、Wikipedia:利用者名変更依頼でのご依頼どおりに利用者名を変更しましたのでお知らせします。これからもよろしくお願いします。―sketch(話/履) 2006年10月15日 (日) 12:48 (UTC)
便利ツール
[編集]はじめまして。 spam 除去をありがとうございます。 管理者権限の rollback 機能を使うと、もっとずっと楽に処理できますが、いかがなものでしょうか。 すでにご検討済のことをご案内したようなら失礼いたします。--Aphaia 2006年11月2日 (木) 04:27 (UTC)
- rollbackは存じてはいますが、いかんせん私は管理者ではありませんので。それに、福祉のところで節レベルを調整できたように、手動でのrevertもそれなりに価値はあるかなと思っています。--西@東 2006年11月2日 (木) 04:39 (UTC)
- 早々のお返事ありがとう存じます。意図的に使わないということは、場合にもよりますが、私にもございますので手動には手動のよさがあるということには同感です。その上で、管理者権限も持ってみることは、現在西@東さんにとってどれほど現実味のある話なのかな、ということが気に係り、かように申し上げた次第です。
- ですので、改めてはっきり申し上げますと、立候補をご考慮いただければ幸いです。ノートのやりとりなど拝見する限りでは、充分その任に堪える方だろうと私のほうでは勝手ながら思っております。--Aphaia 2006年11月2日 (木) 05:06 (UTC)
- 管理者立候補へのお誘い、ありがとうございます。私としてもWikipedia:管理者伝言板あたりを横目に見ながら管理の人手不足は感じています。
- しかし、私自身を振り返ってみると、Wikipedia:削除依頼/高山気候のような境界事例での判断やデータ収集にまだ甘さが残る点や、イーブス・エドワーズにて公式Webページを参照していながら本文が公式ページからの転載であることをチェックし忘れた点など、もう少し功夫が必要と感じています。
- また、今のところ投稿履歴が削除依頼と即時削除、記事Revertに偏重していて、記事執筆の割合が少ないことも管理者立候補をためらわせる一因となっています。
- 私の身辺のこともあり、これから12月末くらいまでWikipediaにかかわれる時間が少なくなりそうですので、管理者への立候補は年明け以降にまた考えようと思います。
- W-ZERO3[es]という新兵器が手に入ったので、これがどれくらい使えるかで微妙に時期が変わるかもしれませんが。--西@東 2006年11月4日 (土) 04:10 (UTC)
- ご丁寧にお返事をありがとうございます。Opera が使えるんですか、これはいいなあ。。
- お考えは了承いたしました。これから何かときぜわしい時期が続きます。私はすでに風邪をひきました・・どうぞ、西@東さんもご自愛ください。年明けを楽しみにしております。--Aphaia 2006年11月13日 (月) 09:46 (UTC)
TASHO 戦歴 再構成文面について
[編集]TAISHO 2006年11月25日04・12TAISHOの削除依頼の件で相談があります。戦歴の最終変更時点でDSE掲載のTAISHOプロフィールとは、ほぼ違う文面になっているので、DSE掲載の文面に近い戦歴感想だけ削除して戦歴実績は残してほしいです。文面の再構成はTAISHO本人と製作しますのでご一考を、しかしながら新たに構成文も戦歴は事実通りに掲載すると似通った文面になりますがこれはどう判断されるのでしょうか?—以上の署名の無いコメントは、岩倉豪(会話・履歴)氏が[2006-11-24T19:12:42 (UTC)]に投稿したものです。
- Wikipedia:削除依頼/TAISHOに追記しましたので、そちらをお読みください。--西@東 2006年11月25日 (土) 00:55 (UTC)
リダイレクト削除審議のお知らせ 2012年9月
[編集]リダイレクト削除依頼からのお知らせです。西@東さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2012年9月#RFD日本航空123便
ご注意:※西@東さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot(会話) 2012年9月18日 (火) 18:12 (UTC)