コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:水無月悠斗

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、水無月悠斗さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年7月4日 (火) 10:56 (UTC)[返信]

はじめまして

[編集]

こんばんは! はじめまして。如月戮斗と申しますwikiプロジェクトの<アニメ>に参加要請しました。 これからもよろしくお願いします! --チョコットランド♪ 2010年12月9日 (木) 09:18 (UTC) すみません、この上の方と同時にブロックされるということは・・・・・ありますかね? 急にすみませんが、よろしく頼みます。--弥生斬夜 2010年12月26日 (日) 12:27 (UTC)[返信]

コナンの劇場版の編集保護について

[編集]

「別途詳細解説が存在する以上、このページで解説する意義はありません。名探偵コナンの登場人物や個別ページがなぜ存在するのか、それらページへのリンクが張られている意味を考えてください。」個人的な感覚で、「編集合戦を続ける」と見なし、「保護依頼」を出されましたが、管理者サイドには、この度の私の編集の主旨は既にお伝え致しました、これまで劇場版シリーズの登場人物蘭が各作品ごとにバラバラで内容が特定の人物しか分らず、あとは適当に名前のみでしたので、客観性と公平性を考慮して編集し続けた次第です、あなたたは「ゼロの執行人」のみに拘られて主張し、「編集合戦」と見なし、「保護依頼」を考えられましたが、その前に全コナンの劇場版作品を統一して公平に編集するおつもりはないのですか?個人の関心ある作品のみで、安易に「編集合戦」「保護依頼」と発想するのは、いささか短絡かと思います。あなたの編集の簡略化がスジの通ったものであらば、また、どの程度の記述に全作品を留めるのか基準をどなたにも分かりやすく提起されて歴代作品も編集ならるのであれば、それに私も従います。私は第1作を最初に編集なされた方の客観性を考慮して、それをベースにしています。異論あれば編集上で適切にお示しください。--2400:416F:471:2C00:6477:6DB2:59C7:3F5B 2018年12月15日 (土) 06:36 (UTC)[返信]

