利用者‐会話:箱板
表示
Wikipedia日本語版へようこそ!
[編集]こんにちは。はじめまして。写真好き少年といいます。テンプレート右側の[表示]をクリックすると、Wikipediaに関する簡単な案内がご覧になれます。あなたのWikipediaでの活躍を期待しております。
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、箱板さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
箱板さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--写真好き少年 2007年8月18日 (土) 01:47 (UTC) |
- 有難うございます。今後とも宜しくお願いします。--箱板 2007年8月18日 (土) 02:00 (UTC)
こんにちは
[編集]こんにちは、Huskysと申します。札幌駅の記事に、駅テンプレートを挿入頂きましたが、名古屋駅、京都駅などと同じく、冒頭の駅紹介のテンプレと、「駅構造」の節に、お貼り頂いたJR駅としての詳細テンプレを移動し、二つ体制に修正しました。どうせなら、他駅と体裁を統一した方が良いかと思いますので、宜しくお願いします。--Huskys 2008年1月30日 (水) 06:57 (UTC)
- どうも、箱板です。体裁を統一するという趣旨は理解できましたが、しかし、名古屋駅、京都駅が一つの駅に複数の事業者が乗り入れているのに対し、札幌駅の場合は、今のところJR北海道1社だけで、札幌市営地下鉄のさっぽろ駅については別記事扱いになっています。Template:駅情報作者のikaxerさんも、テンプレートを複数貼り付けるとかなり面積を食うせいなのか、Template‐ノート:駅情報#複数会社対応等から察しますに、どうも一つの記事中にテンプレートは極力1枚ないし少数にまとめたい意向のようです。できればその意向に沿った形の方がいいのではないか、という気も致します。私もその意向に沿ってテンプレートを貼り付けさせて頂いている次第です。--箱板 2008年1月30日 (水) 15:21 (UTC)
- お疲れ様です。おっしゃる通り、こちらもおそらくそんな理由なのかなとお察ししてはいました。ただ、市営地下鉄のさっぽろ駅は、ひらがな表記なこともあり、あえて別記事に従来よりなっていますが、それであれば、札幌駅の記事内に、他駅(一例として名古屋駅とか新大阪駅とか)のように市営地下鉄のテンプレを貼るまではしないということで、札幌駅は、繰り返し他の京都駅や名古屋駅と同様、駅全体の冒頭簡易テンプレの他に、駅構造の所で本格説明テンプレを貼るまでは問題ないかなと考えます。札幌の場合、市営地下鉄は述べた通り「さっぽろ駅」として、一応すぐ下に通っているものの別個の存在という扱いのようなので、記事が別にありますし、市営地下鉄のテンプレは必要ないとは思いますが・・・。というわけで、よろしくお願いします。--Huskys 2008年1月30日 (水) 15:43 (UTC)
- 再び箱板です。名古屋駅や京都駅の駅情報テンプレートがなぜ2枚体制になっているかを誤解されているようなので。あれは本来なら1枚に収めたいところ、乗り入れ事業者・乗り入れ路線が多いためにやむを得ず複数枚貼っているんだと思います(駅情報テンプレートは今のところ1枚につき最大4路線しか収納できないみたいですので)。一方、札幌駅の場合は乗り入れ路線も名目上1社1路線だけですので、元の1枚に戻された方がよろしいんじゃないかと…。少なくとも複数枚にする必然性がないと思います。なお、これ以上この場で議論してもどうかと思いますので、もし2枚体制にされたいのでしたら、Template‐ノート:駅情報に提案して、他の方の意見も伺ってみてはいかがでしょうか。--箱板 2008年1月31日 (木) 02:08 (UTC)