コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:桃色職人

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、桃色職人さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 桃色職人! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
桃色職人さんがウィキペディアにおい--アイザール 2010年2月16日 (火) 05:06 (UTC)て実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年2月16日 (火) 01:48 (UTC)[返信]


失礼します

[編集]

削除依頼のタグを外さないでください。お願いします。まさに、あの曖昧さ回避ページの過去版に審議対象の記述があるのです。--アイザール 2010年2月16日 (火) 04:58 (UTC) あのページは曖昧さ回避の為のページですので、著作権がとか、削除依頼などの対象ではありません。既に議論はし尽くされています。なぜ戻されるのでしょう?--桃色職人 2010年2月16日 (火) 05:00 (UTC)[返信]

えっとですね、Wikipediaはどんどん版をかさねていく構造になっていまして、新しいカードをどんどん重ねていくようなイメージと言いますか。Wikipedia:削除依頼/詩音で指摘されているのは、詩音の過去版の記述なんです。だから、詩音のページそのものが審議対象になるのです。--アイザール 2010年2月16日 (火) 05:07 (UTC)[返信]
詩音の過去のページは歌手についての詩音の項目に移動させられていますよね。でもそちらは著作権の対象でも削除の対象でもありません。おそらく過去の詩音のページが現在の歌手についての詩音のページだと思われますが、既に議論は終わっていて著作権侵害でもプライベート侵害でも削除対象でもないわけです。誤解を与えるのでタグをはずした方が良いと思います。私自身誤解しましたし。読み易くしておきました。あと曖昧さ回避のページなので、半保護する必要はないかと。--桃色職人 2010年2月16日 (火) 05:14 (UTC)[返信]
・どうでもいい事なのですが、アイザールさんのおぺらたんの画像は自作でしょうか?著作権は自作であれば問題ないですが、他の人が書いたものであれば出典もしくはホームページを記載する事が最低限のネット上でのマナーだと思います。
はい、歌手のページというのは、詩音 (歌手)ですね。これは初版が今年の1月10日の記事ですが、問題ないということになっていますね。で、問題なのは、曖昧さ回避の詩音のページの2008年11月16日の版です。審議が膠着しているのは、それと一緒にプライバシー問題をどうするか、という話が出てきて混乱したからでしょうね。でもそのお話は、削除依頼の審議ページでお話してください。その審議が決着しない限り、いらいらするお気持ちはわかりますが、削除依頼タグは外しちゃいけないんです。審議が進むように私も呼びかけてみます。--アイザール 2010年2月16日 (火) 05:23 (UTC)[返信]

(余談)私の利用者ページのことですね。あのイラストは私が書いたものではありません。画像自体のページは、co::File:Opera-tan-9.svgになります。ご覧の通り、パプリックドメインでリリースされています。えっと、Wikipediaって階層構造になっていたり、画像呼び出し構造になっていたりで、小難しいのですが、Wikimedia Commonsという画像その他メディアを集積するプロジェクトがあって、そこから呼び出しているものです。私の利用者ページにそのものが転記されている訳ではないのです。--アイザール 2010年2月16日 (火) 05:32 (UTC)[返信]

他のサイトのイラストをペディア外部から直リンクで呼び出していると言う構造なのでしょうか?それともペディアのサーバに正体不明の第三者により"ただ保管されている画像"と言う事でしょうか?どちらにせよ著作者がどこの誰かわからない内は利用しない方がいいと思いますよ。後で訴訟大国アメリカでは良くある「何勝手に人のイラストのっけてるの?」となっても後の祭りですから。サーバ本体は海外ですよね?違いました?--桃色職人 2010年2月16日 (火) 05:40 (UTC)[返信]
ご心配ありがとうございます。えーと、ファイルのページをよくご覧いただき、ソースをリサーチしてくださればわかりますが、作者によりパプリックドメインの宣言がされていますから大丈夫です。えっと、わからないことをすぐ聞くことも大切ですが、Wikipediaのようなボランティアで成り立っているコミュニティでは、自分で各種方針を読んで理解を含めるというのも大切なことです。よろしくお願いします。
それと、削除タグを外してはいけないという点はご理解いただけましたか? ご理解いただけたなら、保護を解除できるのですけど。。。。--アイザール 2010年2月16日 (火) 05:46 (UTC)[返信]
余計なお世話かもしれませんが、パブリックドメインは著作権放棄ではありません。ある程度の自由はありますが、著作権放棄のような扱いではありません。ですから、アイザールさんのページの「Wikipediaが常にあなたと、私たちと共にありますように♪」の部分に「この画像はtemp_h氏が作成されました」と一言入れたほうがいいです。あれではアイザールさんの自作イラストだとはじめて見る人は思ってしまうでしょう。余計なお世話ですが、これもマナーです。うるさいおばちゃんでごめんね!。削除タグの方は理解しました。半保護解除をお願いします~。
ありがとうございます。解除しました。マナーの件は、その記述がファイルページに記されている訳ですが、考えさせていただきますね。Wikipedia全体における画像ファイルの使用法にも関わってきますので。。。。ではでは、失礼しました。--アイザール 2010年2月16日 (火) 06:21 (UTC)[返信]