利用者‐会話:聖フランチェスコ
- 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
- FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
- ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
- コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
読み仮名について
[編集]精力的な絵画記事の作成、お疲れ様です。さて、ウィキペディアの定義文に付ける読み仮名ですが、Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部))には、「読み仮名の必要な項目名に含まれる平仮名と片仮名は、省略せず、読み仮名のほうにもそのまま書く。」とございますので、片仮名の箇所については平仮名には変換しない決まりとなっております。よろしくお願いします。--Unamu(会話) 2022年11月8日 (火) 12:14 (UTC)
- ご教示いただき、ありがとうございます。よりよい記事の作成に努めてまいります。よろしくお願いいたします。--聖フランチェスコ(会話) 2022年11月8日 (火) 13:53 (UTC)
セビーリャの水売りについて
[編集]立項された「セビーリャの水売り」ですが、白紙化された後、削除依頼テンプレートを貼りつけたまま放置されていたため、即時削除の全般8と判断して削除しました。--柏尾菓子(会話) 2022年12月4日 (日) 12:01 (UTC)
セビーリャの水売り (ベラスケス)について
[編集]柏尾菓子さんと似ていますが、「セビーリャの水売り (ベラスケス)」を白紙化し、{{sakujo}}を貼付されていましたが、テンプレートを貼付しても依頼サブページを作成しなければ意味がありません。また、即時削除の方針に合致する場合は、{{即時削除}}の貼付をお願いします。今回はWikipedia:即時削除の方針#G-8に合致していますので、テンプレートを貼付しておきました。--妖怪ウォッチ宣教師(会話) 2022年12月8日 (木) 08:17 (UTC)
- 横から失礼します。「セビーリャの水売り (ベラスケス)」は全般8と判断して削除しました。--柏尾菓子(会話) 2022年12月8日 (木) 08:50 (UTC)
- 削除していただき、ありがとうございます。ご協力に感謝いたします。--聖フランチェスコ(会話) 2022年12月8日 (木) 09:28 (UTC)
- ご教示ありがとうございます。依頼サブページを知らなかったので、作成しませんでした。失礼いたしました。--聖フランチェスコ(会話) 2022年12月8日 (木) 09:27 (UTC)
サンドボックスのご案内
[編集]初めまして、Omotecho(会話)と言います。プラド美術館の編集、お疲れ様でした。
今日は、少し方法を変えて編集されてはどうかとおすすめに参りました。プラド美術館の場合、変更履歴を見てくださるとわかるように、あなた様の名前で連続して15回、編集の記録があります。もしご存じなかったら、少なくとも記事の保存前にHelp:ページの編集 > プレビューを表示、編集箇所の確認をしてください。 拝見したところ、いずれも変えた文字数は少なくて「内部リンクの追加」とのことですね。これなら、一括してまとめて作業をされてはどうでしょうか? 変更履歴がこのように小さな編集で埋め尽くされると、重大な間違いや「荒らし行為」を探すときに困るそうです。 そんなことも含めて、この利用者トークページの冒頭に色付きの道具箱を置きました。質問がしたい時にどこへ行けば良いかなど、ご参考になりそうでしょうか? 他にもツールや便利な使い方の案内があれこれあり、例えば「サンドボックス」という場なら「[[と]]」で挟むリンクが正しく飛ぶか、あるいは出典の書き方を練習できます。入力内容は自動的に消される仕掛けです。
- あるいは、[[:利用者:聖フランチェスコ/仮の題名]]というページをご自分の利用者ページの下位に作ると、まとまった文章の下書きなどに使えます。
どうぞこれに懲りずに、今後とも編集を続けてください。ますますのご活躍を祈り上げます。お邪魔しました。--Omotecho(会話) 2023年1月1日 (日) 14:42 (UTC)
