利用者‐会話:蝦寄無頼
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、蝦寄無頼さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。-Suisui 2006年5月26日 (金) 17:44 (UTC)
THE YELLOW MONKEY関連の出典について
[編集]こんにちは。THE YELLOW MONKEYのアルバム記事について、出典を加筆していただいてありがとうございました。しかしながら、書名を書いただけでは、検証性を満たすことにはなりません。Wikipedia:出典を明記するを参考にしていただき、書名だけではなく、出版社、著者、刊行年、できれば該当箇所のページや章などを、加筆いただくよう、お願いいたします。--Dr.Jimmy 2008年6月4日 (水) 07:52 (UTC)
また、これとは別に、確認させていただきたい点があります。例えば8 (THE YELLOW MONKEY)にある、「ファンの間で賛否を生んだ」「新境地として好意的に受け止めるファンと、「地味になった」など否定的なファンとの間で評価が分かれる事となった」といった「ファンからの評価」は、本当に「Complete Burn」に掲載されているのでしょうか。同様にFOUR SEASONSの「前作『Smile』で曲調は判り易くキャッチーになったものの、歌詞においては抽象的でマニアックな表現が際立っていた」といった箇所も、「Complete Burn」にある記述なのでしょうか。近々、確認しようと思いますので、できればページ数など、詳しい情報を教えて下さい。--Dr.Jimmy 2008年6月4日 (水) 08:00 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。「Complete Burn」はROCKIN'ON JAPAN誌上でのインタビューをまとめたものですが、現在私の手元には無いので本誌号数に置き換えました。同誌上のインタビューでの発言であるという私の記憶のみで本誌にて確認できなかった記載に関しては削除しました。失礼致しました。--蝦寄無頼 2008年6月5日 (木) 02:01 (UTC)
対応ありごとうございました。随分と良くなったと思います。「吉井和哉の○秘おセンチ日記」については、引き続き、出版社、著者、刊行年等の詳細情報の追記をお願いいたします。 それから、8 (THE YELLOW MONKEY)の記述の内容については、済みませんが未だ疑問が残ります。インタビューの発言の中に、「ファンの間で賛否を生んだ」とか「これを新境地として好意的に受け止めるファンと、否定的なファンとの間で評価が分かれる事となった」といったことが、本当に出てくるものなのでしょうか。--Dr.Jimmy 2008年6月5日 (木) 02:24 (UTC)
- 吉井がファンからの反響を語る記述がありますが、否定的な意見のみですので表現を改めました。--蝦寄無頼 2008年6月5日 (木) 03:02 (UTC)
ご対応、ありがとうございました。--Dr.Jimmy 2008年6月5日 (木) 03:29 (UTC)
削除依頼に関して
[編集]はじめまして、Ziman-JAPANと申します。蝦寄無頼さんが加筆された記事に、ほかの方によって引き起こされた著作権などの問題があるのでは、と考え、Wikipedia:削除依頼/VANILLAを提出いたしました。依頼を提出するに当たり、なんとか蝦寄無頼さんに負担をかけなくてすむ方法はないか、と模索しましたが、それは難しく、やむを得ず全削除を提案することになりました。
ですので、たいへん申し訳ありませんが、審議の内容をご覧いただき、再執筆の準備をお願いしたいと思います。ただ、再執筆する場合は、冒頭の他の記事への誘導部分は除いてください。
よろしくお願い申し上げます。--Ziman-JAPAN 2009年8月6日 (木) 02:14 (UTC)
- ご連絡ありがとうございます。削除依頼ページへ同意の旨記述いたしました。--蝦寄無頼 2009年8月7日 (金) 04:17 (UTC)
- こちらこそ、ご協力いただきありがとうございました。--Ziman-JAPAN 2009年8月7日 (金) 21:53 (UTC)