コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:木村拓子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、木村拓子さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 木村拓子! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
木村拓子さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年3月8日 (金) 19:42 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い + 連続投稿について

[編集]

はじめまして、Janpaul と申します。

木村拓哉ノート / 履歴さんの記事への投稿を拝見しました。お願いしたいことが2つあります。

  • あなたの加筆された記述は、「Yahoo! 知恵袋」に投稿されている文章と同一のようです。もし「Yahoo! 知恵袋」にご自分が書かれていることを持ち込んでいるのでしたら、「Yahoo! 知恵袋」においてお使いのIDでログインして「ウィキペディアにも投稿している」と表明し、そのページのリンクをここで教えてください。そうしてくださらない場合、他の人が書いたことを転載しているものと判断され、「著作権侵害」として Wikipedia:削除依頼 の対象となってしまいます。
  • Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす をお読みになり、できるだけ一度にまとめて投稿するようにしてください。Help:ページの編集#編集確認と更新 に書かれているとおり「プレビューを実行」のボタンを使って、投稿前に確認ができます。

以上、どうぞよろしくお願いします。--Janpaul会話2013年3月12日 (火) 17:43 (UTC)[返信]

はじめまして。ご指摘ありがとうございます。これからは連続投稿を減らすよう努力致します。

Yahoo!知恵袋から自分が書いたことを持ち込んでいます。その表明は、ずっと掲載しなければならないのでしょうか?それとも、一時的に表明し、貼り付ければ宜しいのでしょうか?

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n159988——以上の署名の無いコメントは、木村拓子ノート履歴)さんが 2013年3月12日 (火) 20:00‎ (UTC) に投稿したものです(Janpaul会話)による付記)。[返信]

こんにちは。お返事ありがとうございます。「Yahoo! 知恵袋」での表明、確認しました。これは、ずっと掲載しておく必要があります。そうでないと、著作権侵害となる転載ではないということが、後から確認できなくなってしまうからです。
なお、「Yahoo! 知恵袋」の上記ページは、ご自分の利用者ページまたは会話ページ(このページ)にもずっとリンクを貼っておくことをおすすめします。私と同じように「転載かどうか」を確かめたいと思う人が、今後も出てくる可能性があるからです。場合によっては、確かめずに勘違いしてしまう人もいるかもしれません。
私の会話ページにも同じことを書いていただきましたが、念のため同じことをお返事してあります。今後のご発言は、こちらだけで大丈夫です。--Janpaul会話2013年3月13日 (水) 02:07 (UTC)[返信]
たびたびですみません。署名が抜けていたので補足しました。Wikipedia:署名#署名の方法 をご確認ください。
言い忘れましたが、著作権の問題とは別に、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:存命人物の伝記 といったウィキペディアの基本方針を守る必要もあります。今までのご投稿ですと、何を情報源としているかが不明確ですので Wikipedia:出典を明記する にそって情報源を示してくださるよう、お願いします。
例えば、『開放区』と示すだけでは十分でなく、『開放区』のどのページに書いてあるかを示す必要があります。また、テレビやラジオの番組での発言は、DVD化されるなど後から確認可能になっていない場合、出典としては使えません。Wikipedia:信頼できる情報源 もごらんください。--Janpaul会話) 2013年3月13日 (水) 02:23 (UTC) 誤字を訂正しました。--Janpaul会話2013年3月13日 (水) 02:29 (UTC)[返信]