- Omotecho様、ご指摘ありがとうございます。プレビューの表示をしながらページを作っておりますが、細かい部分に見落としがあり、そのたびに変更をしている状況です。今後、極力一括して編集をしようと思います。ご意見に感謝いたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年1月2日 (月) 02:02 (UTC)
- そうでしたか、確かに私もおっしゃるとおり、編集内容の保存後に赤字でエラーが示され、ギョッとしたり、いまだに自分の癖は何か、保存前のチェックポイントで見落としがちか、頭の中でつながらないのです。
- そんなわけで手間だなと思いつつ、たまにサンドボックスに編集したい箇所を転記して手直しし、赤字のエラーをつぶしてみることがあります。工数は多そうでも、「プレビュー」をしてはエラーがどうしても消せないときは保存をあきらめ、ガッカリしつつ以下の方法を試してみます。万能とは言えないでしょうから、ご参考まで。
- 加筆箇所を編集モードで開き、目当ての段落もしくは節をまるまる、サンドボックスにコピペ。
- あれこれエラーを修正。その後、
- エラーが潰せたところで内容をサンドボックス→端末のメモ帳機能にコピペ。そして、
- ウィキペディアに戻り、加筆したかったページの節を開き、
- 目的の段落を選択。
- メモ帳から上書き(転写)。
- このとき、それまでの版と同じ箇所は変更されないようなので、横着をしてこんな手順を使います。
- お名前のとおり私の声にも耳を傾けてくださり、ありがとうございます。たびたびお邪魔しました。--Omotecho(会話) 2023年1月3日 (火) 04:45 (UTC)
- Omotecho様 サンドボックスを使ったことがなく、今後、利用してみようと思います。往々にして、記事の制作中に生活の中で必要なほかのこともしており、不完全な箇所が残りがちです。極力、記事の公開前に読み直し、できるだけの訂正はします。しかし、公開後読み直すと見落とした細かい間違いがあったり、自分の文章・語句の使い方に違和感を覚えて、どうしても書き換えたくなります。サンドボックスを利用して、改善に努めます。ご教示ありがとうございます。--聖フランチェスコ(会話) 2023年1月3日 (火) 06:09 (UTC)
猫をからかう2人の子供 について
[編集]「猫をからかう 2 人の子供」ですが、依頼が作成されませんでしたが、削除依頼テンプレートを貼られ、他者編集がなかったため、全般8として即時削除しました。こういう場合は、即時削除テンプレートで対応していただくよう、よろしくお願いいたします。記事に「{{即時削除|全般8}}
」と記述するだけです。
「猫をからかう2人の子供」について、履歴不継承になっています(初版の要約欄ミス)。いまならほかの方の編集がないため、内容を控え、全般8で一度削除し、再作成していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子(会話) 2023年1月31日 (火) 03:14 (UTC)
- 即時削除ありがとうございました。即時削除のテンプレートを付けず、失礼いたしました。同じ内容の「猫をからかう2人の子供」をすでに制作し、公開いたしましたので、ご了承ください。--聖フランチェスコ(会話) 2023年1月31日 (火) 03:17 (UTC)
- コメント 横から失礼します。「猫をからかう2人の子供」を拝見しましたが、すぐ上の柏尾菓子氏によるご案内は、同記事の要約欄に「新しいページの」としか書かれておられないことによるものです。これでは履歴が正しく継承されているとは言えませんので、ただちに手続きをお取り下さい。--58.98.202.74 2023年1月31日 (火) 03:40 (UTC)
- ご連絡ありがとうございました。「新しいページの作成」と書いたつもりでしたが、「作成」の部分が消えてしまったようです。要約欄に書いた後は、少々時間をおかないと文字が残らないので、今後気をつけるようにいたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年1月31日 (火) 06:53 (UTC)
