コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:絶対合格

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

wikipediaへようこそ

[編集]
Los688さんの会話ページにいう「先ほどの編集」とはこれのことでしょうか。とりあえず、大阪府立刀根山高等学校柴原駅蛍池駅との位置関係をあなたは「蛍池駅 南へ約700m」「柴原駅 北東へ約900m」と書いておりますが、Google マップ聞いてみたところ、蛍池から北東、柴原駅から南西ですので、あなたの記述が虚偽でありました。
そもそもWikipediaでは「出典を明記する」が原則です。事実かどうかと無関係に、出典を記載して下さい。--プリズム11会話2016年1月2日 (土) 08:44 (UTC)[返信]

お詫び

[編集]

「柴原へ」を「刀根山からみた柴原の方角」と勘違いしていました。すいません。 絶対合格会話2016年1月2日 (土) 08:54 (UTC)[返信]

コメント通りすがりで失礼します。この件、プリズム11さんがおっしゃるとおり「出典」にポイントがあります。(Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記する

というのも、当該記述が「位置」ではなく「交通」であるからには、「道路を無視した直線距離の方角」は意味をなさないのです。マピオンだとかで実際に計測してみるとわかりますが、「蛍池駅」からみてこの高校は確かに「北東」の方角にあるものの、直線距離ではおよそ450mしかありません。「700m」ではないのです。「700m」は[1]で確認できますが(出典として妥当な情報源ではないかもしれません)、これはいわゆる徒歩ルートでして、この場合には「北東」という情報はほとんど意味をなしません。駅から北東に進むことができないからです。タケコプターでも使えば「北東」に進めますが、その場合には「700m」ではないのです。同じことは柴原駅についてもいえます。
これは要するに、<「駅から北東へ700m」と書いてある出典を用いて書く>ということで根本的に解決できます。逆に言えば、そう書いてある出典がないのなら「北東に」は書くべきでない不要な情報なのです。(いずれにせよ「蛍池駅 北東へ約700m」では、「駅から北東の方角である」と読み取るのはやや難のある記述ですよね。)--柒月例祭会話2016年1月2日 (土) 15:54 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください

[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。絶対合格さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --111.107.150.4 2016年1月2日 (土) 10:29 (UTC)[返信]