コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:石橋タンザニア/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

『neo sports』に関して

[編集]

Wikipedia:内容に関連するリンクだけを作成ということで、差し戻されていますが、他のすべての番組記事との体裁が合いません。その上、これは“辞書”というコンセプトで成り立っている以上、そこから新たな知識を得ようということを阻害・奪ってはならないと思いますので、再度戻しました。これにご異議があれば、すべての番組記事を修正なさってください。--Nobook 2009年9月30日 (水) 09:43 (UTC)

お返事

これを打っている間に、石橋タンザニアさんが別の意見を入れられたみたいですが、そのまま入れます。

ご自身の考え・見解を示していただいて、ありがとうございました。間違っていなくても、他の番組記事がそのように既成事実化して記載されていることと、編集を繰り返すことでの編集合戦を防ぐ観点からです。

あと、「上記のすべての番組記事を修正してから」というのも、少し言葉が過ぎて言い過ぎてしまったこともお詫びします。差し詰め、今回の『neo sports』(あとの番組記事に関しては、様子を見てからの方がいいでしょう)に関しては、「石橋タンザニアさんの見解に納得した」ということで元に戻しておきました。

今回のように、意見が食い違ったりすることもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。--Nobook 2009年9月30日 (水) 10:47 (UTC)

「平日」の表現について

[編集]

今回、「平日」についてこだわっておられますが、私もその通りだとは思います。ただ「月 - 金」を「平日」と表現しているのは、大概帯番組でしょう。

ここから先は、個人的見解ですが『帯番組 = 月 - 金』というイメージがあるのと(NHKの朝ドラなど土曜・日曜にも放送されているものもありますが、今回は置いておくことにします)、滅多なことがない限り、再放送枠を除いた帯番組は祝日が月 - 金に当たったとしても、特別な内容で放送することがあるかもしれませんが、出演メンバー・放送時間が基本的に変わらずに放送されている点(祝日に出演者・放送時間などが変わる場合などは、必ず特記があるはずです)を納得しているや、あとはベタで単純ながらも、文字数を減らす・サイズカットの観点でも好ましい点もあると思います。「平日」(2文字)、「月 - 金」(3文字、「〜」は、環境によって文字化けを起こすこともあるみたいなので、記事名以外では「-」を使用しています)。

冒頭文や「平日版」の概要欄に「祝日を(も)含む」という表現が一言でも入っていれば、「平日」と表記しても大して問題が起こっていないというのも「月 - 金」ではなく「平日」が多用されている理由だと思います。--Nobook 2009年9月30日 (水) 11:35 (UTC)

鍵括弧について

[編集]

まずは、「平日」の見解をご理解いただいてありがとうございました。テレビ東京には経済・株式番組があり、祝日に当たれば休止の事例があります。しかし、この基準と同じものさしで放送されている『ちちんぷいぷい』では、「月 - 金」の表現を用いず「平日」を使用していることや、特記として「祝日は、特別版を放送することがある」ことが明記されているためです。「平日」の話はここまでにして、ご質問いただいた鍵括弧についてお答えします。

私も悩むところではありますが、私も編集に携わったことのある『今夜も生でさだまさし』の記事の中では、番組名・書物・映画などのタイトルは二重を、発言や曲名、企画・コーナー名は通常の鍵括弧を用いるようです。--Nobook 2009年9月30日 (水) 14:59 (UTC)

民主党国旗切り張り問題の統合問題について

[編集]

こんにちは、ノート:皆吉稲生での議論を再開させませんか?新たな提案をしました。--政治野球マニア 2009年10月1日 (木) 12:32 (UTC)

ノート:皆吉稲生における議論をノート:民主党国旗切り張り問題#統合提案に移しました。新たに提案理由を述べさせていただきましたので、ご意見をよろしくお願いします。--政治野球マニア 2009年10月16日 (金) 12:52 (UTC)

政策部会での編集について

[編集]

こちらこそ初めまして、政策部会での編集についてですが全然問題ないですよ出典も示されていますし。私の編集した方のを撤去してもらってかまわないです。申し訳ないです。--多摩に暇人 2009年10月26日 (月) 12:03 (UTC)

これは先日の民主党の国旗切り張り問題の議論でも感じたことですが、もう少し冷静になれませんか。こういう反応は貴方の信頼性を下げ、相手に批判の糸口を与えるだけですよ。 以下、当該記事に書きかけた内容ですが、本題と外れますので、こちらに書かせていただくことにしました。

>共同作業を止めろとか仰る前に、そちら側の姿勢に一切問題がないとお考えなのでしょうか?(例えば、あの「攻撃的な」テンプレートに問題はなかったのですか?)もし、何ら問題がないという風にお考えになるのであれば、理解に苦しみます。
>あの文面を見て腹立たしく思わない方がいらっしゃるのでしょうか。
言いたくはありませんが、なぜあなたがそこまで過剰に反応されるのか、こちらも理解に苦しんでいます。当方は問題提起をしただけです。それの何が問題だというのですか。Ks aka 98氏の言動に問題があるとも思いません。期待に応えられなくて申し訳ないが。具体的に何がそんなに気に障るのですか。「おたく」ですか? あれは差別用語かなんかなのですか? テンプレートにしても、おかしいものをおかしいと指摘し、改善要望を出すのの何がいけないのですか。問題なら、むしろ貴方の2009年10月29日 (木) 10:19UTCの発言に含まれる皮肉・当てこすり・嫌みのほうがよほど誠意を疑わせるもののように感じられますがね。
>なぜそういう記事が作成されたか、ある程度斟酌
>私自身言い過ぎた面がないとは思いませんが、筋が通ってないでしょう。
WPの方針上疑問があれば疑問があると意見を言うのが当然です。それが筋違いだというなら、冷静に根拠を添えて反論すればいいだけでしょう。それなくしてただ斟酌しろというのは甘えにすぎません。それから、「まだ、頭にきているので、」などという自覚があるうちは議論にフォローを試みるのは控えておくことを強くお勧めしておきます。強行しても周りの印象が悪くなるだけですよ。

--Kojidoi 2009年10月31日 (土) 12:26 (UTC)

先ほど『A×A_ダブルエー』に改名させていただきました

[編集]

 石橋タンザニアさん、お世話になっております、Udukiです。つい先ほどですが改名に踏み切らせていただきました。今回はいろいろとお騒がせしてしまいましたが、ほんとうにご協力ありがとうございました。今後また何かありましたら、私の会話ページに連絡をお願いします。--Uduki 2009年12月9日 (水) 11:42 (UTC)