- 返信ありがとうございます。今後も気をつけていただけるとのことで、ありがたいのですが、それとは別にいま削除されていない「猫をからかう2人の子供」の記事が、履歴不継承状態なので、対応していただけるよう、改めてお願いします。58.98.202.74さんも指摘されている通りです。ご多忙により対応が困難であれば、私が補遺して版指定削除の削除依頼を提出しておきます。--柏尾菓子(会話) 2023年2月1日 (水) 12:07 (UTC)
- 柏尾菓子様 申し訳ないのですが、履歴不継承状態を直すには、どうしたらよいかわかりません。また、版指定削除の削除依頼についても経験がないので、わかりません。お忙しいところ、恐縮ですが、版指定削除の削除依頼を提出していただけますでしょうか。今後、慎重にページ作成に努めていく所存です。ご指導に感謝いたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年2月1日 (水) 12:53 (UTC)
- 承知いたしました。補遺して、Wikipedia:削除依頼/猫をからかう2人の子供を提出しました。--柏尾菓子(会話) 2023年2月1日 (水) 13:10 (UTC)
- お時間を取っていただき、誠にありがとうございます。--聖フランチェスコ(会話) 2023年2月1日 (水) 13:14 (UTC)
- 承知いたしました。補遺して、Wikipedia:削除依頼/猫をからかう2人の子供を提出しました。--柏尾菓子(会話) 2023年2月1日 (水) 13:10 (UTC)
- 柏尾菓子様 申し訳ないのですが、履歴不継承状態を直すには、どうしたらよいかわかりません。また、版指定削除の削除依頼についても経験がないので、わかりません。お忙しいところ、恐縮ですが、版指定削除の削除依頼を提出していただけますでしょうか。今後、慎重にページ作成に努めていく所存です。ご指導に感謝いたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年2月1日 (水) 12:53 (UTC)
- 返信ありがとうございます。今後も気をつけていただけるとのことで、ありがたいのですが、それとは別にいま削除されていない「猫をからかう2人の子供」の記事が、履歴不継承状態なので、対応していただけるよう、改めてお願いします。58.98.202.74さんも指摘されている通りです。ご多忙により対応が困難であれば、私が補遺して版指定削除の削除依頼を提出しておきます。--柏尾菓子(会話) 2023年2月1日 (水) 12:07 (UTC)
- ご連絡ありがとうございました。「新しいページの作成」と書いたつもりでしたが、「作成」の部分が消えてしまったようです。要約欄に書いた後は、少々時間をおかないと文字が残らないので、今後気をつけるようにいたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年1月31日 (火) 06:53 (UTC)
- コメント 横から失礼します。「猫をからかう2人の子供」を拝見しましたが、すぐ上の柏尾菓子氏によるご案内は、同記事の要約欄に「新しいページの」としか書かれておられないことによるものです。これでは履歴が正しく継承されているとは言えませんので、ただちに手続きをお取り下さい。--58.98.202.74 2023年1月31日 (火) 03:40 (UTC)
翻訳記事の体裁について
[編集]初めまして、月下薄氷と申します。精力的な翻訳お疲れ様です。作成された記事をいくつか拝見しましたが、脚注に書誌情報を記載されているようですので、それらは参考文献節を設けてそちらに記述することをお勧めします。良質な記事はほとんどそうした体裁をとっています(一例:本日の選り抜き記事の1つ、飯塚伊賀七)。また外部のサイトの参照についても、独特かつ簡略化されているので、以下のような、記事名(title)・参照日(accessdate)・サイト名(publisher)が完備された体裁で記述されることをお勧めします。
<ref>{{cite web|title= |accessdate=2023/03/20 |url=https |publisher=}}</ref>
せっかく日本語文献で翻訳記事を改善されているのですから、体裁面でももう少しブラッシュアップされてはいかがですか?
