ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
こんにちは、毒リンゴさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
- 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
- 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
- サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
- トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
- 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
- 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
- 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
- FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
- ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
- コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
|
|
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
- ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
- ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
|
- Hello, 毒リンゴ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
- ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
- 毒リンゴさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月1日 (日) 13:04 (UTC)[返信]
|
今日は。先ほど偶然クルチャトフ研究所を拝読した者です。失礼ですが、これは英語版からの翻訳ですよね? 小耳に挟んだことくらいはおありかと思いますが、ウィキペディアの文書はGFDLというライセンスに基づいていまして、その都合上、他言語版からの翻訳を行なう際には「履歴の継承」というものが必要です。平たく言えば
- 本文中に翻訳元への言語間リンクを置くこと
- 要約欄で翻訳元の記事名とその最終更新日時を記載すること
の二点が必要なのです(詳しくはWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧ください)が、クルチャトフ研究所はその両方を欠いており、いささか不味い状態です。即時削除(って分かりますよね?)の手続きを取られた上で、上記二点と共に再投稿なさることを強くお勧めします。
なお、貴利用者ページによると「英文ページからの翻訳を中心に作業をして」いらっしゃるとのことですが、挙げられている記事は皆、英語版ウィキペディアからの翻訳ということでしょうか。だとすると恐らくどの記事もほぼ同様の問題を抱えていることになるのですが…。--Five-toed-sloth 2009年3月2日 (月) 11:31 (UTC)[返信]