  • 他の作品を編集できていなかったのは単に手が回っていなかっただけです。「紺青の拳」などにおいても過剰な記述を削る措置を行っていますが、すぐに差し戻されており労力に見合わなかったのです。そこは申し訳ありませんでした。「劇場版シリーズの登場人物蘭が各作品ごとにバラバラで内容が特定の人物しか分らず、あとは適当に名前のみ」と申されていますが、ドラえもんクレヨンしんちゃんといったコナン同様に毎年公開される作品の記事を見た事はありますか?これらの作品記事では別途記事のあるレギュラーキャラクターはキャストなどの一覧に記載されるだけで詳細記述があるのはゲストキャラクターのみです。むしろレギュラー陣まで解説のあるコナンが異常なのです。別に一切記述するなとは申しませんが、他の記事を見ればわかる基本設定を全記事に記載する必要性はないでしょう。ちなみに履歴を確認しましたが、「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」で基本設定が記述されるようになったのは2018年2月14日以降の事でごく最近であり、それ以前は作中の動向程度の記載内容でしたし、「第1作目の記述がこうだから」を理由に全記事に同じ内容を記載してよい理由にはなりません。--水無月悠斗会話2018年12月15日 (土) 07:23 (UTC)[返信]
    • ドラえもんクレヨンしんちゃんといったコナン同様に毎年公開される作品の記事を見た事はありますか?これらの作品記事では別途記事のあるレギュラーキャラクターはキャストなどの一覧に記載されるだけで詳細記述があるのはゲストキャラクターのみです。」とのことですが、むろんよく存じております。実は「レギュラー陣まで解説のあるコナンが異常なのです」というお考えには同感で、私も一度全ての劇場版を「レギュラーキャラクターはキャストなどの一覧に名前記載するるだけで、詳細記述はゲストキャラクターのみ」に第1作から再度統一しようと編集を始めたところ、一部の編集をされる方から「独自研究」「荒らし」と言われて差し戻しを繰り返されてしまいました。「他の記事を見ればわかる基本設定を全記事に記載する必要性はないでしょう。レギュラー陣まで解説のあるコナンが異常なのです」と、その時は何人かの方に他の作品(やはりドラえもんクレヨンしんちゃんなどの作品)やコナンの当時の特定の作品についても例を出しましたが、問い合わせは無視する人もいれば、「うるさい」とか中には「自分が好きな作品さえ良ければ、他の作品の編集なんかどーでもえー」とか「余計な事すんな」とか信じれない回答も返って来て愕然となりました。特にこの20作以降のコナン映画は以前よりも格段にヒットして話題になりましたから、一部の編集される方がそれらだけに集中して詳細記事を繰り返されてたので、それなら過去の作品も平等に扱おうと、今回あのように第1作から順に歴代作品の最低限の表記を統一か近づける作業編集を行いました。ですから、他意はありません。それと、「作中の動向程度の記載内容」にしろ、第1作目の記述に手を加えはじめられたのは、2016年の5月頃からですよね。ま、作品ごとに中途半端に偏った編集される方がおられるのなら、そういう方々こそ下手をすれば荒らしや独自研究や差し戻しと除去を繰り返すこととなる危惧も可能性として出てきますので、その点を全体的に公平かつ客観的に編集できるようになればいいですね。私の方から申し上げたいのはそれだけです。--2400:416F:471:2C00:6477:6DB2:59C7:3F5B 2018年12月15日 (土) 14:12 (UTC)[返信]
    • あなたの熱意は理解しました。「一度全ての劇場版を再度統一しようと編集を始めた」という点については申し訳ないのですが、IP利用者の履歴を追うことが出来ないため、記事の履歴から「これかな?」という編集は見つけられても確証が持てないので何とも言えません。ただ、IP利用者によって大幅な削除が行われれば荒らしと認定される可能性は高いと思います。実際、IP利用者による白紙化、記事内容の無意味な書き換えといった事例があり、あなたの場合もそれと同様に取られたのだと思います。実際、私も問い合わせをいただく前は記事を私物化して過剰に肥大化させようとする荒らしと思っていました。
      出来ればアカウントを取得して編集していただければ勘違いも減りますし、このように会話ページへの問い合わせも出来るようになりますので、御一考ください。それと、各記事をスマート化する編集をしていただけたようで感謝いたします。また、荒らしではない事も理解できましたので、保護依頼は取り下げておきます。--水無月悠斗会話2018年12月17日 (月) 01:37 (UTC)[返信]
    • ご理解いただきありがとうございます。確かにIP利用者による白紙化、記事内容の無意味な書き換えといった事例があって、私も困った事だと思っています。実は過去にアカウントを取得していた時期が2度ほどあり、ネームも変えたのですが、詳細な原因は未だ不明ながらどうもウイキペディア側のシステム上のエラーで結果的に破棄になって紛失した苦い体験があります。一度ならずも二度までもでしたし、アカウントを取得してた時も一部の「草取り」を自認する方々から、自分の編集内容に直ぐトサカに来て、ご自身が「よく知らない」と自己ページで宣言されてた分野まで、憶測で表現攻撃するコメント付きで差し戻し行為をし、出典までページ付きで記載したのに、その出典文献を確認もせずに「どうせこんな人の言う出典は嘘に決まってます。確認するまでもありません。みんなで協力して排除しましょうよ」って、当時親しく会話できた方々にも図々しく入り込んでいくのを見た辛い体験があります。幸いにも親しくさせて頂いた方はその「草取り」を自認する方々を諫めてくださいましたが、それ以降不信感も募ったので、アカウント取得は絶対義務では無いという話も聞いたし、そういう「草取り」を自認する方々から三月もストーカー的につきまとわれた怖い体験に懲りてもいます(固有ネームは避けますが、一人は特撮関連で当時は毎日大量に編集し、自分が気に入らない内容は片っ端から管理者にブロック提案や憶測のブロック破りを延々と執拗に言い続け、自己紹介ページで口では「私は至らない面もあるかと思いますが」と低姿勢ながら、他者からの指摘には一度として(他の方が賛同して明らかに間違ってても)自分の非は絶対に認めない意固地さが随所に感じられました。関わりたくないので現在は存じませんが)。ですので、現在のところ作品やシリーズを総じて見たうえで、公平な編集内容となるよう他の方の記述で参考になるなら活かして充実させる事を試みてますが、アカウントを取得するかは、決心つくまで保留と思案中ですので、その点はご了承ください。今回はありがとうございました。--2400:416F:471:2C00:8848:70AD:8541:6665 2018年12月17日 (月) 07:32 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

水無月悠斗さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし水無月悠斗さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である水無月悠斗さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から水無月悠斗さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、水無月悠斗さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除