ご理解いただけましたら、過去に投稿された記事も修正してくださるようお願いします。(本日投稿された『ガリラヤの海の嵐』のように)当方が改めたり、あるいは大鉈を振るって改訂してもいいのですが、こちらもやりたいことがあるので、やるにしてもいつになるか分かりません、あしからず。ではよろしくお願いします。--月下薄氷(会話) 2023年3月20日 (月) 07:44 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。『ガリラヤの海の嵐』のご変更もありがとうございます。
- これまでに投稿した記事については一つずつ参考文献節を設けて、書誌情報を脚注から移動していきます。外部サイトについても、上記の体裁を取って、変更していく所存です。よろしくお願いします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年3月20日 (月) 07:55 (UTC)
ハーレム
[編集]オランダの都市、Haarlemの音訳はハーレムが近くて書籍にもたぶんハーレム表記になっているかもしれませんが、現在はハーレムは「ハレム」への転送になっていますので「ハーレム (オランダ)」みたいな曖昧回避もいかがなものかということだとおもうのですが、オランダの都市記事は「ハールレム」表記になっています。聖フランチェスコさんの作られた記事のいくつかをハーレムからハールレムに変更しましたが、記事名にハーレムが入っている記事の改名提案を出すのが、ちょっと億劫なので、どうしてもハーレムでなければいやだということでなければ改名作業お願いできませんか。--Fuusenn(会話) 2023年3月30日 (木) 11:58 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。「ハーレム」を「ハールレム」に変更していただき、ありがとうございます。今後、「ハールレム」に統一するようにいたします。ハーレムを使っている作品には、改名作業をいたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年3月30日 (木) 13:09 (UTC)
パラス・アテナ (レンブラント)について
[編集]こんにちは。英語版[1]をもとにレンブラントのパラス・アテナ (レンブラント)を作成されていますが、この記事は出典がないことが問題視されており、こうした記事を翻訳される際にはご自身で調査し、脚注なりをつけていただく必要がございます。先刻、加筆しておきましたが、当方の調査で確認できなかったものの1部を削除しましたので、回復される際には調査のうえ、出典をつけてくださるようお願いします。--月下薄氷(会話) 2023年4月4日 (火) 08:18 (UTC)
- こんにちは。英語の記事は問題があるため、ただいま、翻訳したものに日本語の出典を加えて、大幅な加筆中です。後一時間ほどで完成します。ご了承ください。--聖フランチェスコ(会話) 2023年4月4日 (火) 08:41 (UTC)
ヨハネス・ウテンボハールトの肖像
[編集]こんにちは。以前、聖フランチェスコさんが作成されていたヨハネス・ウテンボハールトの肖像の作品名について、ヨハネス・ウーテンボハールトの肖像のほうが良いのではないかと思い、改名提案しました。何かご意見がありましたらお寄せください。--月下薄氷(会話) 2023年4月8日 (土) 09:25 (UTC)
- こんにちは。「ウテンボハールト」としたのは、参考にした『岩波 世界の美術 レンブラント』で、「ウテンボハールト」となっていたためです。議論のコメントも拝見しましたが、もし「ウーテンボハールト」のほうが一般的な日本語表記としてすでに使われているようでしたら、私から改名に異存はありません。--聖フランチェスコ(会話) 2023年4月8日 (土) 12:31 (UTC)
市民警備隊士官の宴会、ハーレム
[編集]おはようございます。遅くなりましたが市民警備隊士官の宴会、ハーレムの改名について、ノートのほうでコメントした。ご一考いただけると幸いです。--月下薄氷(会話) 2023年4月26日 (水) 00:05 (UTC)
- おはようございます。ノートのコメントを拝見いたしました。『市民警備隊士官の宴会、ハーレム』の題名は、現在の英語の題名 (Banquet of the Officers of the Calivermen Civic Guard, Haarlem) に合わせました。かつては、ご指摘のように『1627年の聖ハドリアヌス警備隊士官の宴会』(The Banquet of the Officers of the St Adrian Militia Company in 1627)となっていたようですが、『市民警備隊士官の宴会、ハーレム』の新しい題名を採用したほうがよいように思われます。--聖フランチェスコ(会話) 2023年4月26日 (水) 00:41 (UTC)
