コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:松ヶ崎

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、松ヶ崎さん、はじめまして!すぐりと申します。ウィキペディアへようこそ!

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。松ヶ崎さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--すぐり 2006年5月2日 (火) 14:12 (UTC)[返信]

メッセージありがとうございました。
議論拝見しました。とりあえず他のユーザーからも指摘されているようですので、署名の仕方を覚えていただけると助かります。署名をしたいところで、この編集ボックスの右から2番目のボタンを押せば勝手に--~~~~と記入され、署名に変わりますので。
さて、実は議論は少し前から拝見していました。あまり建築に詳しくないので、介入できずにいたのです。ごめんなさい。一つお茶を濁すようにアドバイスをしますと、丁寧でない言葉遣いをされるユーザーとの議論は、言葉の一つ一つに反応されないことをおすすめします。(身が持ちませんのでf^^;)ヒヤヒヤしながら見ていたのですが、小心者さんとは少しづつ議論になってきた様子。うまく収まることを心よりお祈ります--すぐり 2006年5月2日 (火) 14:54 (UTC)[返信]
その方が、頑なに誰を擁護し、誰を批判しているかによって、分かる者には、実は誰なのか、すぐに分かるのですが・・・。それにその議論は、ここでやるものではなく、「阪神間・・・」の方でやるべきものですね。つまり相手の方は、議論の真のテーマでは分が悪いと判断して、議論を逸らせたのです。ですから、よく読めば、議論になっているようで、実はまったくなっていません。相手の方は、いわば確信犯で、最初から議論をする気などないのでしょうから。貴氏の発言が誠実なだけに、苦労といろんな意味で複雑な感情は私なりに理解しています。帝塚山地区(地区と書いたのは、帝塚山は、帝塚山の字のつく地域だけではないからですし、また帝塚山の字のつく名称の地域でも、実質的には帝塚山ではないところもありますから)は明治期に開発されたため、その後に開発された高級住宅地と比べると、ある意味では地味かもしれませんが、私はそこに新興の富裕層とは異なる旧家の上品さを感じなくもありません。--利用者:沢田 2006年5月4日 (木) 06:32 (UTC)[返信]
松ヶ崎さんがよい記事を目指す姿勢をお持ちなのはわかるのですが、売り言葉に買い言葉では説得力に欠けます。ウィキペディアは百科事典ですので、記述として必要かどうかは物証の積み重ねが必要です。例えば帝塚山ならば少し検索すれば[1][2][3]のような物証が見つかります。物証を示して論敵の反論を待ちましょう。では、阪神間モダニズムと帝塚山の関連は物証(例えば建築分野の論文や年表)にて証明できますか?落ち着いて考えてみてください。--excl-zoo 2006年5月4日 (木) 00:09 (UTC)[返信]
あと、署名忘れの件にかかわりますが、表示されるか心配な記事を投稿しないようにお願いします。プレビューやWikipedia:サンドボックスにて試してから投稿するのがマナーです。--excl-zoo 2006年5月4日 (木) 00:09 (UTC)[返信]

編集合戦を引き起こすのはやめてください

[編集]

帝塚山を無関係な場所に貼り付けて、編集合戦を引き起こすのはやめてください--Shinchon 2006年5月3日 (水) 01:40 (UTC)[返信]

編集合戦はひとりでは引き起こせません。ほかならぬShinchonさんが編集合戦の一方当事者です。そのような行為はやめてください、Shinchonさん。--☆saint 2006年5月3日 (水) 12:20 (UTC)[返信]

いかなる理由があろうと、編集合戦はおやめください。(高級住宅街)--小心者 2006年5月8日 (月) 10:59 (UTC)[返信]

確認

[編集]

私のノートページに『お礼』をしてくださいましたが、何の件についてでしょうか?私が覚えていないだけなら申し訳ありません。--ﻞﺠﺮ ﻲﺎﻔﺻ 2006年5月4日 (木) 10:21 (UTC)[返信]