利用者‐会話:木貴
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、木貴さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
移動後の対処について。
[編集]はじめまして。霧木といいます。
木貴さんは「加藤正二」を「加藤正二 (天文学者)」に移動されたようですが、このままだと本来のページヘリンクしなくなってしまいます。移動後はツールボックスのリンク元(特別:リンク元/加藤正二)を確認し、各記事からのリンクを修正されるようお願いします。なおご存知かもしれませんがページの移動に関してはWikipedia:ページの改名もご確認ください。―霧木諒二 2013年3月16日 (土) 07:33 (UTC)
テンプレートについて
[編集]こんばんわ、先日セパ交流戦のテンプレートの廃止を考えてるとおっしゃってましたが、これでは無駄なものが多すぎるということになってしまいます。クライマックスシリーズのも廃止になってしまいましたが、これらは削除しかないのでしょうか?私は何でも廃止にするのはちょっとと考えて存続にしました。--ゴロモー(会話) 2013年4月1日 (月) 12:44 (UTC)
編集傾向がそっくりで香川版朝日新聞を出典に用いる共通点について
[編集]Ryiznさんと編集傾向もそっくりで、出典先も「香川版」紙面ばかりなのでしょうか。一例として参考リンク[1][2] このような偶然がいっつもいっつもいっつもいっつも続く理由を説明してください。Ryiznさんは会話ページで私は複数のアカウントを持っていません。と言い切っていますが、その後なにも話さなくなってしまいました。もちろん偶然なんですよね?説明願います。--2001:3B0:10:1:0:0:0:5 2013年6月10日 (月) 01:59 (UTC)
編集スタイルの好みで要出典タグを貼る行為について
[編集]これも、そっくりな編集傾向のお歴々への指摘と同様ですが、出典を求めるのは疑わしいのであって、出典を探す努力を少しもしないで「消したいから」「編集スタイルの好み」で決めるのではありません。出典があってもなくても別のそっくりお仲間がやってきて節ごとコッソリと記述を消すという行為が何度も繰り返されています。
「出典を示す義務を負うのは、除去を求める側ではなく、書き加えようとする側」と規定されてはいますが、それは要出典を貼る根拠が正統なものである前提で成り立ちます。しかも「義務」と書いてあるからといって、「除去を求める側は探すな」という意味ではありません。出典を知っているにもかかわらず「編集スタイルの好みで消したい記述に出典を求めてもいい」ということでもありません。--2001:3B0:10:1:0:0:0:5 2013年6月10日 (月) 02:14 (UTC)