- そうですか、わかりました。ではハールレムの語は必要でしょうか。ホームページ・RKDいずれも両作品ともにないので気になっているのですが[2][3][4][5]。ちなみに、コモンズでは、市民警備隊士官の宴会、ハーレムのほうにはなく(Banquet of the Officers of the Calivermen civic guard)[6]、むしろ1616年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会、1627年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会のほうにあり(Officers of the Civic Guard of St. George, Haarlem)[7][8]、英語版の記事と一致しておらず、ちぐはぐな印象を受けます。
- また、Calivermen という語は翻訳しなくていいのでしょうか。--月下薄氷(会話) 2023年4月26日 (水) 02:32 (UTC)
- コメント、ありがとうございます。『市民警備隊士官の宴会、ハーレム』の題名は、英語に合わせて「ハー(ル)レム」を最後につけましたが、「ハー(ル)レム」は『1616年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会』(本日、公開済み)、『1627年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会』との統一感のために日本語として削除してもいいと思います。
- ハルスの「射手組合」の絵画の英語、日本語の題名は参考にしている書籍、雑誌など文献によってそれぞれ少しずつ違い、どれを採用するかだいぶ苦慮しています。calivermenも日本語では訳されておらず、「市民警備隊士官」に含めている文献を参照しました。--聖フランチェスコ(会話) 2023年4月26日 (水) 03:09 (UTC)
- そうですね、ハールレムは削って構わないと思います。
- 削らないのであれば『ハーレムの市民警備隊士官の宴会』としたほうが、日本語のタイトルとして自然ではないか、と思います。
- calivermen の訳については、日本語に訳していないタイトルを参照したとのことですので、記事名の部分にでも出典を追加してくださると助かります。--月下薄氷(会話) 2023年4月26日 (水) 10:10 (UTC)
宝石細工士の肖像
[編集]感覚的には「さいくし」 は「細工師」表記が普通だと思うのですが。 --Fuusenn(会話) 2023年9月2日 (土) 15:01 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。確かに「細工師」にすべきでした。改名提案を行います。--聖フランチェスコ(会話) 2023年9月3日 (日) 01:13 (UTC)
改名提案のお知らせ
[編集]こんばんは。聖フランチェスコさんが少し前に作成された階段の聖母について、改名の提案をしましたので、何かご意見がありましたらお知らせください。--月下薄氷(会話) 2023年10月26日 (木) 12:42 (UTC)
ヴィーナスと音楽奏者のテンプレート上での記載について
[編集]こんばんは。聖フランチェスコさんが作成された『ヴィーナスと音楽奏者』ですが、ティツィアーノのテンプレート上で各作品ごとに記載されていましたが、1つに統合させていただきました。1つの記事内で解説されている同一系統の作品をいちいち記載するのは煩雑ですし、それをやると『ヴィーナスとアドニス』や『ディアナとカリスト』も同じことをしなければならないでしょう。もちろん『ヴィーナスと音楽奏者』を各作品ごとに作成されるのであれば一つ一つ記載されても一向に構わない良いと思います。その辺はご自由になさってください。--月下薄氷(会話) 2023年11月10日 (金) 13:23 (UTC)
- こんにちは。『ヴィーナスとオルガン奏者』をティツィアーノのテンプレート上で個別の作品に分けて載せるのには迷いがありましたので、統合することに異存はありません。お手数をおかけしました。--聖フランチェスコ(会話) 2023年11月11日 (土) 03:16 (UTC)--聖フランチェスコ(会話) 2023年11月11日 (土) 03:18 (UTC)
聖イルデフォンソ
[編集]出典にエラーが出てます。--KAMUI(会話) 2023年12月19日 (火) 10:35 (UTC)
- ありがとうございます。修正いたしました。--聖フランチェスコ(会話) 2023年12月19日 (火) 10:42 (UTC)
「聖フロリアヌスの殉教」について
[編集]聖フランチェスコさんが執筆された「聖フロリアヌスの殉教」について問い合わせいたします。文章の大半が「修道院を去る聖フロリアヌス」と同一になっていますが、意図的なものでしょうか? 内容的に冒頭部・「背景」節、および「作品」節の前半は同一になりそうですが、「作品」節の後半は違う文章になると思われます。また、この記事の初版の編集要約が「新しいページの作成」としか書かれていませんが、これでは履歴不継承です。何らかの形での履歴補充と履歴補充版までの版指定削除が必要になると思われます。--nnh(会話) 2023年12月20日 (水) 15:52 (UTC)
- nnh様。ご指摘ありがとうございました。私の単純な間違いでした。「聖フロリアヌスの殉教」の「修道院を去る聖フロリアヌス」と同じ後半部分は誤って入れたもので、削除し、書き変えました。申し訳ありませんが、履歴補充の仕方がわかりません。--聖フランチェスコ(会話) 2023年12月21日 (木) 01:43 (UTC)
- Wikipedia:著作権/履歴の保存#履歴が要約欄に収まる場合をご参照ください。編集要約に、履歴継承元(翻訳元)の記事名と翻訳したときの版の編集日時を記載して保存してください。その後、初版から上記の履歴補充をした版の1つ前までの削除依頼を提出してください。(分かりにくかったら、一旦全削除してから作成し直した方が早いかもしれません。Wikipedia:即時削除の方針#全般8を適用しての即時削除ができると思います)--nnh(会話) 2023年12月21日 (木) 01:52 (UTC)
- ご教示ありがとうございます。「聖フロリアヌスの殉教」のページに即時削除全般8を適用し、プレートを添付しました。後に新たにページを再作成いたします。ご助言に感謝いたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年12月21日 (木) 02:20 (UTC)
- 即時削除しましたので、再作成をお願いします。--nnh(会話) 2023年12月21日 (木) 02:25 (UTC)
- ありがとうございました。再作成いたしましたが、今は時間がないので、後で追加情報を加えます。お手数をおかけしました。--聖フランチェスコ(会話) 2023年12月21日 (木) 02:42 (UTC)
- 即時削除しましたので、再作成をお願いします。--nnh(会話) 2023年12月21日 (木) 02:25 (UTC)
- ご教示ありがとうございます。「聖フロリアヌスの殉教」のページに即時削除全般8を適用し、プレートを添付しました。後に新たにページを再作成いたします。ご助言に感謝いたします。--聖フランチェスコ(会話) 2023年12月21日 (木) 02:20 (UTC)
- Wikipedia:著作権/履歴の保存#履歴が要約欄に収まる場合をご参照ください。編集要約に、履歴継承元(翻訳元)の記事名と翻訳したときの版の編集日時を記載して保存してください。その後、初版から上記の履歴補充をした版の1つ前までの削除依頼を提出してください。(分かりにくかったら、一旦全削除してから作成し直した方が早いかもしれません。Wikipedia:即時削除の方針#全般8を適用しての即時削除ができると思います)--nnh(会話) 2023年12月21日 (木) 01:52 (UTC)
聖コスマスと聖ダミアヌスの殉教
[編集]聖コスマスと聖ダミアヌスの殉教 (フラ・アンジェリコ)という記事を立項しておられますが、同名作品があるのでしょうか?
同名作品がある場合、聖コスマスと聖ダミアヌスの殉教に事前に曖昧さ回避を用意しておく方が宜しいかと思います。日本語版に同名作品の記事が無いことをもって同名作品は存在しないと判断して、曖昧さ回避のカッコ無しへ即時移動してしまう方が居なくもありませんので。--KAMUI(会話) 2024年6月18日 (火) 10:40 (UTC)
- 同名作品はありませんが、今後、同名作品のページを制作する可能性を考慮して (フラ・アンジェリコ) としました。しかし、今の段階では (フラ・アンジェリコ) を削除することに異存はありませんので、即時移動をすることにします。ご指摘ありがとうございます。--聖フランチェスコ(会話) 2024年6月18日 (火) 13:46 (UTC)
荒野の読みについて
[編集]はじめまして。さてお尋ねしたいのは「荒野の聖ヒエロニムス」の「荒野」を「こうや」の読みにされていますが、それはこの絵画の一般的な読みとして定着しているものでしょうか? 日本語の新共同訳新約聖書ではイエスの「荒れ野」での誘惑と記するように、宗教的な意味合いの場合は荒野は「あらの」と読むの一般的であると感じるのですが、いかがなものでしょうか。「あらの」が正しいとの主張ではなく、確認です。よろしくお願いいたします。--曾禰越後守(会話) 2024年9月9日 (月) 14:09 (UTC)
- はじめまして。たびたび、私のページに「あいまいさ回避」などの追加項目を加えていただき、感謝しております。さて、「荒野」の読み方ですが、新約聖書の読み方で「荒れ野」となっているのであれば、宗教的主題の絵画作品でも「あらの」のほうが正しい読みなのかもしれません。個人的にはわかりません。ご提案があれば、読み方表記を変更いたします。よろしくお願いいたします。--聖フランチェスコ(会話) 2024年9月10日 (火) 01:38 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。美術史の観点でどうなのか当方では分かりませんので、今のところこのままにしておきたいと思います。--曾禰越後守(会話) 2024年9月10日 (火) 04:28 (UTC)